※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラテ☾·̩͙⋆
雑談・つぶやき

入園説明会行ってきたけど準備するもの結構サイズ指定あってめんどくさ…

入園説明会行ってきたけど
準備するもの
結構サイズ指定あって
めんどくさー😩💦
準備するものも
2人分って考えただけで
なんか今日は疲れた🤣
通園バッグとかなるべく
作ってあげたい気持ちはあるけど
とりあえず来週のバザー
見に行ってから決めよ😂✨

コメント

mamaちゃん

去年の今頃、わたしも同じこと思ってました🤭笑
ホントにめんどくさいですよね💦

  • ラテ☾·̩͙⋆

    ラテ☾·̩͙⋆


    コメントありがとうございます😊

    めんどくさいですよね😭
    いろいろ手作り
    されましたか👀✨??

    • 1月25日
クマクマ

去年2人入園したのでめっちゃわかります。。

うちは下の子のエプロンは既製品NGだったのでそれだけ作りました。
あと名前付け(ゼッケンみたいなの渡されて、これは上から○センチ、下から○センチのところにつけてくださいっていう指定があった)が地味に地獄でした。笑
オムツや洋服のお名前スタンプですらめんどくさかった…🤣

同じ時に入園した友人のところは、手提げバッグはもちろん布団カバーまで手作り指定だったらしくてめちゃめちゃ大変そうでした〜💦💦

  • ラテ☾·̩͙⋆

    ラテ☾·̩͙⋆


    コメントありがとうございます😊
    今日説明会で
    話聞いてるだけで
    嫌になりました😂💦笑

    名前つけるところまで
    決まってると大変ですね😭
    お名前スタンプ
    検討してるんですが
    やっぱり手書きよりは
    いいですかね🥺??

    わー😭
    布団カバーまで手作りは
    裁縫苦手な人には
    最悪ですよね😩💔
    既製品のハンカチですら
    サイズが決まってて
    探すのがめんどくさいです😭

    • 1月25日
  • クマクマ

    クマクマ

    うちもサイズ規定ありましたー💦
    タオルのサイズなんて、大体で良くない??って思いますよね😅

    お名前スタンプすごくいいですよー!!
    あとテプラも買いました✨
    生地にはスタンプ、シールが貼れるものはテプラにしました😆

    テプラは家の収納のラベリングとかにも使えるので買って良かったです💕

    • 1月25日
  • ラテ☾·̩͙⋆

    ラテ☾·̩͙⋆


    ハンカチなんて
    ポケットに入れば
    何でもいいじゃん!!って
    思いますよね😩
    今日さっそく100均で
    手に入るのもを
    買いに行ったんですが
    違うお店の100均行っても
    規定サイズの
    ビニール袋がなくて…🤦‍♀️
    このビニール袋見つけるのに
    苦戦しそうです😂

    スタンプとテプラ
    便利そうですね🥺✨
    記名するものが
    多いですもんね😭
    大活躍しそうですね🙌🏻💓
    検討してみます😊
    ありがとうございます(* 'ᵕ' )

    • 1月26日