
コメント

mama
形としたらこんな感じで肩掛け紐付きでいいと思うんですが、ストローはOKかどうかは園によりますね💦
特に指定ないならとりあえずお持ちのこれでいいと思いますよ😊

ママリン
特に指定がないならそれでいいと思いますが、買い替えるタイミングでコップにした方がいいと思います☺️
-
1625♡
実は、お茶漏れしていて笑
買い換えるか迷っています😢
つぎ、ストローにするかコップにするか、、やはり、長い目だとコップのがいいですよね?、、、
コップ飲みはできますが、自分で入れれないと思います(こぼしそう、、)- 1月25日

退会ユーザー
うちの園では、年少は直飲みタイプでコップタイプはNGでした!自分ではうまくいれられないからだそうです!

退会ユーザー
特に指定がないなら大丈夫だと思いますよ~☺️
年少さんということなので直のみタイプやコップタイプの水筒でもいいのかなぁと思いました♪
紐付きは有名なメーカーだとスケーターやサーモスがいいかなと思います!
我が家ではスケーターを使ってますよ☺️

はじめてのママリ🔰
幼稚園にアンパンマンの物を持ってきてる子はほとんどいません。
やはりだんだん卒業していきます。
からかわれる可能性もあるので、こういう普通のに買い替えた方がいいと思います。
直のみもコップのみも出来るやつならいいと思います。
1625♡
ありがとうございます!
特に指定はなかったです
ただ、横に倒したらお茶漏れするので、買った方がいいですよね?😱😱
mama
お茶漏れするなら買い換えた方がいいですね😅
年少さんクラスなら基本的には自分で管理するので、漏れる事を想定して大人のようにはできないので、荷物や床など濡れて危なくなったりするかもしれないので😓
1625♡
そうですよね、、漏れること想定できないですよね😅
買い替えます😢😢
その時、またストロー系にするか
コップで自分でいれる系にするかまよっています。
コップのみは自分でできますが、
自分でお茶を入れれるか、、