

mimi
すみません。回答じゃないんですけど私も、気になるのでコメントさせていただきました🙋

はじ
2時間時短してますが、基本給が15%くらいマイナスなってます!

おでん
1時間時短で5万減りました😂

退会ユーザー
ちょうど今回の勤務から時短になりました!
私は1時間短縮なので、
基本給とか、手当が7/8になってます
ボーナスも7/8で出ます(^^)
%でいうと-13%くらいです

青りんご🍏
30分取ると月1.5万減ります。1時間時短なので3万マイナス。ボーナスからも時短分が引かれます😖💦

ママリ
2時間時短で-30%
1時間時短で-15%
でした🙌
9ヶ月で復帰したので最初は税金高いし保育料払ったら手取り1桁でした😂

すいか
1時間時短で7/8の額で貰ってます😊
契約社員です。

あーか
1時間の時短で基本給7/8で、ボーナスも7/8でした。
ボーナスも減るのは大きかったですね…

Kotori
2時間時短で毎月3-4万位減っています🥲
ボーナスも減ります。

ママリ
2時間時短ですが、出なくなる手当があって額面で10万以上マイナスです。
評価対象外でボーナスもマイナスです。

odango
2時間の時短で6時間勤務。毎月5万マイナスくらいです。実際はもともと実働10時間だったので残業がなくなったのを含めると9万ほど減りました。

はじめてのママリ🔰
3時間時短(実働4時間)で10万減りました😅ボーナスも三分の一、残業もなし出張もなしなので月15は減っています🤣

はじめてのママリ🔰
ボーナスは満額貰えますが、お給料は1時間の時短で-2〜3万円です😭

豆腐メンタル
5万円減りました😭😭
2時間マイナスです😭

向日葵
時短で6時間勤務になったので、基本給も3/4になりました😂
時短だし何もアピールできなので、ボーナスも低いですw

✨かぜきちmama✨
2時間時短で年収35万円くらい下がりました💦
ただ、子供手当もらえるのでそれを考慮しないと50万円マイナス位ですね😅
コメント