
夜泣きがひどくて困っています。最近は1〜2時に起きて2時間泣き続け、耳障りで頭がおかしくなりそうです。実家は遠くて頼れません。同じ経験の方、どう乗り越えていますか?
頭がおかしくなりそうです。
1歳になるちょっと前くらいから夜泣きがより一層酷くなり、ここ1週間〜10日くらいは特に酷いです。
10ヶ月ころからゆるーく夜間断乳始め、3時頃までは授乳しなくても抱っこですんなり寝てくれてました。それでも起きる回数自体は変わらず4〜5回ほど。
しかし最近は1時〜2時くらいに起きて2時間くらいずっと泣きっぱなしです。耳元で大音量で泣き叫ばれ、頭がおかしくなりそうです。
実家はちょっと遠方なので頼れません。
同じような方、どうやって乗り切ってますか?
- ぴょん(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

m
お疲れ様です
私も同じような感じです
娘は新生児期から寝ない子で
今でも2、3時間置きに起きます
今でも慣れずイライラしてしまう時なんかありますが
私は放置してます🙇♀️

P
うちの場合、泣くと鼻水じゅるじゅるになるので鼻水吸うと泣き止んだりします!
あとはひたすら声掛けしながら抱っこですかね…
-
ぴょん
やっぱりひたすら抱っこですよね…
- 1月26日
ぴょん
お疲れ様です。
うちも朝までなんて寝たことないです…きついですよね…
私もイライラしてしまって、いつか手を上げてしまうんじゃないかって怖いです…
放置してると一層大声で泣きませんか?
m
手を上げてしまいそうになったとき私もほんと最近あって
もう嫌になって30分くらい
どんなに泣かれようがほっといたら寝てました😣
ぴょん
30分で寝てくれたんですね!
その間、mさんは別室に行ったりしてましたか?
m
はい!別室にいました
30分間放置です🙇♀️
ぴょん
うちも明日ちょっとそうしてみようかな…
どうせ何してもないてるなら、別室で気持ち落ち着けた方が精神衛生上いいですもんね!
子供には申し訳ないけど😭
m
イライラして手をあげてしまうよりかは全然いいと思います😣!!