
コメント

はじめてのママリ🔰
実家に遊びに行ったら思いっきり遊んでそこら辺に寝て、起きたら大人がいるので泣きません😊
しかし、自分の家で子供と私だけの時は寝起きも隣にいないとギャン泣きです😭一緒です😭

はじめてのママリ🔰
わかります〜😭
泣くのかわいそうだし、(私はプラスで泣かないでよ〜🤦♀️と思ってしまって…)ひとりぼっちになったと思うのですかね🤔
はじめてのママリ🔰
実家に遊びに行ったら思いっきり遊んでそこら辺に寝て、起きたら大人がいるので泣きません😊
しかし、自分の家で子供と私だけの時は寝起きも隣にいないとギャン泣きです😭一緒です😭
はじめてのママリ🔰
わかります〜😭
泣くのかわいそうだし、(私はプラスで泣かないでよ〜🤦♀️と思ってしまって…)ひとりぼっちになったと思うのですかね🤔
「お昼寝」に関する質問
1歳4ヶ月の男の子で、今月から保育園に通い始めたのですが、先週から毎日夕方になると、37度5分を少し超えた体温になります。 他に風邪症状もなく、元気なので、保育園でも様子を見てもらえるのですが、お昼寝の時にすご…
4月から保育園に入園し、今週からお昼寝はじめたのですが 寝たり寝れなかったりでまた今日もお昼寝できずに帰ってきました😭😭 寝れるようになりますかね、、うちの子だけしか寝れないのかと不安です😭保育士さんにも申し訳…
2歳5ヶ月の息子がいます。 2歳あるあるかもしれませんが、やんちゃなわんぱくな男の子か、多動なのかわかりません。 家ではご飯中立ち歩いたり、夜寝たくなくて寝室で暴れたり、積み上がった段ボールの上に登って飛び降…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
寝るときにいたはずの大人の気配が起きた時にないとやはり怖いもんなんですかね😭
泣くのがかわいちょーで😭笑笑笑笑
はじめてのママリ🔰
下にコメント書いてしまいました💦
ママリ
泣かないでよ〜、、わかります😂
大丈夫だよ〜なんて言ってもわかんないかっ。って感じです😭
だからってすぐ行ける隣の部屋に寝かせても物音で起きるしなぁと😭
はじめてのママリ🔰
わかります😭静かな環境で育てすぎました💦
子供がお昼寝してる時何してますか?本当は家事や調べ物をしたいのに…一緒に寝てしまいます😓
ママリ
家事やらスマホ(基本調べ物。笑)やらしたいですよね🥺
下の子が産まれるまではとことん一緒に寝てました😂
今は新生児いるのでそうもいかず、1人でスヤスヤ寝てくれればなぁなんて思ってます😭
在宅の夫がいるのでなんとかなってますが、2月7日以降は出社予定なので寝かしつけ困ってます😭
ママリ
話しかけれるベビーモニターも考えてます😭
起きた瞬間に
ママだよ〜今行くからね〜って言ったら大丈夫なのかな?とか思ってます😂😂笑