※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

防災目的でテント買おうかと思ってるのですがオススメありますか?キャン…

防災目的でテント買おうかと思ってるのですがオススメありますか?キャンプなどで設営したことはなく全くもっての初心者です。

あわよくば公園とか持っていって使いたいなと思っています。

コメント

Kotori

使ってはないのですが、コールマンのを持っていて今度はコレが欲しいなと思ってます✨
うちも防災訓練の位置付けでキャンプデビューしました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    防災訓練の位置付けでキャンプデビュー良いですね❗️うちもやってみたいです✨こちらのテント検索してみます。

    あとキャンプデビュー何かこれがあったら良いというのありますか?

    • 1月24日
  • Kotori

    Kotori

    焚き火台とかはあったら便利ですが借りられます☺️
    防災に必須なものとしては、
    ランタン、ガスコンロ、寝袋、簡易テーブルなどあればだいたいオッケーです✨
    あとは冬ならホッカイロもないときついです😌

    普段は車生活ですか??
    アウトドアワゴンもあれば便利。このクイックキャンプのワゴン使っていておすすめです✨

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    寝袋、簡易テーブルも購入してみます✨アウトドアワゴン初めて聞きました!本当初心者なのであったら良いの全部揃えたい勢いです(笑)普段車です🚗

    • 1月24日
  • Kotori

    Kotori

    ご家族四人でしたら270cm四方くらいのテントの方がおススメです✨
    ちょっと公園だと大きめに感じますが、公園で利用なら別途ポップアップテントとか購入が良いかもしれませんね🙌

    あとは便利な空気を自動で入れられるエアーベッドなどもあると快適です🤩
    寝袋の下に敷くマットも大事です😙添付します✨

    • 1月24日
  • Kotori

    Kotori

    うちはワゴンはこれの黒、テーブルもありで購入しました!

    • 1月24日
  • Kotori

    Kotori

    色々すみません。
    あとはテントの中で使うアルミマットもあると快適です🥰

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます✨全部欲しい❗️ アルミマットもあると良いのですね。勉強になります👩‍🏫
    大きさも全然わからなかったので助かります❗️

    • 1月24日
  • Kotori

    Kotori


    以外と初期投資はお金かかりますね😙でも車ありなら車中泊もできなくはないですし、荷物は最低限でも良いかもですね。
    マットのサイズなどは中々ぴたりといかないのでテント買ってから寸法みて購入されてくださいね。

    うちは都内なので、災害時に歩いて移動公園のテント生活を視野に入れています🥲
    なのでワゴン必須なのです。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    確かにワゴン有れば子供入れても良いですもんね♪
    災害未知だけど備えとけば安心ですもんね。

    コロナ流行ってる中で避難所生活も限界あるだろうし、テント生活視野に入れとかないとですね。

    • 1月24日
  • Kotori

    Kotori

    キャンプ面白いですよ😌
    備えれば快適です!
    主人は荷物多すぎてこんなのグランピングや笑
    と言っておりますが、快適に越したことはないですしね✨

    インスタとかやられてましたら、キャンプギア🏕で調べる
    とオシャレキャンプグッズがたくさんありますし、値段もピンキリです。
    私のは低コストでキャンプ始める人向けの情報ですので色々調べてみてくださいね🥰

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    有力情報ありがとうございます✨全部知らなかったです。色々調べてみます。

    • 1月24日
ルーパンママ

公園でも使えて、防災でも使えて…ということなら、ワンタッチタイプのテントがいいと思います。
夏なら普通にキャンプ出来ますよ✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ワンタッチタイプというのがあるのですね✨普通にキャンプできるのが良いです。テント広げて芝生で寛ぐの今年はしてみたいなと思います🧢

    • 1月24日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    我が家は夏はワンタッチテントでキャンプします。
    夏キャンプは、テントでは寝るだけなので。
    我が家が使っているのは、当時6000円くらいで買ったものですが、夏ならこれで十分です。
    軽いし、設営簡単だし、安いから雑に扱えるしで、結構重宝しています(笑)

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    雑に扱えるの大事です❗️ワンタッチなのよいですね✨
    結構後片付けめんどくさがりなので簡単なのが良いですね😆✨

    • 1月24日