 
      
      陣痛の間隔が短くなったら病院へ連絡するタイミングがわからない。前駆陣痛との違いや痛みの耐えられる度合いについて教えてください。
陣痛について教えてください!
"10分間隔で陣痛がきてるのですが
病院へ連絡するべき?"という画像付きのコメントを
よく拝見するのですが
皆さんがこの、病院へ連絡する時の10分〜5分間隔の陣痛は
まだ耐えれる痛みなのでしょうか?
また、不規則な前駆陣痛とは違い、
すぐわかるものなのでしょうか?
現在、子宮口は柔らかくはなっているのですが
おしるし、破水などもなく、
二日前くらいから、鈍い生理痛のような不規則な前駆陣痛?
(痛みが治まるまで30分以上続くこともあれば
5分くらいで終わることもある)ばかりで、
いざ間隔が短くなった時、
その間隔が短くなった事に気づけるか、
病院へ連絡するタイミングとか把握できるのか心配です!
- ライオンママ(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント
 
            いちご
痛みが来たときは立ってられないし、アプリさえ開けません(>_<)
痛みと痛みの間の休みの時に電話するって感じです!!
明らかに陣痛とわかりますよ♡
とにかく痛くて痛くて叫びたくなるくらいです!!陣痛アプリさえ開く余裕もなかったです、、、
 
            あいチャンmama♥
本当に陣痛がきたら
ケータイも触れないし
痛くて動けません(><)
- 
                                    ライオンママ コメントありがとうございます♡ 
 比べものにならないんですね😂‼︎
 ちなみにですが、
 陣痛きたときはどのタイミングで
 病院へ連絡されましたか⁉️- 8月10日
 
- 
                                    あいチャンmama♥ 私は予定日前に検診に行って 
 産院でおしるし来たので
 そのまま入院しました🌟
 なので電話はしてないです!- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ なるほど! 
 なんか破水とかおしるし
 先に来てくれた方が病院で色々きけそうで
 安心ですね‼︎
 ありがとうございます♡- 8月10日
 
- 
                                    あいチャンmama♥ ぃぃえ(*^O^*)♪ 
 もうすぐ赤ちゃんに会えますね٩(*´︶`*)۶
 破水したらすぐ連絡してくださいね٩(*´︶`*)۶- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ ありがとうございます♡ 
 頑張ります♬- 8月10日
 
- 
                                    あいチャンmama♥ 頑張ってください(●'д')bファイトです - 8月10日
 
 
            花太郎
個人差はあるかと思いますが、私の場合でおこたえすると、5分間隔までの陣痛なら、耐えれます。
知ってる痛みだと思います。
どんどん間隔が短くなって3分ぐらいになってくると、知らない痛みになってくると思います。声が出ちゃう痛みです。
間隔はアプリで測っていれば分かりやすいと思いますよ。
10分間隔だと、気がつきにくい場合もありますが、5分まで縮まっていたら、ほぼほぼ気がつきますよ^^
間隔がそろってくると、
いよいよ、来たかな
って思うはずです^^
鈍い生理痛は前駆陣痛ですね^^
何にしてももうすぐですね!
- 
                                    ライオンママ コメントありがとうございます♡ 
 もうすぐなんですー!
 けど、予定日より遅れそうな予感が
 してます☺︎!
 
 なるほどー!
 5分までなら耐えれたんですか?!
 その5分のやつも前駆陣痛とは全く
 痛さ違いましたか⁉️- 8月10日
 
- 
                                    花太郎 
 5分ぐらいまでなら耐えれましたよ^^
 7分ぐらいで私は自分で陣痛タクシー呼んで1人で病院いきました^^
 
 子宮口が6センチになった時ぐらいから、喋りたくなくなる痛みになってました。
 
 5分間隔の時も痛みが多少違った気もします。
 痛みがしっかりしてきたかなっていうイメージかな..
 
