
コメント

退会ユーザー
わたしは8ヶ月でした🥺

退会ユーザー
産休入ってからなので
34w〜ゆーーーーっくりと😂
-
みい
ゆっくりしたいんですが
ギリギリになって
あ、これない!あれ?!ない?!ってなりたくないので
しようと思ったんですけど
なかなか……😭- 1月25日
-
退会ユーザー
何回も買いに行ったりするのも
面倒だったのでネットで
いるもの、あったらいいものとか
調べまくって厳選だけはしてました😂
調べて満足してなかなか
買いに行くまでにかかるってゆう(笑)- 1月25日

らいあん
私は臨月のちょっと前でした😂
-
みい
病院から なにも言われてないので何を持っていけば
わからなくて 手がつけれてないです😭- 1月25日
-
らいあん
私も緊急事態宣言の中の出産で荷物多かったです💦
◆持っていたもの
□産褥ショーツなどの下着類やパジャマ
□タオル
※産院では貸出枚数が決まっており2枚程度だったので、1日2枚×4日で8枚持っていきました!助かりました!
□延長コード
※意外と枕元になく携帯の充電用に。
□携帯ポータブル充電器
※陣痛が長引き、途中からポータブル充電器を利用。動けないからコンセントにたどり着けないので重宝しました!
□甘いお菓子しょっぱいお菓子
※真夜中の出産で産後お腹がへり、じゃがりこを食べました笑
□飲み物
□産院によってはお茶をくれるので水筒マグ- 1月25日
-
みい
ご丁寧にありがとうございます🥺💕
新生児のオムツとか持っていきました??
延長コードですね!!
忘れないようにします!!- 1月25日
-
らいあん
私の場合はパジャマも着替えもオムツも産院にて用意していました🙌🏻なので家に1セット買っておきました😊
- 1月25日
-
みい
パジャマ結構汚れたりしますか?
お風呂上がりとかバスタオル汚れますか?🤔- 1月25日
-
らいあん
私のところは4枚パジャマ貸出でした!悪露が出てショーツから漏れてしまったら汚れる場合もあります💦
そしてワンピースタイプのパジャマがオススメです!
私はカーディガンと靴下日数分も持って行きました!- 1月25日
-
みい
コロナですが
貸出あるんですかね😶?- 1月25日
-
らいあん
私のところは全て貸出でした!クリーニングされており、1つずつ、袋に入っていました🙌🏻
- 1月25日
-
みい
ちゃんとしてるんですね😳- 1月25日
-
らいあん
その代わり高かったです😂笑
- 1月25日
-
みい
お金取られるんですか!笑- 1月25日
-
らいあん
手ぶら出産ってやつを申し込みました😂
素敵なお産になりますように💕応援しています🙌🏻- 1月25日

eriii
買うだけ買って今は放置です😅
やっと産休に入ったので、これから本格的に始めようと思ってます😂💦
-
みい
やっぱり 買うものは
揃ってますよね😂
でもカバンに入れてくうちに
あ、これない!あれない!ってなりそうな気がします😭- 1月25日

はじめてのママリ
ちょうど今してるところです☺️👍
-
みい
あ、ほんとですか??😳
カバンとかどれくらいの
大きさになります?
入院バックと陣痛バック分けてます??|˙꒳˙))- 1月25日
-
はじめてのママリ
2泊くらいの旅行に使ってたバッグに詰めてみて、入らなそうだったら機内持ち込みできるサイズのキャリーバッグにしようかなって思ってます🥰
2つに分ける予定です💡- 1月25日
-
みい
あまり大きいバックは
今度持っていくのが大変ですよね😂- 1月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですよー!持ってくの大変ですよね😱
友達が帰りのが遥かに荷物多くなるって言ってたので、それが入る分多少大きめで行こうかと!- 1月25日

もっ
産休入ってからやろうと思っても全然エンジンかからず37週くらいからやりました🤣
切迫体質でもなく問題もなかったので余裕こいてました🤣🤣🤣
-
みい
めちゃくちゃギリギリですね😂
でもスイッチ入らないですよね😂😂- 1月25日

ガーチ
1人目の時、なんとなく早めに31wには準備して揃えてました。そしたら36w4dで突然破水しちゃったので、用意しておいて良かったとマジで思いました。
早めをオススメします!!
インスタで「入院バッグ•陣痛バッグ」とかで調べると、分かりやすく書いてある記事が沢山あって参考になります。でもみんな、荷物少なくて•••2人目は、コロナで面会NGなので差し入れ持ってきてもらえない!と思い、荷物沢山でスーツケースで行きました🤣
-
みい
コロナで今の所
全面禁止なので
絶対荷物多いですよね😭
YouTubeとかみてるんですが
病院によってはいらない場合もあるみたいで
何入れていこうか悩んでます😭- 1月25日

