

mam
一人暮らし〜結婚してからも住んでますが長嶺は住みやすいです🙆♀️
小児科も評判いいところがいくつかあるし、いざと言う時は日赤が近いのですぐ連れていけます!
産婦人科だと近くにいくつかあるので通いやすかったです👶
ただ託麻南校区とかは普段通るときに通学路に歩道がない上に車通りも多いのでそこは心配です😭
長嶺小とか託麻東校区は歩道ありが多い感じがします🤔
保育園もいくつもありますが激戦区と言われました💦ただ金額的に認可より安い企業主導型保育園もあるので選択肢はかなり多いと思います🙆♀️

ありさん
どちらにも、住んでいた事があります。個人的には平成が住みやすかったです。平成は公園が広いのが沢山あるし小学校も近くにある、歩道も整備されている、買い物にも困らない、街にも近い。
車の往来で言うと長嶺はうんざりするくらい混んでて嫌になります💧電灯の数も平成の方が細い道にもあるイメージです。
あとは東区は保育園激戦なのでそこも大変だと思います、実際長嶺らへんで保活して一年待機しました。南区で保活した事ないので南区も激戦校区もあるかもしれないですが…。

退会ユーザー
長嶺は車がめっちゃ多いです💦
朝夕はあほみたいに混みます🥵
子どももかなり増え、長嶺周辺と保育園は熊本1.2の激戦ですよ🥵
そのせいか託麻東小は1000人超えの
学校になってます💦
そして夜は暗いですね💦
平成は道路も広く近くに色々あるし
大きな公園もあり
色々な場所に行くにはいいですよ👍
病院もありますし。
明るいです!
学校も新しいですね🤤
住むなら平成ですかね!

ゆゆ
遅くなりすみません💦
コメントありがとうございました!
長嶺ほんと子供が多いのですねー💦
保育園を今からとなると更に絶望的だなー😱
車は激混みなのですかー💦
平成住みやすそうですよね!
大通りもあり、交通量多いから、通学のときなど心配です😭
治安はどちらも悪くはないですか?

ありさん
治安で言うと車のナビが長嶺周辺は防犯警戒地域と注意喚起してきます。平成大通り近くに以前は住んでましたが平成ではそんな事言われなかったのでびっくりしました。でも住めば都なのでどちらに住んでもいい点、嫌な点あると思います。上にも書かれてますが東区は本当住宅地建設が凄くてマンモス小学校って感じです。
コメント