
風邪から鼻水・鼻詰まりが続き、中耳炎の可能性。保育園休めず、耳鼻科通院中。薬効果不十分で、チョコアイスに混ぜて摂取中。
9月末くらいに風邪ひいてからずーっと鼻水鼻詰まりが治りません。中耳炎?耳に水溜まってるって毎回言われて、一旦治ってもまたなってて、保育園休ませると良くなるよって言われるけど、第2子産まれたばっかりでそれは無理。
耳鼻科で何回も薬もらって飲み続けてます。
本人は別に機嫌悪くもなく、産後は耳鼻科もマメに行ってません。
でも毎日鼻詰まってるな〜って思います。
寒い時期はずーっと治らないんですかね。
鼻水垂れてきてる時は吸引器家で使います。
薬も効いてない気がして…
薬オンリーで飲めないからチョコアイスに混ぜてます。
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)

きゃん
鼻水出てる時期は垂れてなくても奥にものすごい量の鼻水溜まってるのでお風呂上がりや寝る前など、毎日吸うようにしてあげると中耳炎になりにくいかもです😊
うちの子も鼻風邪引くと長いですか毎日吸う度すごい量出てきます😅😅
既にやってたらすいません。。
早く良くなってくれるといいですね😖

あーちゃん
私の7ヶ月の娘ももう風邪ひいて4〜5ヶ月経つのですが、その風邪が治らなく年末に耳鼻科に行ったら中耳炎と判断され今週ようやく少し水が抜けたと言われました。
通院は週1〜週2のペースになりましたが、昨日から私と息子が咳をしていて鼻水も出てるのでそれがうつったのか娘もまた鼻水がでてきました😩
また中耳炎悪化するのか心配しますが、熱が出たりしてないのでそこまで心配してないのが本音です🙃
薬は効いてないような気がします…吸引器で鼻吸っていれば良いと思うんですけどね😇
吸引器もマメにやるってほんと無理ですよね😇😇😇
-
ママリ
やはり薬より、吸引器で吸い続けることが1番みたいですね😱!!
がんばろー!
なんかうちの耳鼻科の先生は足元冷やすと鼻水でるよとか、ちゃんと薬飲ませなさいとか言ってなんか怒られた気分になるからあんまり耳鼻科行きたくないんですが様子みて月イチは行かなきゃな〜と思ってます(笑)- 1月28日

lili
今更のコメントなのですが、、、
アデノイド肥大かどうかを調べてもらうのはどうでしょうか?
はやく良くなりますように☺️
コメント