※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に暑がって泣くので、どのような服装で寝かせているか悩んでいます。現在は長袖下着+薄いカバーオールで寝かせているが、半袖下着でもいいのか、寒いかなと思っています。エアコンは寝る直前までつけていて、寝るときは消しています。

もうすぐ3ヶ月の息子なのですが
家族3人でベッドで寝ていて
夜は暑いようで大汗をかいています。
裏起毛の服を着せて寝た時は
全身大汗で夜中に着替えさせることも
時々あるくらい汗をかきます。
今は長袖下着+薄い生地のカバーオールで
寝ているのですが
それでも夜中暑がって泣くので
夜中の授乳後に下半身のボタンを外して
下半身だけはだけた状態で寝かせています😅
みなさん、どのような服装で寝かせていますか?
半袖下着でもいいのかなと
思ったり、寒いかな?と思ったり😰
寝るギリギリまでエアコンは付けていて
寝るときはエアコンは消しています。
赤ちゃんの服の調節難しいですね🥲

コメント

はじめてのママリ

雪国ですが短肌着とコンビ肌着重ねて着せて、ブランケットかおくるみで調整してました!
長袖は着せたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そんなに薄着なんですね🙄

    • 1月27日
みっち

裏起毛は暑いと思います😅💦

東北住みですが、寝せる時裏起毛着せたことないです😅
あと基本下着は半袖です🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    小さい膝掛けくらいの
    毛布だとすぐに蹴飛ばしてしまうので心配で温かい服きせてました🤣

    • 1月27日
ままり

首都圏、南向きの寝室です!
去年うちの息子は、ユニクロの長袖ボディ+レギンス、その上から冬用の薄い綿布団のような生地のスリーパー(+極端に寒い時は、上からフリースブランケットで18度で暖房つけて寝かせてました💦

ベビーベッドだったので一緒に寝るならもっと薄着でいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    最近一緒に寝始めて
    やたら汗をかくようになったので、
    一緒だと今までより薄着でいいんですね😅

    • 1月27日
mama

うちの子も汗っかきで、裏起毛は絶対着せません!
肌着も年中メッシュのタンクトップです!

掛布団や、部屋の温度はどのようなかんじなのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    年中メッシュ生地なのですね😳
    室温計を見てないので
    わからないのですが
    大人が過ごしやすい温度です!
    掛け布団も私が寒がりなので
    羽毛と毛布を使っているので暑いんでしょうね😰

    • 1月27日