※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れあ
住まい

寝室の前が隣の家のリビングってうるさいですかね?2メートルほどしか離…

寝室の前が隣の家のリビングってうるさいですかね?
2メートルほどしか離れてません😭

一軒家でも騒音問題があるとしり
不安です(;A;)

コメント

ふーママ

一軒家ならそこまで気にならないと思いますよ😊✨

うち隣の家すっごく近いですが、子供がギャン泣きしてても聞こえないらしく、全然泣かないでしょ⁇いい子よねーなんて言われてますw

隣の家が室内で犬飼っていて、吠えると赤ちゃん起きちゃうでしょーって言われますが、吠えてるの聞こえませんw

  • れあ

    れあ

    ありがとうございます❤ネットで調べてたら不安になることばかり書いていて不安なっちゃいました😭
    建売なので心配ですが、、😭

    • 1月24日
  • ふーママ

    ふーママ

    不安になりますよね😭
    うちも建売です🎶
    あとは周りに住む方にもよりますよね💦
    うちの付近は優しい方や子供がいる家庭が多く、BBQしても花火しても特に何も言われません✨

    • 1月24日
  • れあ

    れあ

    そうですよね😭
    隣人は選べないからこわいです😭わたしも周りの方達が優しい人達だったらいいな、、とおもいます!!

    一軒家に住んだら花火BBQ楽しみにしてるのでできるような環境ならいいな❤とおもいます!
    庭の広さで選んだので出来なかったら悲しいです😭

    • 1月25日
はじめてのママリ

2メートル離れているなら気にならないと思いますよ、賃貸とはまた違うしと思います😯
あねの隣のうちは1メートルくらいで手が届きそうですが、お互いリビングがとなりあってますけど、全く気になりませんよ😊

  • れあ

    れあ

    ありがとうございます🍀
    そうなんですね❤しっかりした作りなんでしょうか✨
    寝る部屋の前がリビングなので
    隣の家の方が夜行性でゴソゴソされたら息子が起きちゃうからやだなぁ〜と思いましたがシャッターもついてますし
    きにしすぎないようにしようとおもいます❤
    ありがとうございます❤

    • 1月25日