
コメント

ちぃこ
娘は9ヶ月の時に夜間断乳して、3日目で夜泣きしなくなりました!
娘は全然おっぱいに執着なかったのでそのせいかもしれないですが😂

Chi Chi
おはようございます☀
同じく1歳です🙌🏻
うちも夜泣きと頻回授乳で寝不足がつらく、10ヶ月に夜間断乳しました💦
まだ日中だけ飲ませていたのでうちと少し違いますが🙂
夜間断乳は1週間くらいで成功しました!
そこからもおっぱいを欲しがる事はなくなったものの
2.3回泣いて起きるって事がありました。
おっぱいも終わったばかりだし、しばらくは不安だったりして泣くのかなー?なんて思いつつ11ヶ月目で日中も断乳し、そこから1.2週間は何度か泣いて起きました。
うちの子は夜中泣いて起きる時に必ず私の居場所をキョロキョロ👀と探すんです💦
なので、その頃から腕枕をしたり
少し近い距離で寝てみたり、
(寝づらいので寝入ったら私は離れました笑)
寝る前にギューって抱きしめてみたり
安心させるようにしてみたら
全く夜中起きなくなりました😅
ただの偶然なのか分かりませんが、効果はあったのかなー?って思います🥰
-
くろみ
なるほど!確かに断乳してすぐは不安なのかもしれないですね😂
いつも抱っこ紐で寝かしつけなので(ビッグベイビーなので腕が耐えられず)なにか安心材料を見つけてみます!- 1月28日
-
Chi Chi
抱っこ紐もつらくなってきますよね😂ビッグベイビー💖何キロあるんですか??
きっとおっぱい無くなった寂しさとかもあるのかもしれませんよね💦- 1月28日
-
くろみ
まだ今のところは耐えれてますが、もう少し大きくなるとやばいと思います😂約11キロあると思います👶
生まれてからずっと添い乳でおっぱいマンだったので寂しいのでしょうね😭- 1月28日
くろみ
羨ましいです😭
もううちの子は夜泣きがなくなることを期待しないでおこうと思いました😂