※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
子育て・グッズ

焼き芋を離乳食にあげる際、賞味期限や保存方法に注意が必要です。焼き芋をペーストにして、十分に加熱してから与えると安心です。

離乳食に焼き芋って大丈夫でしょうか?
今日お土産で焼き芋を頂きました。「かいつか」という、焼き芋など芋製品を扱ってるお店の焼き芋で気になっていたので嬉しいのですが主人に高級なら明日離乳食にあげようよ!と言われました。
じゃがいもやかぼちゃはあげたことありますがさつまいもはまだあげてません。あげるとしたらもちろんお湯で伸ばしてペーストにはします。
心配なのが
普通の焼き芋やさんと違って「冷蔵」で頂いたのでいつ焼いたかは不明です。こういうのは大丈夫でしょうか?普段はまとめて作って冷凍したものをチンして食べてます。

コメント

まえだ

不安なものはあげないほうがいいかもですね〜💦
うちはムスメがサツマイモすきなので、家のトースターで焼き芋作って、一晩アルミに包んでおくとしっとりして食べやすくなるのでそれをあげてますよ♪(紅はるかやシルクスイートだとますますしっとりで良いですよ)
食べづらいときはヨーグルトでのばしてます♪