 何にしても等間隔で痛みが1分前後、これが2時間続いたら病院に電話するように言われてましたよ^^- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ なるほどー! 
 早く陣痛きてくれないかな☺︎
 2時間ですねっ♬
 覚えときますっ‼︎
 暫くは様子見ないといけないんですねっ♡
 ありがとうございます!- 8月10日
 
 
            しらたま
わたしは病院に到着してからもしばらくは耐えられるくらいの痛みでしたよー!
でも明らかに10分間隔で痛みが来てたのでこれは陣痛だ!と確信して病院に電話しました!
最初は気づかなくても確実に痛みは強くなっていくので10分~5分間隔くらいの頃には気づけると思いますよ!
- 
                                    ライオンママ コメントありがとうございます♡ 
 ハッキリとわかったんですねっ‼︎
 それなら安心です‼︎
 ほんまに気づけるのか
 凄い不安になってきてて😂- 8月10日
 
 
            退会ユーザー
5分間隔になるまで知らずに自宅で寝ていました笑。
早朝に下痢かな?と思うような痛みで目が覚め、トイレに行くと鮮血が。
そのあと10分もしないうちに、イテテ!と声が出るような痛みになり旦那を起こし、ママリで本陣痛か、電話すべきか質問しました笑。
病院に電話してる最中も、イテテと声が漏れましたが、歩いて車に乗りこみ、自宅から5分ほどの病院についた時には、痛みが襲うと毎回しゃがんじゃう痛み、でも陣痛室まで全然歩ける痛みでしたよ(^o^)
- 
                                    ライオンママ コメントありがとうございます♡ 
 まじですか!
 耐えれるけど
 鈍い痛みではなかったんですよね⁉️
 その5分間隔も
 起きてちょっとしたら
 突然きたんですかー⁉️☺︎- 8月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 もがくような痛みではなかったです(^o^)
 生理痛の2,3倍程度の痛みかな?
 なので、本陣痛か迷いママリで相談しました(^o^)
 
 そうですね!
 痛みで目が覚めてトイレに直行して、トイレ内で陣痛アプリを起動したくらい、すぐでした ( ˆᴗˆ )
 
 本陣痛だと、
 全く痛くない→痛い!→全く痛くない→やっぱり痛い!
 
 の繰り返しなので、わかるかと思います💓- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ 結構痛そうですねっ‼︎ 
 あ、画像までわざわざ
 ありがとうございます♡
 あ、何度もごめんなさい!
 ちなみに普段は生理痛
 酷い方でしたかー⁉️- 8月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 でも大丈夫です!自力で歩けます!(^o^)
 
 って、ピークが来ても分娩室までは歩かされるんですがね笑
 
 生理2日目は痛くて毎月ロキソニン服用してました◡̈!- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ そうなんですね♡ 
 わたしも同じく生理痛きつくて
 2日目はロキソニン
 飲んでたんで画像のような
 間隔で陣痛きたら
 絶対わかりますよね♡
 あー早く陣痛こないかなー!
 明日ジンクスの焼肉
 いこうと思ってます‼︎笑- 8月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 ぜーったい分かります◡̈!
 
 ソワソワ&ワクワクですね💓
 同じ8月生まれ嬉しいです٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)
 
 焼肉 私も行きました✨
 産まれたらなかなか行けないし是非(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )!
 バケツに水汲みも結構効きますよ〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ 産まれたらまたここで 
 報告しますね♡
 そうですよねっ!最後の外食に
 なりそうなので楽しんできます😁
 バケツ水汲みもいいんですねっ‼︎
 とりあえずいまから
 ポケモンgoしながら
 ウォーキングしてきます😁笑- 8月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 楽しみにしてますね٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)
 
