

ママリ
生まれた時の赤ちゃんはほぼ目が見えてないのでしないと思います!

ままり
視力は産まれたときは検査はなかったです。
そもそも生まれたての赤ちゃんは視力は未発達の状態で、新生児期は光がぼんやり見える程度で、そこから徐々に見えるようになるそうです。
でもその後の検診(何ヵ月検診だったか忘れたけど)で追視するかとかは診てもらいますよ☺️
きちんとした視力検査は3歳児検診からじゃないですかね?
因みにうちの子は3歳半検診で視力検査がイマイチ(見えてないのか検査に飽きてやる気をなくしたのか分からない💦)で、一応(別件で大学病院に受診したのでそのついでに)大学病院で検査してもらいましたが、瞳孔とか目の内部には問題なし、視力は3歳ではまだ正確には測れないから、まだしばらく様子見でいいよ、と言われました😅

けー
生まれたときはしないです。
大半の子がほとんど見えませんので。
うちは上の子は3歳健診、下の子は新しい検査機械ができたとのことで10ヶ月健診で検査しました。

sh
生まれた時はほぼ見えていないので
視力検査は出来ないと思います、、
3歳くらいから視力検査が
出来るようになるみたいですよ。

はな
原因にもよるかもしれませんが、全盲の夫婦のお子さんが健常者っていうケースを何件かテレビで見たことがあるので、遺伝しないことの方が多いんじゃないかなと思います。
産まれてすぐは視力検査はなかった気がします。
コメント