
歯磨き粉を付けずに歯磨きしているけど、うがいができないから何か付けた方がいいでしょうか?
最近私達の歯磨きをしているのを見て歯磨きをする用になったんですけど、歯磨き粉を付けずにしています😅
まだうがいが出来ないので…
やっぱり何か付けた方がいいですかねぇ⁉️
- プチ(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)

M i i
フッ素つけるといいですよ☺️

退会ユーザー
今まで歯みがきしてなかったんですか?😳
私は泡のフッ素使ってます〜
-
プチ
歯ブラシを入れるのが嫌がってたので…
最近になってやりたがり初めてたので😅- 1月25日

ママリ
歯医者で薦められて
1歳からチェックアップジェルの
バナナ味を使ってます😌
-
プチ
チェックアップルジェルはうがい出来ない子どもでも大丈夫何ですか⁉️
- 1月25日
-
ママリ
うがい出来なくても
大丈夫だよって歯医者さんに言われました☺️
うちの2歳児も
まだブクブクが出来ず、
口に水を含むと飲んでしまいます😂
なので磨いたら
うがいしないでそれでおしまいです🙌- 1月25日

退会ユーザー
うがい出来ないときは
何もつけてませんでした☺️
歯磨きの後は麦茶で
口の中すっきりさせてました!

退会ユーザー
うがい出来なくても使える、歯医者さんで買った歯磨きジェル使ってます!
歯が増えてきたら、小児歯科おすすめです!

a
たしか、うがいも拭き取りも不要の歯磨き粉があったと思います😄名前が分からず申し訳ないですが💦アカチャンホンポとかで買ってた気がします。
最初はそれ使ってました😌

しゅしゅ
歯科衛生士です。
歯磨き粉自体に口の中のプラーク(むし歯菌の塊)をなくす効果はないので水磨きで十分ですよ!
あくまで歯ブラシで擦らないとプラークは落とせないです。
むしろ歯磨き粉使うと泡が出て磨きづらくなります😅
フッ素を取り入れたいのであれば歯磨き後にフッ素塗ってあげると良いと思います。
フッ素はしばらく口の中で滞留させることで効果を発揮しますので、基本的にはゆすがないでOKです。最低でも30分は飲食も控えます(飲食物と一緒に飲み込むとフッ素が少なくなってしまうため)
うちでは、水だけで仕上げ磨き後にキシリトールタブレットを食べさせてその後にフッ素です😊
-
しゅしゅ
フッ素はチェックアップジェルのバナナを使ってます。
歯科医院以外にもアマゾンやネットでも買えますよ!ロフトやハンズとかにもあった気もします🤔- 1月25日
-
プチ
水磨きだけで十分何ですか⁉️
皆さんが言うチェックアップルジェルが言うんですけど、うがい出来ない子どもに使用してもいいんですかねぇ⁉️- 1月25日
-
しゅしゅ
水磨きで十分です😊
特に子どもは着色汚れもつかないですし、フッ素を取り入れるならゆすがなくてOKのジェルのほうが効果的に使用できますよ!
チェックアップジェルは飲み込んでも大丈夫(あくまで一回に使う量だったら、です)なので、歯科医院でも塗布したあとはゆすがないようにしてもらっていました。ゆすぎたがる子にはつばを吐き出してもらう程度にしてもらっていました。
ですから、ゆすげない子どもにも使えますよ✨- 1月25日
-
プチ
そうなんですねぇ☺️
子どもは私達が歯磨き粉を付けてるとやっぱり真似をしたいのか付けてとせがんで来たりするのでダメって言うと怒ってきます😅
チェックアップルジェルは少量付けてあげるだけでいいんですかねぇ⁉️- 1月25日
-
しゅしゅ
真似をして楽しんで歯磨きをしてくれることはとても良いことですよ!
素晴らしいことなので、ダメ、と言って怒らせちゃうことはもったいないですよね☺
チェックアップジェルの容器は歯磨き粉と同じチューブの形なので、自分磨きのときもそれをつけてわたしてあげたらいいかもしれませんね!(フッ素の働きを取り入れるというよりは喜ばせるアイテムとしての使用をする。そのあとは水で仕上げ磨き→親がフッ素塗布という流れ)
少量で大丈夫ですよ✨公式サイトからの画像つけましたので見てみてください🥰- 1月25日
-
プチ
自分から楽しんでしてくれる事はいい事なんですけどねぇ☺️
最近は色々と真似をしたい頃でどんどん成長しているんだなぁ🎵と思っています✨
ネットチェックアップルジェルをみてみます😄
ネットだとすぐには届かないからそれまでは水磨きだけで我慢してもらうしかないですねぇ😅笑- 1月25日
-
しゅしゅ
うちは真似をあまりしてくれないので羨ましいです🤣
成長を感じますね💓
見てみてください!
ネットも意外と早く届きますよ🤭💕でも当日中はさすがに無理ですから、届くの待ち遠しいですよね!- 1月25日
コメント