※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてとうまうま
産婦人科・小児科

娘に出される抗生物質が心配です。オラペネム小児用とトスフロキサシントシル酸塩は適切でしょうか?

一歳7ヶ月の娘に出されるお薬の事で質問です。

娘は保育園に行くようになってから一ヶ月に一度は40度の熱を出します。
その度に緑の鼻水が必ずでるので耳鼻科に連れていくのですが、毎回抗生物質も処方されます。
お熱が下がるので、出された抗生物質は毎回飲ませていたのですが、昨日予防接種で別の小児科に行きお薬手帳を見せると 5歳以下の子には飲ませない方がいい薬を処方されている。
抗生物質はあまり飲ませない方が良い と言われました。

オラペネム小児用 とトスフロキサシントシル酸塩という薬を交互に処方されています。

あまり飲ませない方が良い薬なのでしょうか?💦

コメント

ままりん

抗生剤をほいほいすぐに出す先生と抗生剤はあまり使わない方がいいって先生がいますよね😅
今はなんでもかんでも抗生剤を出さなくなってきてるのかな?という印象です😅

  • ぽてとうまうま

    ぽてとうまうま


    回答ありがとうございます!
    先生によって方針が全然違いますね💦小児科の先生に驚かれて少し焦りました💦

    • 1月24日
ふぅさん☆

こんにちは!
耳鼻科は抗生剤を出すことが多いです。
小児科は出すことが少ないです。
抗生剤は細菌感染に効きますが、
ウイルス感染には効きません。
ウイルス感染時に免疫が下がってると細菌で二次感染を起こすことがあるので、小児科でも抗生剤を出す先生もいます😊
小児科は細菌感染の症状が明らかになければ、まず対処療法だけです。
お子さんの症状のお熱や緑の鼻水はウイルス感染で出ますが、
緑の鼻水は汚いので細菌がいることがあります。中耳炎にも繋がります。なので、耳鼻科から抗生剤が出てるのだと思います。

オラペラムと
トスフロキサシン、これは強い抗生剤です😞
小児には慎重に使う抗生剤です。
ペニシリン系やマクロライド系、セフェム系の抗生剤を服用しても効果がないと診断したらトスフロキサシン、それでも効かなかったらオラペラムと抗生剤のランクを上げていくようです。
はじめから、
オラペラムやトスフロキサシンは、小児科の先生は驚くと思います。

処方されてる薬ですしね😞
耳鼻科と小児科の使い分けがいいかもしれないです。

長々とすみません。

  • ぽてとうまうま

    ぽてとうまうま


    回答ありがとうございます!
    やはり強いお薬なのですね💦
    もともと小児科で診てもらってたんですが、2週間熱が続いても鼻水のシロップのお薬しか処方してもらえなくて、耳鼻科に行くようになったんです😓
    親の判断での病院の使い分けが必要ですね💦
    詳しくありがとうございました!

    • 1月24日