 夜道、気を付けて行ってらっしゃい〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛- 8月10日
 
- 
                                    ライオンママ ありがとうございます♡ - 8月10日
 
 
            ちい
私も当日、分からずママリに質問しました!(^^)判断難しいですよね。今となれば分かります笑
10分だとあいたたた〜〜って感じで動けました!ただ本陣痛はかなり規則的になります!
余裕がある感じでも、結局前駆ってなっても良いので動けてる間に病院行くのをお勧めします〜〜!
もう少しですね!頑張ってください*\(^o^)/*
- 
                                    ライオンママ コメントありがとうございます♡♡ 
 やっぱ難しいですよねっ‼︎
 なってみないとやっぱり
 わからないのかなー⁉️
 その10分でも前駆陣痛よりもずっと
 痛い感じでしたかー⁉️
 その10分の後のやつが
 もっと痛いんですよね⁉️
 なんか質問ばっかりですみません!- 8月11日
 
- 
                                    ちい こればっかりは経験かと思いますー(o^^o)今となればありゃ陣痛だわ、と思いますが難しいですよね。 
 
 私は前日に前駆ありましたが、本陣痛の始めの時と同じ痛みでした!ただ前駆は時間がバラバラで、気付いたら痛み治りました!
 私は腹痛というより腰痛タイプだったみたいでそれが陣痛だとはずーっと気付かなかったんです>_<笑
 何でこんなに腰が痛いんだろう、、と思って計ってみたら10分前後、あれ!これ陣痛なのか?と思ってママリで質問しました!
 その後、病院に連絡して行ったのが16時で7〜8分。その時は歩いてても思わず立ち止まるくらいの痛みかな?
 それから出産は翌日の午前4時です(^^)
 
 画像は10分前後で測り始めた頃です♪ご参考まで*\(^o^)/*- 8月11日
 
- 
                                    ライオンママ 画像までわざわざ 
 ありがとうございます♡
 
 今日は一日中、鈍い生理痛が
 続いてて、今現在も
 腰痛が一定の痛みで
 何十分〜何時間と続いてます。。☺︎
 
 画像つけてくださったやつは、
 持続時間が1番痛い時で
 間隔が痛みおさまってる時間って
 ことですよねー⁇☺︎- 8月11日
 
- 
                                    ちい 何時間もその状態だと辛いですね>_<それが本陣痛に繋がると良いですね*\(^o^)/* 
 
 持続時間は痛い時の時間です!
 間隔は痛くなり始めてからピークも越え、治って、次に痛くなるまでの時間です(^^)- 8月11日
 
- 
                                    ライオンママ ありがとうございます♡ 
 ほんと、本陣痛につながって
 くれたらって思います☺︎♡
 持続時間のも、わかりました♡
 いまは痛みが一定なので、
 ちょっと様子見て痛みに変化でたら
 アプリ使ってみますヽ(・∀・)ノ- 8月11日
 
- 
                                    ちい 頑張ってください! 
 応援してます!!!- 8月11日
 
- 
                                    ライオンママ ありがとうございます♡ - 8月11日
 
 
   
  
ライオンママ
コメントありがとうございます♡
全然痛さ違うんですね‼︎
ちなみにどのタイミングで
病院に行かれましたか⁉️
いちご
陣痛がきてすでに5分間隔になってしまってたのでとりあえず電話したら、初産だよね?今来ても何もできないよ!とか言われてしまって、、、どうやらその日分娩が9件くらい重なっててベッドが空いてなかったみたいで、、
適当に入院準備とか着替えとかして時間潰して行きました。病院着いた時には5分きってましたね( ;∀;)
ライオンママ
えぇっ‼︎そんな事
言われる事あるんですね(ΩДΩ)‼︎
いちごさんが出産時、
ラッシュやったんですね♡
なんかうちの病院も夏生まれめっちゃ
多そうやし、陣痛きたら
5分なる前に電話します!笑☺︎
いちご
予定日もーすぐなんですか??
頑張ってくださいね!!!((*゚∀゚))
わたし病院ついてから3時間で産んだんで、安産菌置いていきます♡
ライオンママ
予定日明後日なんですっ‼︎
前駆陣痛は続いてるんですが
産まれてくれるのかなー⁉️☺︎
ありがとうございます♡
安産菌いただきまーす♡