
予防接種に行くか悩んでいます。義母に反対されていますが、手紙では不要不急ではないと書かれています。どうすればいいでしょうか?
私間違ってますかね??
2か月1週間の息子の予防接種に、明日行こうと思ってます!(予約はしました)
いつ体調崩すか分からないし、
一個遅れると次の予防接種も自然と遅れてくると思ったので。。
それを義母に話すと、
まだ県独自の緊急事態宣言があるのに連れてくのはどうなの?と言われました。。
気持ちはすごくわかるし、私だって悩んで出した結果なんですが( ; ; )
なんか、いつもよくしてもらってるから、ついつい話してしまって後悔してます💦
やっぱり、いまはやめとくべきですか?
でも、市からの手紙には、予防接種は不要不急ではありませんとかいてあったし💦
みなさんならどうされますか?
- me
コメント

ちまこーい
予防接種遅れたら出来なくなるものがあるので行きますよ💦
無知は無視しましょう💦

ぷく
予防接種は受けれる時期が決められてます。過ぎると受けることが出来なくなります。
お義母さんは無視しましょ!!
「コロナのワクチン出来たら、自粛中でもうちに行かれますよね?」って感じですね(笑)
-
me
本当そうですよね(^◇^;)
コロナのワクチン出たらすぐにでも行きそうな義母なので💦- 1月25日

いちご☆★
予防接種はいきましょう!
病院もこわいですが、病院は病院できちんと対策しているはずです!
月齢大きくなると、後にずらしてもいいものは、病院の方から教えてくれましたよ☺️
インフル予防接種するならインフル優先!これは何月までずらしていいよ!とか!
-
me
そうですよね!
ちゃんと日程組んでくれますものね(^^)
あしたいってきます!- 1月25日

まかろん
私なら、行きます。
コロナが落ち着く頃となっているといつ予防接種ができるのやらで😱
-
me
そうなんですよー( ; ; )
まだまだ長引きそうですものね(T . T)
明日いってきます😆- 1月25日

はるわた
予防接種は不要不急ではないので私も打てる時に早めに打った方が良いと思います😊
今は昔と違って予防接種の数も増えてますし0歳で打っておかなくてはならないものがたくさんありますからね。
コロナ気にしすぎて他の病気を気にしないなんておかしいと思います。
-
me
本当それです!
コロナだけが病気じゃないですもんね!
明日行こうと思います!- 1月25日

みんみーに
私なら行きますよ。
予防接種、予約制だったら専用の時間とかないですか?
いつも行く病院は病気の人が来る診察時間の前に予防接種の人のみの時間があります。
-
me
専用の時間はなくて、
発熱外来がこの時間だから、
この時間に来てーって感じでした💦。- 1月25日

ぱんぱーちぇ
予防接種なら行きます。
コロナより予防接種しないでかかる病気の方が怖いですよ。
-
me
そうですよね!
いろんな病気ありますもんね( ; ; )
明日いってきます!- 1月25日

はじめてのママリ🔰
私の地元は病院や保健所からも、子どもの健康のためにも健診や予防接種控えはやめましょうみたいなこと発信されてました。
義母さんに言われた手前、連れてくのが心苦しいというのなら病院に電話で相談したら予定どおり進めてくださいと言われたと伝えて良いと思います。
-
me
そんな自治体もあるんですね!
その手がありますね(^^)ありがとうございます😭- 1月25日

はじめてのママリ🔰
どうもこうもなくないですか?
予防接種は不要不急ではないですし行きます。
-
me
そうですよね!
明日いってきます!- 1月25日

ミッフィー
予防接種は不要不急じゃないです🤗
私も来月から打ちに行きますよ~!
-
me
ほんとですか(^^)
月齢近いママからの回答だと余計に自信つきます!
明日行こうと思います(^^)- 1月25日
me
ありがとうございます😭
そうですよね!
無視することにします😆💦