

まー( ゚∀゚)ー*
要らなかったものとは少し違いますが、
掃除だけで考えると、ガスよりIHは楽です。火力でいうと、好みがわかれますが💦

ママリ
お風呂の窓、勝手口はいらなかったです。
あと、窓も小さくすれば良かった。
掃除大変そう💦

はじめてのママリ🔰
1番は庭ですね。
草むしりとか最悪なんで💧
ベランダ、勝手口は要らないです。
あとリビングに和室や小上がりなども必要ないと思います。
吹き抜けは掃除が出来ないのでやめた方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
庭、150~200坪ほどの予定なんですがクラピアを検討してます
芝生ですか?- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
借家のときに庭付きだったので草むしりに苦労しました💧
なので絶対に庭は要らない!と決めていて、空いたスペースは砂利をしいてます!
めちゃくちゃ豪邸ですね!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
今は愛知ですが、建てるところが田舎なので土地が安いだけです(*^^*)
愛知の1/15ぐらいの値段です
砂利ですか!でも、むしろ200坪近い砂利の土地邪魔ですよね笑- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
200坪の砂利とか嫌ですね笑
文化財かよって笑
クラピアで雑草対策ですね🙆- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ひゃー想像したらすごく嫌!笑
やはりクラピアを地道に増やす方がよさそうですね笑- 1月27日

はじめてのママリ🔰
うちが付けなくて良かったと思ったのは、吹き抜け、屋上、あと廊下は極力狭くしました!1階玄関ホールのみ、二階2マスです!あと、玄関タイルはモルタルにしたらよかったーくらいですね!

はじめてのママリ🔰
廊下を極力なくしました!掃除が楽だし導線もシンプルですごく楽です😄

rin
ないもので、無くてよかったと思うもの
・吹き抜け…寒い!!リビング階段ですら寒くて暖簾つけてます
・シューズクローズ…土間は掃除面倒
あるもので、無くてもいいなと思うもの
・お風呂の窓、トイレの窓…換気扇で十分で、開けることはまずないです
・広い庭…家の敷地が広めなので広いのですが、草取り大変すぎます
-
はじめてのママリ🔰
庭は芝生ですか?
- 1月27日
-
rin
家庭菜園したくて、芝生は新築後一年半くらいで人工芝をじぶんでやりました。気持ちいいですが、たまに剥がさないと、虫が、うじゃうじゃ…
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
えーー剥がす作業もあるんですね💦
- 1月27日
-
rin
除草シートの上に人工芝生敷いたせいかもです。湿っていて住処になってしまいました
- 1月27日
コメント