コメント
はじめてのママリ🔰
息子が9ヶ月の時は、手掴み食べは出来てましたが、マグ持ったりは10ヶ月過ぎてからでした〜!
ハイハインは歯が生えてくるまでは小さくして渡してましたよ🥺
ごまめ
うちは手掴みするようになったの10ヶ月の終わりです😨
マグは最近やっと自分で持つようになりました。
サマー
うちの子も手づかみに興味を示さず。
あまり気にせずにいたら、一歳になって急に始めました!
今は、スプーンで器用に食べているので、初動が遅かっただけみたいでした!
はじめてのママリ🔰
息子が9ヶ月の時は、手掴み食べは出来てましたが、マグ持ったりは10ヶ月過ぎてからでした〜!
ハイハインは歯が生えてくるまでは小さくして渡してましたよ🥺
ごまめ
うちは手掴みするようになったの10ヶ月の終わりです😨
マグは最近やっと自分で持つようになりました。
サマー
うちの子も手づかみに興味を示さず。
あまり気にせずにいたら、一歳になって急に始めました!
今は、スプーンで器用に食べているので、初動が遅かっただけみたいでした!
「マグ」に関する質問
サーモスのマグに入れる麦茶の温度、どうしてますか? 明日出かけるので1時間半くらいにお茶を用意する予定です。家ではぬるま湯の温度であげてるんですが、サーモスのマグで1時間半だとどのくらい冷めるのかわからず、熱…
産後切れ痔を繰り返します😢 毎日出てるので便秘でもない、便も硬くない(マグネシウム飲むと下痢気味になる)、いきんでもいない、狭窄もない、今は授乳もしていないのに月2回くらい切れ痔になります。 切れ痔になった…
生後11ヶ月 寝る前だけ母乳 生後11ヶ月の男の子を育てています。 哺乳瓶拒否、マグに入れても粉ミルクは飲まず母乳で育てています。 3回食になり1回230gくらいは食べています。 離乳食は好きじゃないのですが、動画を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーちゃんママ
そうなんですね!
どうやって練習すればいいんでしょうか、、ハイハイン私もいつもは小さくして私が口に運んでいますが1回そのまま持たせたら食べていました。なので手掴み食べできるかな?と思ったらほかの小さいものは出来なくておやきも今は私があげています。
はじめてのママリ🔰
そのまま持たせて食べれるなら、ママが見てるところで食べさせる練習したらどうですか〜?
他の物出来ない原因として考えられるのは、手が汚れるの嫌がる子多いですよね〜😳
なので、お風呂以外でも水に触れさせたり、玩具とかでも色んな感触の物を触らせると手掴み食べしてくれる印象あります🤔
あとは、親も手掴みで食べたら真似したりしてましたよー!