
コメント

退会ユーザー
8時〜21時なら許容範囲かと。。
集合住宅ならNGですが😅縄跳びを室内でさせるのはどうかと思いますが…
どの程度の音量かわからないですが、テレビを付けたり、子供と遊んだりしてても気になりますか?
寝かしつけ中にうるさいと確かにイライラしますよね😖

はるのゆり
その時間なら仕方ないかなと思います😣
我が家もそんなに離れてないんですけど、やっぱりマンションやアパートの時は少し走るだけでも気を使っていました。そのせいか夢でもよく怒っていたみたいで、寝言で怒ってたと旦那に言われました😣
お隣さんとはどれぐらいの距離なんですか?
娘たちはそれなりに注意したら大人しくできるようになっては来ましたが、下の子はまだ少し難しいところもあります。
外で遊ばせてあげたくても寒いし、私が冷えるとすぐにお腹を壊してしまうし、妊娠中で体型も変わってきて冷えると腰が痛みます。
なので室内で遊んでもらっています。。。
ママリさんの家庭の事情もあると思いますが、お隣にも何か事情があるかも知れません。
そんな非常識な時間でもないので、お互い様かなとは思いますね😣
-
ママリ
わかりました、私が我慢すればいい話なので我慢しますね
- 1月28日

ふぅ
戸建てなら我慢するほうがいいかと思います💦
そのうち自分の子も跳ねまくるようになるだろうし、その時にグチグチ言われても嫌だし、お互い様かなと😞
-
ママリ
そうですか、私が我慢します
- 1月28日

のん
耳栓買うことをおすすめします。
我慢するか、家のリフォームして振動や外部からの音を気にならないようにするかだと思います。
夜中に窓を開けてギターを大音量で鳴らしてるレベルにならないと相手には何も求められないです😓
-
ママリ
できる限りの努力はしてきましたが疲れました
- 1月28日
-
のん
受け入れて諦めるのが一番だと思います。
心のどこかで相手に言えば解決すると思うから諦めきれてないのだと思います。- 1月28日
-
ママリ
そうですか、残念です
- 1月28日
ママリ
何をしてても地響きのように聞こえます