
コメント

はじめてのママリ🔰
貰えると思います。
ただ、生理痛やPMSなどの症状があれば保険適応のピルを出してくれると思います🤔保険適応の方が1000円くらい安いです💡

とまと
避妊用のピルは保険適用外になりますよ(((^^;)何か症状がありピルの処方でしたら保険適用になりますね!
-
hm(29)
そーなんですね!ありがとうございます🥺💓💓
- 1月23日
はじめてのママリ🔰
貰えると思います。
ただ、生理痛やPMSなどの症状があれば保険適応のピルを出してくれると思います🤔保険適応の方が1000円くらい安いです💡
とまと
避妊用のピルは保険適用外になりますよ(((^^;)何か症状がありピルの処方でしたら保険適用になりますね!
hm(29)
そーなんですね!ありがとうございます🥺💓💓
「産婦人科・小児科」に関する質問
息子が、七日の夜から38度超えの熱が出ました。 解熱剤で微熱まで下がったりもしたのですが、今日熱が下がりません。今も39度台です。 病院もかかりつけのところに3度ほど行き、きのう受診した際には血液検査とコロナの…
4ヶ月の赤ちゃんが熱、鼻水出したらどうしたらいいですか? 10/9日に4歳の上の子が扁桃炎になり、10/10に私も鼻水、喉の痛みを発症し 今日の16:00頃から4ヶ月の赤ちゃんがぐずり出し計ったら38.7℃の熱を出して鼻水も少し…
赤ちゃんが風邪っぽくなったらどうしたらいいですか? 10/9から4歳の子が扁桃炎になり熱、咳、鼻水が出始め 10/10に私も鼻水、喉の痛みが出始め今日耳鼻科で薬を処方してもらいました そして今日の16:00頃かから4ヶ月…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
hm(29)
なるほど!!!
一応生理痛はあるんですが
どの程度続くなら生理痛なのか
処方してくれるのかも分からず
後生理が2ヶ月に一回ペースなので
それも治したいなーとも思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
生理痛だと、何ヶ月も〜というより強い痛みだと処方してもらえるんじゃないでしょうか🤔PMSだと3ヶ月続くと処方してもらえる対象になると言われた気がします☺️生理が不規則だっていうのも話してみるといいと思います☺️