
コメント

m
うちの子は里帰り後(1ヶ月検診後)に近所の小児科にtelして予約しました。
生後2ヶ月になったときに打ちました。
うちの病院はいつも次回の予防接種の日を伝え予約ができましたが病院によって違うのでそこは確認した方がいいと思います。

ぴよちゃんママ
小児科に努めていました!
2週間以内なら全然OKです😊
ただしロタの初回が
生後14週と6日までに接種しなければならず
接種期限が他のワクチンに比べて短めになってます。
生後2ヶ月と2週間なら期限まで余裕があるので全然OKですが、
もし体調不良が続いたり、
今の季節ですと雪の影響で延期…
なんてことが続くと期限に近づくので
早めの予約をオススメされるところが多いです💡
私の努めていた病院では、
1回目の予防接種の際に2回目の予約もとって帰ってもらいました😊
間が開く場合は「次は1歳になる頃にご連絡くださいね」など、
説明させてもらってましたよ。
-
はじめてママリ
詳しくありがとうございます!
助かります🥺
2週間以内であれば良いというのを聞いて安心しました。
ロタは気をつけないといけないですね!病院に確認してみます!
予約も声掛けてもらえなければ聞いてみます😊- 1月24日

あきこ
私の地元の小児科は
予約が取りづらく、
慌てて予約しましたが
3ヶ月になる手前ぐらいにしか
予約取れませんでした😱
上のコの時にお世話になった小児科は
だいたい月齢通りぐらいの日程で
進める事が出来ていたので
本当に場所によりけりだと思います😣
-
はじめてママリ
ありがとうございます!
近所の病院に確認すると予約が取れる日程が3/3でした。息子は12/21に出産しました。
これでも良いのでしょうか?
少し遅れても問題なかったですか?- 1月23日
-
あきこ
いえいえ✨
2ヶ月になるのが2/21だと思うので
その程度のズレなら
体調不良などでズレてしまう事も
今後ありえる話なので
それを思えば全然大丈夫だと思います💡
上のコは体調不良や
入院が重なったりして
数ヶ月ズレた事もあります😣
でもそういう事もありえるので
可能な限り月齢に合わせて
進める事をオススメします✨😣- 1月23日
-
はじめてママリ
なるほど!安心しました😭
3/3にしようと思います🙇ありがとうございました!- 1月23日

ままり
ロタは6週から出来るので、病院によっては最初はロタだけ、後日他の…となったりしますよ〜👐
予防接種の枠は結構早く埋まったりするので、早めに小児科に連絡してみたらいいですよ☺️
-
はじめてママリ
ありがとうございます!
近所の病院に確認すると予約が取れる日程が3/3でした。息子は12/21に出産しました。
これでも良いのでしょうか?- 1月23日

スポンジ
うちは人気の小児科で予約が取れなくて3ヶ月になる少し前でしたが、なるべく早く始めた方が良いですよ。
順調に進めば良いですが病気したりすると全然進めなくなるので💦
通ってるところは綿密にスケジュール立ててくれるとかではないですが帰り際に次は◯日過ぎたらにこれ打てますって教えてくれたのでその時に予約して帰ってました🙂
病院によって違うのでスケジュール立ててくれるか聞くと良いと思います。
-
はじめてママリ
ありがとうございます!
先程連絡すると2/24が空いていました!
安心しました😭
スケジュールは行った際に聞いてみます😊- 1月25日
はじめてママリ
ありがとうございます!
近所の病院に確認すると予約が取れる日程が3/3でした。息子は12/21に出産しました。
これでも良いのでしょうか?
m
他に近くにもう少し早く打てる病院がないでしょうか。
多少期間が空くのは仕方ないと思いますけど、予防接種も次回まで期間が空いたり、お子さんの体調不良とかで延び延びになってしまう可能性もあるので。。。
はじめてママリ
探してみたのですが、遠くて…
できるだけ早い方がいいですね😭