
コメント

はるたん
わかります。
うちも自分のことしか考えてなくて仕事休みの日はパチンコ行ったりします。
自分の子なんだからちゃんと面倒みろよって思います😤

退会ユーザー
うちの旦那何もしませんよ!(*^o^*)
イライラしないです
仕事してくれてるし好きなことしたらいいって思ってるので
-
あいチャンmama♥
イライラしないの凄いですね( ̄▽ ̄;)
- 8月11日
-
退会ユーザー
家事育児は手伝わないで!って言ってるので(*^o^*)
旦那に任せたところでこっちの思い通りにしてくれるはずないし
そうなると無駄にイライラするので
はなから何もしないのがイライラしませんよ(*^o^*)- 8月11日
-
あいチャンmama♥
まぁ気長に頑張ります。゚(゚^ω^゚)゚。
- 8月11日

nico
すごく分かります‼︎うちの旦那も、土日のどっちかは必ずテニスです(*ಠ_ಠ)つ‼︎
だから、子どもはまだですが、勝手な親近感、、笑
ちなみに、昨日は私は仕事お休みだったけど、掃除や洗濯で早起きしてるのに
今日は旦那が休みで、朝も爆睡。私は仕事で遅めの帰りだったから、洗濯物やご飯くらい作ってくれてるかと期待していたら…ベットでクーラーガン付けで寝てました。イライラ
結局、私がご飯作って、旦那はその間携帯でゲームです。ホントいらっとしてしまいますよね‼︎
…ここで愚痴ってすみません(e_e)
お子さんがいるので尚更、お世話や家事の手伝いしろって思っちゃいますよね〜
-
あいチャンmama♥
手伝いはしてくれるんですけど
せめて洗い物はしてほしかったです(TωT)
子供が寝た後にガチャガチャしたくなくて。゚(゚^ω^゚)゚。- 8月11日

りーなぁん
わかります。
うちの旦那も、仕事から帰ってきてはすぐさまゲーム、休みの日は友達と遊び行きます。
私だって、友達と遊びたいしゆっくり自分の時間ほしいくらいなのに本当イライラしてます😡
-
あいチャンmama♥
休みの日くらい一緒に子育てしてほしいですよね(TωT)
私が毎日どんだけ家事しながら
子供の面倒みるの大変か分かってないんですよ。゚(゚^ω^゚)゚。
出掛ける時もギャン泣きしたらすぐ変わってと言ってくるし
ユックリ化粧もできません。゚(゚^ω^゚)゚。- 8月11日

assa123
うちもそうです。
はじめはそういう旦那の行動に対してイライラしていたら、"お前は何をそんなに大変がっているんだ?"と、真面目に聞かれたこともありました(笑)
まだまだ育児の大変さが伝わってない+参加しようとする気がないなと感じました(╥ω╥`)
ですが、もうすぐ息子も1歳になるのですが、1年かけてケンカしたりしながらですが、少しずつ手伝ってくれるようにはなってきました!
嫌々おむつ替えを気づいた時やってくれたり……笑
1年かけてもこの程度なので(笑)、あまり期待せずゆっくりいったほうが自分で気持ち的に楽かもです!
-
あいチャンmama♥
ホントに大変さ分かってないです( ˘•ω•˘ )
家事しながら育児がどんだけ大変か1日でも体験してほしいです(TωT)- 8月11日
-
assa123
すごくわかります。
でも実際それを実行してくれるガッツのある旦那さんて少ないんですよね〜(笑)
うちの旦那なんか、生まれる前はそんなの任しとけ〜!言ってたのに、未だに1度もやってくれたことありやせん😅
お互いガッツのあるイクメン旦那に育てられるようにがんばりましょ!✧ \( °∀° )/ ✧- 8月11日

☆★
女性は1日中動いていなければならなくて、休まる時間がないですよね✨😃
うちも旦那が子供みたいなものなのですが、週1休みなので休みの日位は一人で出かけてしまっても仕方ないかなって感じです😁
あいチャンmama♥
ホントにイライラします(TωT)
今もずっと娘がギャン泣きだし洗い物もしないといけないしイライラしてます。゚(゚^ω^゚)゚。