
コメント

ママリ
わたしならちょっとの間掃除機とかクイックルワイパーとか掃除用具入れます😊

はじめてのママリ🔰
中にスチールラックを入れて色々収納します😀今入っているものを収納しても良いし、パントリーが無いならパントリーにしたりトイレットペーパーなどを収納しても良いと思います。
-
3人目BOY🩵
高さもあるので中に棚作ったほうが収納しやすいですよね!!
やはりストック類ですかね🤔🤔
扉要らなかったかなと後悔してます😂
扉なかったら子供の玩具置けたのにー😣- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
扉も取り外しできると思うので、取り外して他の所に置いても良いと思います😌
- 1月23日
-
3人目BOY🩵
なるほど!!
扉外すの大変ですね、、、
あと扉置く場所がありません笑
収納が苦手で苦手で😅😅- 1月23日

はるのゆり
私なら子ども達の用品いれますねー!
他の間取りが分からないので、なんとも言えませんが、日用品を入れると仏間として使うとき、その日用品の収納場所に困りそうなので…
何年後かは分かりませんがお子さんが大きくなる頃に必要になるのなら子ども達のおもちゃとかは大きくなったら必要ないのでおもちゃ入れとかにしちゃうかもです!
スチールラックなどの解体&高さ調節できるようなものを利用して収納してたら仏間として必要になったら他でも応用して使えたりするのかな?と思いました!
-
3人目BOY🩵
なるほど!
確かにそうですね!!
私も、、、あまり使わないおもちゃとかでもいいかな〜とは思っています。2回に段ボールごと眠っていますが笑- 1月23日
3人目BOY🩵
掃除機はコードレスで充電式なのでコンセント有りで別で収納してます😂
クイックルワイパーはキッチンの隙間に居ます笑
空間が無駄過ぎて使い勝手も悪いし扉要らなかったかなと後悔してます😭