※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
子育て・グッズ

1歳の子どもへの手押し車についておすすめを教えてください。可愛いものが多くて選びきれません。

手押し車について🚗

おすすめの手押し車があったら教えてください😌❤️
子どもの1歳のバースデーに購入する予定です✨
いろいろと探していたのですが、調べれば調べるほどに可愛いものや楽しそうなのがありすぎて、訳分からなくなってきました😂

コメント

はじめてのママリ

森のバスという型はめもできて乗る事もできる木製の手押し車おすすめです✨

  • Na

    Na

    コメントありがとうございます🙇
    木製のやつも気になるんですよね😭❤️もうちょっと探してみます🎵
    ありがとうございます😍

    • 2月3日
ままり

手押し車にもなる乗れる車ですが、アンパンマンのよくばりビジーカー、いいですよ☺️

仕掛けも色々あるので、歩いたり乗ったりしなくても楽しいし、勿論手押しで歩けるし乗れるし、、タイヤの回転の重さもネジで調整できるから、重くしておけば前にズベーって転けたりしませんし、乗る場合はママが後ろから押しやすいように、保護者用の押す棒も付いてます☺️
そして乗れるので長く使えますよ✨
うちの子は3歳8ヶ月の今も毎日リビングで爆走したり、ぬいぐるみ乗せて(何故か)移動パン屋さんになりきって、ままごとのパンを売り付けにきたりして、楽しく遊んでます😂

  • Na

    Na

    コメントありがとうございます😍
    いろいろと仕掛けがあって、長く使えるのはなかなか魅力的ですよね🤔💕すぐは出来なくても、ゆくゆく使えるようになるのを見ると感激しそうですね😆
    ありがとうございます😊

    • 2月3日
メルママ

私も一歳の誕生日に手押し車が欲しくて祖父母から「プーさんのウォーカーライダー」をプレゼントしてもらいました!
ウォーカーモードとライダーモードの2WAYで、三歳くらいまで遊べるようです。
ボタンを押すとプーさんがおしゃべりして応援してくれます🎵
タイヤの回転調整もついてるので、ウォーカーモードでつかまりだちしたときに滑りにくいようにもできます。
この前一歳になったばっかりでまだウォーカーでさくさく歩いてくれないですがプーさんのおしゃべりボタンはよくポチポチ押してます(笑)

  • Na

    Na

    コメントありがとうございます😊
    プーさんのも気になっていました😂2wayなのはいいですよね😆💕
    きっとプーさんがおしゃべりしてくれるのが楽しいんでしょうね😂
    参考にさせていただきます🙇❤️
    ありがとうございます🥰

    • 2月3日