
コメント

はじめてのママリ🔰
貰えると思います。
ただ、生理痛やPMSなどの症状があれば保険適応のピルを出してくれると思います🤔保険適応の方が1000円くらい安いです💡

とまと
避妊用のピルは保険適用外になりますよ(((^^;)何か症状がありピルの処方でしたら保険適用になりますね!
-
hm(29)
そーなんですね!ありがとうございます🥺💓💓
- 1月23日
はじめてのママリ🔰
貰えると思います。
ただ、生理痛やPMSなどの症状があれば保険適応のピルを出してくれると思います🤔保険適応の方が1000円くらい安いです💡
とまと
避妊用のピルは保険適用外になりますよ(((^^;)何か症状がありピルの処方でしたら保険適用になりますね!
hm(29)
そーなんですね!ありがとうございます🥺💓💓
「産婦人科・小児科」に関する質問
写真失礼します💦 これはりんご病ですか? 先週会って今りんご病かもしれない子がいます。 (まだ確定では無いです💦) 自分は風邪症状もなく、発疹もなかったのですが 今日お風呂前に腕を見ると左腕のこの部分だけ赤くな…
抗生剤飲み切ったあと、下痢になったお子さんいませんか? 先日まで風邪をひいてて、10日ほど粉薬とシロップを服用してました。治ったあと飲んでないのですがその辺りから、毎日下痢をするようになりました。(初めて薬飲…
3ヶ月の息子が舌小帯短縮症と言われています。 色々小児科、歯医者、産院などで相談しましたが、大多数の先生が様子見でいいと言う意見でした。 ですが歯医者の先生だけは歯並び、滑舌のことを考えて早めに切ってしまおう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
hm(29)
なるほど!!!
一応生理痛はあるんですが
どの程度続くなら生理痛なのか
処方してくれるのかも分からず
後生理が2ヶ月に一回ペースなので
それも治したいなーとも思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
生理痛だと、何ヶ月も〜というより強い痛みだと処方してもらえるんじゃないでしょうか🤔PMSだと3ヶ月続くと処方してもらえる対象になると言われた気がします☺️生理が不規則だっていうのも話してみるといいと思います☺️