
支援センターとか今の時期行ってますか?予約制なので少人数だし、消毒も…
支援センターとか今の時期行ってますか?
予約制なので少人数だし、消毒もしてくれてるかとは思いますが、コロナが怖くて。🙄
家でなにしよう💦と毎日考えてます💦
- ぴー(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

𝑚𝑖𝑖
行ってます!☺︎
下の子産まれて2ヶ月の間ですでに2回行きました!
しっかり対策してくれているので安心して遊ばせられます☺️
でも住んでるのが首都圏の方だったり感染者多い地域だと行ってないと思います😭うちは田舎なので💦

ひさ
今日久々に行きます😊
換気、消毒、検温、人数制限と時間制限ありで、田舎なので行けますが、都会だとちょっと怖いですよね💦
-
ぴー
コメントありがとうございます!
うちも田舎なのでいってみようかと思います♪
上のお子さんも保育園いかず支援センター連れていかれてますか?😳- 1月25日
-
ひさ
長男ですかね?
長男は早生まれで来月7歳なので1年生です🙌
下2人だけ連れて行くこともあれば、次男が一時保育に行ってる時に三男だけ連れて行くこともありますよ😊- 1月25日
-
ぴー
3人子育てされてて尊敬です😭💛なるほど!ありがとうございます☺️
- 1月25日

ママリ
週に2~3回行ってます。
田舎ですがやはりちらほら感染者は出ています💦
今は予約制でおもちゃの消毒もしてくれているのであまり気にせず行ってます💦
逆に子育て支援にかしかほとんど外出してません😅
-
ぴー
コメントありがとうございます!わたしも今週どこかで連れていこうと思います♪
- 1月25日

R♡
支援センター行ってます。
コロナ対策してるし
子供的には家にいるよりはいいかなと🙄
-
ぴー
ありがとうございます!行ってみようとおもいます!
- 1月28日
ぴー
コメントありがとうございます!
うちも田舎です!行ってみようかと思います♪
ぴー
ちなみに下のお子さんも連れて行かれてますよね?
下の子がねんねの場合、メリーの下とかに寝かせとくと思うのですが…上の子が走り回ってたら下の子寝かせたまま上の子追いかけますか😅?抱っこして追いかけますか?
𝑚𝑖𝑖
上の子もう4歳半で女の子なのと、性格的にあまり走り回ったりしないタイプで💦
2歳男の子だとあちこち走り回ったりしますよね🤣寝かせたままだと、周りで他の子が遊んでるとボール飛んできたり踏まれたりしそうになってもガード出来ないので、抱っこしますかね🤔一瞬離れるくらいなら、私も全然寝かしっぱなしにしておきます!
あとは周りで遊んでる子の人数や遊び方にもよるかなあと🤔
ぴー
なるほどです!ありがとうございます❤❤