
母乳が出なくて悩んでいます。搾乳したら少量しか取れず、涙が止まりません。母乳復活するか心配です。
母乳がでなくなってる…
早産で娘を出産ししばらく搾乳して病院まで持って行ってました。その時は両方で50mlくらい。
退院してから搾乳を止め、母乳とミルクの混合でやってます。
最近ミルクの方が楽なのでおっぱいの張りもないし母乳をサボり気味でした。
もともとそんなに母乳重視ではなく混合かミルクでいいやと思っていたけど、雑誌や周りの友達をみているとやっぱり出るにこしたことはないよなって思い始めました。
今日友達からまだ赤ちゃんが小さいうちは授乳の後残りを搾乳してたと聞いたので、私もやってみたら5mlしかとれない…
授乳ではない時にとっても30ml程度…
やっぱり出てないんだ、
通りでミルクの量も増えるわけだ。
なんだか悲しくて悲しくて、涙止まりません。
搾れば出るようになるっていうけど、母乳復活しますか?😭
- MAMI@(8歳)
コメント

しの
とりあえず出なくても授乳して下さい♡◡̈⃝⋆*
そしたらだんだん出るようになります😁

ぽっぴー
復活するとは言い切れませんが、可能性はあると思います!
わたしも産まれてから生後1ヶ月までは、ミルク寄りの混合でした。うまく授乳出来ず、授乳すると息子がギャン泣きで、ミルク飲ませるとゴクゴク飲んでました。私の母乳ってなんなんだ…と心が折れて、母乳ほとんど吸わせてない日もありましたが、このままじゃダメだと思って、完全母乳目指したのが生後1ヶ月過ぎです。たくさん母乳吸わせて、タンポポ茶飲んだりしたら、いつぞやかミルク飲まなくなりましたよ◎とりあえずたくさん吸わせる事が大事です。諦めたら終わりなので、諦めずに頑張って下さい✨
-
MAMI@
ほんと心折れます…
母乳は何分くらい吸わせますか?
初めはゴクゴク音をたてて飲みますが、途中からハムハムしてるだけで刺激という感じではないんですけどいいんですかね?- 8月11日
-
ぽっぴー
私は息子が満足するまで吸わせて、母乳飲んだ後も泣いてて足りなそうだったらミルク足してました◎
ゴクゴク音を立てて飲んでるならこれから頑張れば母乳量増えると思いますよ‼︎
ハムハムしてたらでてないかもしれないので、お子さんが不満そうだったらミルク足してもいいと思います。うちの子は足りなそうな時はのけぞって泣いてました😂- 8月11日
-
MAMI@
足すミルクの量ってどのくらいでしたか?
娘はハムハムしてほぼ寝てしまってるんです😂
外したら起きて布団においたら泣くのでミルクという流れです⁝(ᵒ̶᷄൧̑ ᵒ̶᷅ )⁝- 8月11日
-
ぽっぴー
母乳飲むの、疲れるって言いますもんね◎どれくらい足してたかな…初めのうちは120飲んでたと思います。だいたい1回に母乳とミルク合わせて100〜120になるようにミルク足すくらいで良かったと思います。私1回母乳外来にかかったのですが、その時飲んでる母乳が50位だったので、母乳飲んだ後、ミルクを40〜60足すといいって助産師さんには教わりました。それから母乳が増えれば減らせばいいし、増えなければミルクも増やしてねと…。
- 8月11日
-
MAMI@
母乳外来行けば母乳量がわらるということですね(๑•̀ •́)✧授乳は何分何分ですか?
- 8月11日
-
ぽっぴー
授乳の前後で赤ちゃんの体重測ってもらえるのでわかりますよ✨
私は特に授乳の時間は決めてませんでした。息子が辞めるまで吸わせてました😅
母乳外来に行かれるのであれば、相談してみるといいと思います。長くても10分ずつ位ですかね😅⁈- 8月11日
-
MAMI@
はやり10分くらいなんですね~!
長い時はもっと吸わせてました💦
こちらも赤ちゃんもつかれますよね😔😔
母乳外来行ってみようと思います(๑•̀ •́)✧- 8月11日
-
ぽっぴー
応援してます‼︎
今でもショッピングモールの中にある授乳室に体重計がある時は授乳前後で測ってます笑- 8月11日
-
MAMI@
あっ私も外に出れるようになったら利用してみます(♡´ ˘ `♡)
- 8月11日

ふーちゃん
お近くの母乳外来行かれることオススメします!わたしも産後、母乳とミルクの混合で一時はミルク多めでしたが母乳外来で助産師さんに相談しつつミルクや母乳のあげかたの授乳指導を何回も診てもらったら、今では母乳よりの混合になりましたよ(^^)
話聞いてもらえるだけで安心もできますし、他の気になってることも相談できるので是非一度受診してみてはいかがでしょうか?
-
MAMI@
それもいいかもしれませんね😔
今度助産師さんの訪問があるのでそれで聞いてみてダメなら母乳外来も利用してみようかと思います!- 8月11日
-
ふーちゃん
そうですね!
授乳指導も母乳マッサージもしてもらえるので、お金はかかりますが行って損はないと思いますよ!わたし自身も母乳に固執しないようにとは思っているのですが少しでも母乳のんでほしいなあー!の気持ちで母乳外来に一ヶ月週一で通って体重の増えもみてもらえるので母乳がでてる!っていう安心感もでますよ(^^)- 8月11日
-
MAMI@
そうなんですね!
ちなみに何分くらい吸わせたらいいんでしょうか?
聞く人聞く人まちまちで💦- 8月11日
-
ふーちゃん
母乳ですか?
左右10分が基本らしいのですよ!
私は助産師の指導いわく15分にしてあげてください!といわれました。- 8月11日
-
MAMI@
そうなんですね!
娘と一緒に頑張ってみます(๑•̀ •́)✧- 8月11日
MAMI@
こんな時間にコメントありがとうございます😭
授乳→ミルク→搾乳でやってみてるんですけど、搾乳の刺激も続けた方がいいですか?
しの
搾乳はしなくて大丈夫ですよ😁
かえって乳首傷つけちゃうこともあるので、胸が張ったときだけにして下さい♡◡̈⃝⋆*
MAMI@
確かに搾乳器は痛いです😭
授乳しても途中から眠気に襲われハムハムしてるだけなんですけど、刺激になりますか?😔
しの
なりますよ♡◡̈⃝⋆*
私も出なくなったときあったんですが、咥えさせてるだけでも少しずつ出るようになりました😁
MAMI@
ほんとですか?😭
根気強く頑張ってみようと思います😭♡