ぽこ
心配性なので万が一に備えてつい最近準備を終えました!
近所の大学病院で分娩予定なので設備が良くないのと面会ができないため、入院用品はキャリーケースに詰め込みました!
陣痛バッグは無印のトートを使いました🙆♀️
まだ病院からは何も言われてないので、バッグの中身はインスタとかママリの記事を参考にしながらリストアップして入れました✨
-
ぽこ
あ!あと退院バッグもエルエルビーンのトートバッグで用意してますが、まだ赤ちゃんのガーゼや衣類を水通ししてないので中身スカスカです!
花粉が飛び始める前に水通しして詰めようかなと思ってます♩
なのでバッグは大きく分けて3つになりました!
それとは別に、破水時に必要なバスタオルやレジャーシート、ゴミ袋を準備して持ち出しやすい場所に置いてます💡- 1月25日
-
みい
キャリーケースですか!!😳
結構荷物多いですか??
陣痛バックあった方が
楽みたいなので
私も作ってみます😉- 1月25日
-
みい
3つですか?!😳
破水用に……✏️
勉強になります!!!- 1月25日
-
ぽこ
うちの病院はほんとに最低限の設備しか用意がないみたいなので、ドライヤーとかバスタオルとか日用品類も細かく持っていかないといけなくて結構大荷物になりました😂
サービスが充実してる産院とかなら身軽で済むと思いますよ!
陣痛バッグはいざという時あると便利だと思います♩
退院の前日とかに夫に退院バッグを持ってきてもらい、それと引き換えに不要になったものをキャリーに詰めて持って帰ってもらい、退院当日は最小限の荷物で済むようにする予定です💡
もうすぐですね🥰
寒い日が続くのでお身体ご自愛くださいね*- 1月25日

ぷみえ🌈🔰
妊娠6ヶ月で退職して暇すぎたので8ヶ月位から準備しました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
-
みい
8ヶ月すぎた頃から臨月が
多いですね🤔
あまりギリギリだと
買い物するのもめんどくさい🤭- 1月25日
-
ぷみえ🌈🔰
これ必要かもー?とか色々YouTube見て思って、じっくり決めたかったので早め早めに準備してました🥺🥺まあ今ネットがあるのである程度すぐ来るので問題はないと思いますが…案外準備して行ったらあれがないこれがない!って多かったので早めオススメです👼💕
- 1月25日
-
みい
なんでも早めが1番ですよね😉
今週中にはしてみます🍓- 1月25日

退会ユーザー
臨月はいったらしようと思ってます☺︎︎︎︎✌︎
-
みい
2人目出産怖くないですか?🥺- 1月25日
-
退会ユーザー
怖いですよ〜😢😢😢
- 1月25日
-
みい
私 初産ですんごく怖いです😭
陣痛に耐えられるのかとか
お股切られる!!
後陣痛耐えれるかなとか不安ばっかりです😭😭😭- 1月25日
-
退会ユーザー
初めてだと未知の痛さが恐怖ですよね😢私もでした…
後陣痛はわたしは産後ハイになってて気付かなかったです😂😂- 1月25日
-
みい
2人目のほうが痛さ知ってるから
蘇って怖いって聞くんですけど1人目も普通に怖いです。
最近 出産する夢を見るんですが夢の中の自分は ヘラヘラしてました😂笑- 1月25日
-
退会ユーザー
わたしも1人目のときのほうが断然怖かったです!
どんな痛みか分からないからこその恐怖ですよね😢
わたしも夢見ます!実際はヘラヘラしてられないですね🤣- 1月25日
-
みい
夢の中の自分の用に
ヘラヘラして 走り回りたいです😂- 1月25日

R.
いつもギリギリでバタバタするタイプなので入院準備は前もってゆっくりやっておこ〜とパンフレット貰った時から徐々に始めたのに、
結局そんな買うもの無いしまだいっかぁ〜で産まれるギリギリでしたよ😂😂
ただインスタとかで本当にいる物、使わない物の経験談を調べまくってたのは良かったなと思ってます😊
パンフレットはそのまま鵜呑みにしなくていいと思います!
-
みい
みなさん インスタを
みて用意されてるみたいなので私 昼間暇なので
インスタでポチポチ検索しようと思います✏️😉- 1月25日
-
R.
私も昼間暇すぎて調べることだけは一丁前に調べあげてました😂😂おかげで、そんなに無駄な物は無かったです🥺👍
S字フックが意外と役に立ったて記事見て一応入れておいたんですが、入院中机やベッド周りにかけて洗面バッグかけたりイヤホンコード吊るしておいたり、確かに役に立ちました😂👍産後は激痛で動き少なくしたいので身の回りすぐ取れるところで整理出来てると私は助かりました😭- 1月25日
-
みい
もともと使いたいものは
身の回りに置いてる派なので
そーいうのも考えて
荷物まとめたいと思います✏️- 1月25日

𝚜𓆉
もしものことがあると怖いので
安定期過ぎたあたりから
ゆっくり揃えてました(笑)
気が早すぎかな〜とおもったりしましたが
早め早めにしておくことに
損はないかなと言った感じでした☺︎
-
みい
早めが1番ですよね😊
インスタで調べまくって
準備したいと思います🤱- 1月25日

はじめての妊娠
臨月にはじめました😊
-
みい
私は今週中からボチボチ始めようと思ってます😂
いつも家出る時あれしたっけ。これしたっけ。ってなる頭脳なので🤯🤯- 1月25日
-
はじめての妊娠
動けるうちに揃えた方があとあと「あれない、これない」とならないと思います😂
私がそうでした🤣
わたしもそうです笑笑笑笑
よく産後のお母さんたちが産後は物忘れがひどいって言ってて、なわけ〜って思ってましたが実際産んだあと、「あの書類どこやったっけ、鍵閉めたっけ?あれ持ったっけ」ってなってます😂😂😂- 1月25日
みい
はやいですね!!😳
持って行って役に立ったものとかありますか???
退会ユーザー
逆に使わなかったもののほうが多いです😭
みい
荷物だけが多いみたいな感じですか😰
退会ユーザー
本当必要なものだけでよかったなという感じです!バック分けたりもしなくてよかったです😭💗
みい
持って行って損はないですけどね😂
退会ユーザー
それはそうです🥳