※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴちゃん🔰
妊活

仕事と妊活を両立するのがすごく大変です…皆さんはどうしてますか?

仕事と妊活を両立するのがすごく大変です…
皆さんはどうしてますか?

コメント

チョコバナナ

年齢も年齢だったので、
排卵検査薬と通院をフル活用して日にちを決めて決戦してました!笑

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    私もそうしてはいるのですが、やはり社員だと早番と遅番があり、早番だと次の日早いし…ってなると、なかなか難しいなぁ…と思ったりで。と思ってしまい😔

    • 1月25日
  • チョコバナナ

    チョコバナナ

    わたしも社員ですけど、、、、。。。

    • 1月25日
  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    きつくないですか?私にはそれがストレスに思ってしまって…😔

    • 1月25日
  • チョコバナナ

    チョコバナナ

    仕事内容にもよると思いますが、、、
    うちは妊活してるなんて周りに言える環境ではなかったし(言ったところで、は?それが?って感じです)、フルタイムでほぼ終電の毎日でした。
    その分旦那さんにとても協力して貰いましたよ。
    生理周期はぴったりだったので、もうそろそろっていう時にあと何日後だよと報告したり、有給使ったり、朝に致したり。
    自分だけの力ではどうにもならなかったと思います。

    • 1月25日
  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    そうだったのですね💦それはしんどいですよね…
    旦那さんが協力的な方で良かったです😣

    • 1月25日
deleted user

私は社員で働いてましたがステップアップするにつれてフルで働きながら通院するのは難しいと思い職場に全て話しました(^^)

予定がたて辛いのでもしかしたら前日や当日に休みとか早退とか遅刻とかするかもしれませんと店長に話しましたよ😄

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    なるほどですね!因みに私も社員で働いてて、今回検査をするのが初めてで、血液検査とクラミジア検査をしたのですが、もしこれで原因が分からなかったら、他の検査もしてもらおうと思うのですが、やはりその場合だと職場の上の人に相談するべきでしょうか?一応、今妊活中ってことは何となく話してはいます!!

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    社員で働きながらは本当に大変ですよね💦

    お仕事の内容にもよるかも知れませんが、お客様相手のお仕事でしたらなかなかこちらだけの都合で動く事も難しいでしょうし、事務とかがメインで少しくらい抜けても大丈夫そうな職場の雰囲気でしたら上の方にお話してみて協力してもらうのもアリだと思うのです☺️

    私の職場は男性ばかりだからか逆に理解が有って、私も30過ぎてたので頑張れよ〜‼︎って言って貰えてました。

    どうか、妊活とお仕事のバランスが上手く取れます様に🐣

    • 1月25日
  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    もう少しして、厳しいようなら、相談してみます😔
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    仕事で疲れて夜のタイミングが難しいって悩みでしたか😱

    すみません‼︎
    何か大それた話をしてしまいました。。笑笑

    妊活が上手く行きます様に…

    • 1月25日
  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    すごく共感です😔
    同じ意見の人がいて、安心しました😊
    無理しない程度に頑張ります!!

    • 1月25日
ちび

仕事と妊活大変ですよね…
排卵検査薬でわざわざ排卵日特定したのに、私の方が疲れ果てて寝てしまい2回ほど排卵日とばしました😅旦那にされたらめっちゃキレるやつです。笑
なので、1人目のときに凍結してた胚の残りがあるので来月戻しに行きます😁

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    そうなんです💦まして、社員なので尚更大変で疲れてしまい、帰ってきて一回寝なきゃ体力持たなくて💦
    なかなかタイミング取るのって、難しいですよね💦

    • 1月25日