
一軒家だけどすぐ隣が家の方ー!楽器って弾いてますか?私は幼少期、周り…
一軒家だけどすぐ隣が家の方ー!
楽器って弾いてますか?
私は幼少期、周りに家がないような一軒家だったのでふつうにピアノとか弾いてました。
ちょっと密集した地域ってどうなのでしょうか?
- ママリ(3歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

®️®️
実家で普通にピアノ弾いてました
他の家もそんな感じでした

はじめてのママリ🔰
実家では、夜になったらピアノのペダル(音量小さくする)を踏んで弾いてました(^^)昼間は気にせず弾いてました(^^)
-
ママリ
そういえばそんなペダルありましたね!!懐かしい♡笑
ありがとうございます!- 1月25日

りん
お隣さんですがピアノ弾いてますよー!
隣との距離はすごく近いです!
外に出ればピアノ弾いてるなーってわかるけど家にいると聞こえません😊
-
ママリ
家にいたら聴こえないんですね!
昔とは違って遮音性とか高いんですかね。ありがとうございます!- 1月25日

ママリ
実家は住宅密集地で両隣りかなりキチキチ(子供ならなんとか通れるレベル)でしたが普通に消音とか使わずアコースティックのアップライトピアノ弾いてましたよ✨
ただ、朝9時〜夜7時までで、それ以外の時間帯はヘッドホン着けて電子ピアノでした💦
-
ママリ
夜間以外は気にせずなんですね!
電子ピアノ、便利ですよね✨- 1月25日

ユウ
密集してますが弾いてます😊
軽い防音はしてますがグランドで、本番前は屋根全開です。
家を建てる前に周知したこと、後から建てる家には事前に伝えてもらうなどはしましたが😅
おとなりはサックス吹いてますが、ピアノ以上に目立ってます😅
-
ママリ
グランドピアノですか!カッコいいです✨✨
サックスもカッコいいです笑
建てる前のご挨拶も大事ですね。ありがとうございます!- 1月25日
ママリ
そうなんですね!聴こえてもお互いさまってかんじなんですね!