![でめきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出て、婦人科で妊娠確認と母子手帳をもらったが、なないろでの診察が難しくなる可能性について悩んでいます。母子手帳を取りに行くべきか迷っています。
急ぎの質問です!
先週くらいに妊娠検査薬で陽性が出て
その時点で、なないろに電話すると1ヶ月以内は
すべてうまっているとのことで
とりあえず18日に予約をいれました。
無事に妊娠しているかどうかの確認をしたくて
今日お産はやっていない婦人科で無事に
妊娠を確認でき、母子手帳ももらってきてとの
ことだったんですが………
他のところで診察を受けて母子手帳を
もらっていたら、なないろにかかったとき
余計に分娩予約とかとりずらくなったり
したりするもんですか😢
なないろではじめてみてもらったことにして
その後に母子手帳をもらったほうが
いいですかね😢
他の方の質問を見ていると
なないろにかかるときはすでに9週なので
どっちみち分娩予約がとれない可能性は
あるのですが…
今日、母子手帳をもらいにいってしまうか
迷っています😨
だれか~😨
- でめきん(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![マまリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マまリ
つくばのなないろですよね?
母子手帳の取得有無で分娩予約取りづらいってことはないと思いますよ?
私は母子手帳もらってきてって段階で分娩予約の申込書はもらいましたが、16週6日までにそれを提出する感じです。すでに母子手帳発行してもらってるなら、おそらくなないろ初診で赤ちゃんに問題なければ申込書貰えますよ。ただその頃にもう他の方で埋まってたら無理ですが(><)
予約できるといいですね💦
でめきん
回答ありがとうございます😢💓
つくばはお産やってるところが少ないですよねほんとに😥
けっきょく平日休みがあんまりないので母子手帳もらってきちゃいました😌
無事に分娩予約とれるといいですが😂
ありがとうございます!😊