※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘は慎重派で新しいことや環境に苦手意識があります。プレッシャーや失敗を避けたがり、習い事には興味があるもののグループ参加に抵抗があります。アドバイスをお願いします。

娘はすごく慎重派です!
新しいことに挑戦するのも苦手だし
変に完璧主義、上手にできなきゃやだ!
っていうプライドや負けず嫌いな心があるので
失敗しそうなことは避けたがります😓
新しい環境や人も苦手です💦

3歳半まで育てる過程で
プレッシャーをかけたり
失敗を責めたりしたことはないはずです...
気をつけてきたつもりなんですが
そういう性格みたいです

初めは何をやるにも
いや、いかない、やらない
というので
すごくこちらのテンションが下がります😭

そして新年度から習い事を1つ考えてるのですが
体験とかも絶対嫌がるだろうなぁと思います...
個人ではなくグループでやるものです。

その習い事の内容には興味を持ってるし
YouTubeでやってた体験ムービーには
すごく食いついてました。

慣れさえすれば楽しめると思うし
経験させたいなと思ってます。

無理に連れてく必要や
今始める必要ある?
っていう回答は無しにしていただいて

こういう声かけしたらいいんじゃない?
とか
うちの子もそういうタイプだけど
こうしたら泣かずに行けたよ!
など
体験談やアドバイスいただけたら嬉しいです!☺️

コメント

はじめてのママリ

わー、娘とそっくりだったので思わず
コメントしちゃいました!
幼稚園行ってからの習い事とか
うちの子もそうなるだろうなぁ😭
YouTubeで見たのですが
自分に自信をつけるといいとのことで、
お着替えやご飯全部食べた、など
些細なことでもなんでもいいからできたことを
付箋に書いて見えるところに貼り
それがどんどん増えてきたら
私ってこんなにできるんだ!と
自分に自信がついて色々
挑戦する子になるみたいです!
私も今それ実践中です!
始めたばかりなので効果はまだわかりませんが💦

  • ママリ

    ママリ

    自信をつけさせるの大事ですね...!
    できたことをたくさん褒めるようにはしてるんですけど、付箋で貼って視覚化するのはもっと効果ありそうですね!!!
    ありがとうございます😊!!

    失敗してもいいから前向きに挑戦する子になってほしいけど、なかなか難しいんでしょうね😂

    • 1月26日
うみ🐶

うちの娘もまさにそのタイプです!
警戒心が強く、何をするにも本人が受け入れるまでに時間がかかります😇

娘は今ひとつだけ習い事をしています。
始める前にはぽち様のように、
事前にどんな場所へ行くか映像を見せる、そこで何をするか(流れを事前に先生に聞いておきました)、何人くらいのお友達がくるか、どんな楽しいことがあるか‥
安心材料として、親の私が分かっている内容はかなり前から折々にお話してました。

それでも初回は隠れたり、ろくに返事もせず、参加できませんでした。
娘だけずっと私から離れられず、しばらくは私も教室に入って見学する形で付き添っていました。
ただ一、二ヶ月が過ぎたある時からグズグズがピタッと止まり、周りの子もお母さんから離れていることを理解したのか、「一人でいける」と言い出しました。半年ほど経った今では楽しく通っています。
きっと、お友達の名前を覚えたり、レッスンの流れを理解して安心でき、内容も本人の好みに合ったのだと思います。

最初の数ヶ月、お子さんの不安に付き合う覚悟で臨めば、心にストンと安心感が溜まって、楽しめるようになると思います。
慣れてきた頃に「また次も行く?」と聞き、継続して通うかは本人に決めさせました。

私も「嫌がることが目に見えるのに、行かせていいのか」と悩みました。でも、元々持っている性格ですし、いつまで経っても新しい事を始められない気がして、挑戦しました。
ぽち様の娘さんも、最初は戸惑われるかもしれませんが、楽しく通えるといいですね(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ものすごく丁寧にご回答
    ありがとうございます!!

    本当に似ています!
    警戒心強すぎです...😂

    始める前の流れ、とても参考になりました。
    体験に初めて行くのは2月中旬で、3月にもう一回体験をして、新年度始められたらなと思っています🤔

    事前に細かくお話しておくことで、娘さんは心の準備ができたんですね✨
    そういう話をしてる時、
    やだ、いかない、とか言いませんでしたか?💦
    うちは事前に話し過ぎると、イヤイヤと頑なにならないかなという心配もあり...
    かなり頑固なので...

    内容が本人にはまれば、楽しくなりますよね😄
    そして、うみさんの、慣れてきた頃に継続するか本人に決めさせるって素晴らしいなと思いました。

    私も娘の様子をよく観察しながら、寄り添ってはじめてみたいと思います!

    ありがとうございます😊

    • 1月27日
  • うみ🐶

    うみ🐶

    うちの娘の話かな?と思ったので笑、思わずコメントしてしまいました😂!

    事前に話しすぎると余計に頑なになるの‥ほんっとーにわかります!!
    ややこしいですよね‥🥲
    こちらが意識高く構えてしまうと、余計に警戒モード全開になるので😂、サラッと何回も分けて話してました。
    聞かないふりしたり、やーだよーって言ったりしてる時もありましたけど、そういう時は「あ、そう?」ってすぐ引きました😅

    最初は嫌がったり警戒することを前提に想定して進めていくと、こちらも気が楽でした💁‍♀️
    娘は嫌々ながらも初回から教室に入りましたが、それさえも無理!となれば、もう少し聞く耳を持てるくらい成長してからにしようと考えてました😅
    楽しくないと何も身につかないですものね☺️
    警戒心強い娘同士、頑張りましょうね☺️😂

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    本当ややこしいし
    毎回気を遣います😭

    サラッと!
    なるほど...
    あんまりこっちの思いが強いと逆に嫌になりますもんね😂💦
    ほんと同じすぎます笑

    嫌がるときは
    すぐ引くようにして
    しつこく言わないようにしてみます!

    とても参考になりました!
    きっと今後もこの性格
    保育園行事とかイベントとか小学校入学とか...
    幾度となく悩むと思いますが
    お互い頑張りましょう!!
    ありがとうございました😊❤️

    • 1月27日