
コメント

退会ユーザー
面倒なので一緒に洗いたいな…と思ったときに大人と一緒にしました😭
上の子は生後半年くらい。下の子に至っては2ヶ月くらいだった気がします🤣
しばらくは洗剤、柔軟剤はサラサ使ってましたけど。今はアタックゼロでガンガンです👍

2boys.mama
生後8か月ですが未だに分けて洗ってます。😂
そろそろかなーって私も思っているのでストックを使い切ったら一緒にしちゃう予定です!😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。うちの子と月齢が近いですね。そうですよね、そろそろいいですよね。
- 1月26日

ひろ
なんとなくパパの汗臭いシャツと洗うのは(´Д`)という気持ちがなくなったら一緒にしました。笑
生まれつき肌が強い弱いもありますからね。
めんどくさくなった時点で気にするのもやめました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。面白い理由で笑。
そうなんですよね、めんどくさくなったのもあります!- 1月26日

ままり
半年くらいまででいいかなーと思ってたら1歳まで分けてました😃
子供用の洗剤が終わり次第と思ったら特大サイズ買ったのでなかなか終わらなく😣
徐々に少しずつ大人のと混ぜていき、大丈夫そうだと思ったので完全に一緒にしました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。子供用は2日に1回の洗濯なのですが、最近ヨダレも多く、汚れをそのままにしておくのも衛生的に、、。と思い毎日大人のと一緒にジャブジャブ洗いたいなと思います☺︎
- 1月26日

🍎🍒
旦那が外仕事なのでそれ洗濯物を別で洗って、
後は赤ちゃん用の洗剤で一緒に洗ってました🙆♀️
3〜4ヶ月くらいだったかと💦
生後半年頃には、普通の洗剤と普通の好きな柔軟剤使ってました😊
7ヶ月頃は漂白剤だけ赤ちゃん用だったと思います!
-
🍎🍒
追加🙏完全に娘だけ別で分けてたのは生後3ヶ月までです!
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。皆さん意外と早めに大人と一緒に洗われてるようですね。漂白剤の赤ちゃん用があるんですね!初めて知りました🧐
- 1月26日

ままり
産まれてからずっと一緒に洗ってます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね、お肌トラブルとかなければずっと一緒に洗うでもも全然いいですよね~!- 1月26日

退会ユーザー
上の子は日常的にパンツを穿くようになった3歳半くらいまで別で洗ってました(洗剤は2歳くらいから一緒)。
パンツってどうしても汚く思えて、パンツ穿かない子の服と洗うのが嫌(私の感覚の問題です)で、下の子も多分同じになります😂
ただ、下の子も1歳過ぎから洗剤は一緒にしてます。
ちなみにアタックゼロです。
柔軟剤は使ってません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうなんですね~。3歳半までですと、毎日大変でしたね😊私はもうすでにめんどくさくなっちゃいました。柔軟剤はやっぱり使わない方がいいのかな、、。
- 1月26日

ちゃく😽
めんどくさくて全部一緒です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうなんですね。このコメントでもあまり肌トラブルあった方もいないようなので、それでよさそうですね。
- 1月26日

トモヨ
面倒臭いので、ずっと一緒に洗ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。皆さんの返答をみて、私もすぐに一緒にしようと思いました笑。
- 1月26日

ゆま
私は割とすぐ一緒に洗ってました!(旦那の作業着は別にしてましたが、今日は旦那の。次の日は私と子供のって感じで)
マグちゃんって言うやつ(楽天で調べたらわかると思いますが洗剤を入れずにそれを入れて洗うだけのやつ)を使って洗ってるので赤ちゃんにも環境にも優しいです👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。マグちゃん、初めて聞きました。早速の調べてみます!!
- 1月26日

yun✿
うちもまだ別にしてます😥💦
めんどくさいですが、心配で…
1歳頃を目処に一緒にしようかな…と考えてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じ月齢の子供ですね。
そうなんです、心配もあるんですがね、、🤣- 1月26日

Naaa
1ヶ月経ってからは一緒です👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうなんですね!私もそろそろ一緒にしようと思います。
- 1月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。今はアタックZEROでガンガンとの事で笑。
初めての子なので少し神経質になってるのかもしれませんね😊