※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ソニー生命の変額個人年金加入しようか迷っています🍋どうですかね〜??

ソニー生命の変額個人年金
加入しようか迷っています🍋

どうですかね〜??

コメント

PON

私も今やろうか迷ってます、、、。
手数料が高いのは知っているので長期で預けず、還元率が下がったら解約もありかなーと。一時払いの予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は複利の効果を使って長期で預けようと思っていました💭
    還元率とは何ですか🥺?
    一時払だと税金高くなりませんか🥺?

    • 1月25日
  • PON

    PON

    今は利率がとてもいいのですが、今後が不安で、、、一時払いするとその分複利での増え幅が多く、7%で計算すると3年後には支払額を上回るようです。(手数料で引かれる分は計算に含まれてませんが、、)

    なので一時払いでドーンと入れて、、、とも考えましたが、ギャンブルっぽいよなあ、と夫と色々考える日々です💦一時払いだと税金が高くなるのですね💦初耳でした!ありがとうございます!

    還元率ではなく運用実績の%です!分かりにくくて申し訳ありません!

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私勘違いしてました!!(笑)一時払は受け取る時のことだと🥺

    一時金の方が複利の増え幅が大きいんですね!!

    運用がうまくいかなかったらということですね!今までの実績はすごく良さそうですが、今後分からないですもんね💭

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

つみたてNISAやジュニアNISA、イデコ やられてなければそちらから優先して余ったお金があればでいいと思います✨

保険の中ではよい商品だとは思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    nisaと企業型DCやってます!が、nisaは枠がまだ余ってます!

    NISAは非課税期間が20年、iDeCoは60歳まで下せない🕰

    変額保険は期間が長期で複利の効果が最大限に活かせる。でも必要なときは下ろすこともできることが良いところとおすすめされました!

    デメリットはとにかく手数料ですよね😭😭

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NISAの非課税枠が余ってたら断然そちらですね!
    プラスで旦那様がつみたてNISAまたはNISAやってなければそちらも。。

    手数料かかることを踏まえて死亡保障が必要なら先に入るのもアリだとは思いますが、信託手数料意外のソニーの手数料が不透明ですので、勿体ないと思ってしまいます😅
    でも3,000円からと少額でも入れるみたいですね!

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NISAは非課税期間過ぎたら、20%課税されてしまいますよね😢
    その先の資産運用はどうされる予定ですか??

    ソニーの手数料が不透明なんですね💭

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税期間は20年後に一気に終わるわけじゃないのであまり気にしてません💦必要なときに必要な金額を取り出す予定です。

    あくまで私の考えにはなってしまいますが、NISA、イデコ 等の枠を使い果たしたら、
    課税されたとしても、自分で勉強してまた投資信託の積み立てを行いますね🤔

    それでも他に余剰金があって、チャレンジしたかったらソニーで一時払で余った金額をやりたいなぁなんて思ってます💦

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!20年間後に一気に終わるわけじゃないですね!!!
    画像も有難うございます🥰

    課税されても、保険会社に手数料払うよりはいいんですかね📋

    なるほど!参考になります!有難うございます❤︎

    • 1月25日