※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@-bo
産婦人科・小児科

子供が入院する際の服装について、点滴を考慮して半袖のパジャマがいいか悩んでいます。両足の手術でギプス固定後は半ズボンを持参する予定です。病棟はこの時期暖かいでしょうか?

相談させてください😊
来月頭に子供が手術のため入院します!
冬のこの時期に入院なので持参するパジャマに悩んでいます!
長袖のパジャマを持って行こうと思いますが
点滴をする事を考えると半袖のがいいのか…
ちなみに両足の手術をする予定で術後は両足ギプス固定です、なので半ズボンを持って行こうと思ってます!
さすがに病棟はこの時期あたたかいですよね…?
この時期に入院された事のあるママさん教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子が入院していたところは年中半袖でしたよ☺️点滴もあるし採血もあるので💡ただ夜は窓際だと寒かったです!

  • @-bo

    @-bo

    ありがとうございます😊
    日中は半袖でも問題なさそうですね✨
    ベッドの位置がわからないので一応両方持ってくのが良さそうですね😊

    • 1月25日
ふじこ

病院の中は暖かいですが、窓際だったので夜少し寒かった記憶です。なので、うちは子供がお気に入りのタオルケット、膝掛けを持って行きました。また、点滴が付いていると着替えが困難なので肩から袖は紐で結ぶタイプの病院着を着てました💦

  • @-bo

    @-bo

    窓際はやっぱり冷えますよね😖掛け物も持ってこうと思います!病院のパジャマ借りるのも検討してみます😊✨
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
  • ふじこ

    ふじこ

    点滴が外れてしまえば持って行ったパジャマを着れますからね😊
    掛け物はあった方が良いですね😊

    • 1月25日
nyan

今、小児科病棟に手術して入院してますが、薄手の長袖長ズボンです!
点滴も長袖捲ってしてますよ!
寒かったらと思ってパーカー1枚持って行ってますが今のところきてません😂

  • @-bo

    @-bo

    今入院されてるんですね🥺
    長袖でもゆったりしてるものなら点滴の時も邪魔にはならないですかね😄
    ありがとうございます!

    • 1月25日
蒼★夏♡彩♥晴☆

昨年10月末に入院していました。
うちは何度か入院してますが、病院によって違いはあると思いますが、うちの子が入院した病院は毎回甚平持って行きました。前開きで着脱しやすく、寝る時は布団かけてあげたらそんなに気温も下がることも無く、夏でも冬でもとにかく院内が暑かったので半袖で過ごしていました。入院中のお子さんたちもみんな半袖でした。掛物が用意出来ればそれでもいいと思います。
長袖なら薄手のものがいいかと思います。