

はじめてのママリ🔰
1人目はガチガチに張ってましたが生理が来たのが早くて量が減少して離乳食頃でやめて、2人目は出産後張りすらせず、ほぼ完ミで育てました😅
少しでも参考になればいいですが……

✺AAA✺
二人とも完母で育てました!
なんなら2人目は入院中も一切ミルクなしでいけました🙌
こればっかりは体質等あるかもですね…

ままさん
2人目は入院3日目くらいでジャージャーでした。
授乳時間の前に数分ひたすらマッサージしてました。

みのり
1人目完母で、2人目出産しました!産後3日目まで全然母乳が出ませんでした!それでも頑張って吸わせて吸わせて、退院日にぽたぽたと出るようになりました。
1人目の時は、胸が張って痛くてたまらなかったのですが、2人目では、産後3週間経つのですがそんなに胸がはらないです。でも、完母でいけるくらい出るには出てます!

未来花
1人目混合スタートで3ヶ月頃から完母でした。
2人目は上の子よりは早く完母になりましたが、混合スタートでした。
私も下の子入院中は激痛で、だから無理せず混合スタートにしました(^^;)
痛みが無くなるのも上の子よりは早かったです。
産後の身体ですから、無理なさらずに( "´༥`" )

晴日ママ
バーンと2人目からは張らずでしたが
3人とも母乳過多です😅
-
晴日ママ
産後3日目から量出ました!
- 1月23日

ガオ
1人目は産後搾乳や頻回授乳で頑張って完母でしたが2人目は頑張る気力がなくて完ミです💦
産後はガチガチに張っていましたが詰まる事なくおっぱいはふにゃふにゃになりました😭

ぽぽぽ
まとめての返信で失礼いたします💦
いろんなパターンのお話、ありがとうございます😭✨
先程の授乳前、手で絞るとじわ〜っと少し母乳が出てきました!が、乳首の亀裂が痛いため、まだまだだからということで一晩おっぱいはお休みになりました😂せっかく出始めたのに〜とは思いますが、焦らずいこうと思います😭✨
コメント