
コメント

退会ユーザー
縫製の仕事をしています🙂
仰るように縫われてもいいてすし、
まず下の生地にレースを縫い付けて、一体化させてから、上の生地と縫い合わせてもいいと思います。
3枚一緒に一気に縫う時は、先にザクザクっと、しつけ糸で荒縫いしてからミシンで縫います😊
プロでも、種類の違う生地を3枚一緒に縫うのはあまりしません。まち針で固定してもズレてくるので。
退会ユーザー
縫製の仕事をしています🙂
仰るように縫われてもいいてすし、
まず下の生地にレースを縫い付けて、一体化させてから、上の生地と縫い合わせてもいいと思います。
3枚一緒に一気に縫う時は、先にザクザクっと、しつけ糸で荒縫いしてからミシンで縫います😊
プロでも、種類の違う生地を3枚一緒に縫うのはあまりしません。まち針で固定してもズレてくるので。
「ハンドメイド」に関する質問
PTAのバザーについて 児童1人につき、1つは持っていかないといけないみたいなのですが、 何持って行ってますか? ハンドメイドしてない方、バザーに出せるようなものがない方はどうされてるのでしょうか…? 持っていかな…
インスタで、ハンドメイド?子どもの制作?のリールを上げている方のアカウントを探しています🥲🥲🥲 作ろうと思ったらリール保存していなかったみたいで、、、タグもいろいろ探しましたが出てこなかったです😭 特徴として…
いつかハンドメイド販売が夢です。 今隙間時間に技術を磨こうと試行錯誤中なんですが 子供達が寝た後に道具を広げて準備して、取り掛かるまでが凄く腰が重くて、今日はやるぞ!って思っていても、寝かしつけに時間がかか…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
下の生地に縫い付けてからのほうが、レースの縫い目を見ながら出来るのでやりやすそうですね😳✨がんばります!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございました😊
作成途中困られたらまた、仰ってください!