※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coro.s
子育て・グッズ

5ヶ月の次女が寝返りができず、心配している。同じ月齢の子供は寝返りしているか気になる。


寝返りについて

月末で5ヶ月を迎える次女。
しかし、
寝返りが全くできず😂
寝返りしたいんだろーなー…
と思う、動きはなんとなくします。
両足あげてみたり、首を左右に曲げて
声出しながら怒ってたり…と。

長女も寝返りが遅かった気するので
個々それぞれとは思っています。

けど、
心配や、もやもやした気持ちがあるので
投稿してみました。

同じ月齢のみなさん、
寝返りしてますか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

息子も寝返り遅かったです🥺
5ヶ月の時は寝返りする気すらなかったです😂

  • coro.s

    coro.s


    コメントありがとうございます😊

    ほんとですか?
    そんなスムーズに出来る子ばかりでない、と分かっているんですけどね😂

    • 1月24日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    うつ伏せにして練習させても首をすぐに下げて練習にもならなかったです😂
    まだかなーって思いますよね🥺

    • 1月24日
  • coro.s

    coro.s


    そうだったんですね!
    なんか、
    長女のときは怒涛の毎日すぎて
    あれ?どうだったっけ?って
    覚えてないことが多すぎます🥲

    ほんと、
    まだかなー?って独り言のよう
    次女に話しかけてます😂⚡︎

    • 1月24日
さらい

待ち遠しいですね。(*^^*)

はる

わたし自身ですが8ヶ月まで寝返りしなかったらしいです😂
次男ももうすぐ4ヶ月半ですが寝返りしそうな雰囲気全くないです〜笑

  • coro.s

    coro.s


    コメントありがとうございます😊

    そうだったんですか!
    やっぱり、
    個々それぞれなんですよねー⚡︎

    長男さんはどれくらいでできましたか?

    • 1月24日
  • はる

    はる

    8ヶ月で寝返りしたと思ったら、10ヶ月でスタスタ歩いてたらしいのでほんと子供の成長って個人差すごいですよね😂
    長男は5ヶ月手前ぐらいでした!
    ある日突然体をひねりだして3日ぐらいで出来るようになってましたよ☺️

    • 1月24日
  • coro.s

    coro.s


    10ヶ月で歩くって、
    すんごく早いですよね😆‼︎

    お、いい感じですね!
    うつ伏せ練習とかさせてましたか?
    やる気になれば、
    あっという間にできちゃうんですね🤔

    • 1月24日
  • はる

    はる

    「もっとハイハイしてほしかった〜😵」っていまだに言ってます😂
    うつ伏せ練習はたまーにですね🤔
    うつ伏せあんまり好きじゃなかったみたいですぐ怒ってたので(笑)

    • 1月24日