※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama82
子育て・グッズ

生後3ヶ月半で、抱っこ依存がつらいです。日中も夜中も寝付きが悪くて疲れています。この抱っこ依存の時期はいつ終わるでしょうか?

生後3ヶ月半です。
最近ずーっと抱っこじゃないとダメになりました😅
抱っこもパパじゃ大泣きするし、、。
ずっと抱っこで日中もあまり寝ないし、夜中も2、3時間おきに起きます😅疲労が募りしんどいです。。
ずっと抱っこの時期はいつか終わるのでしょうか?

コメント

Naaa

もちろん終わります!!!
私も、、果てしないなあと思ってましたが今はひとり遊びが上手になったり、ハイハイやつかまり立ちを覚えて色々散策しています!(笑)少し寂しいけどすごく楽になりました!目が離せなくなったのはちょっと大変かもですが。。ぐずりだすと私の足元まできたりして可愛さ増してます😩💗💗

  • mama82

    mama82

    そうなんですね☺️💕
    1人で何もできないのも今だけですね…🥲
    足元まで来るの可愛すぎます🥰私もいつか終わる時まで頑張ります😭😭😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

わかります😭
ここ1週間くらいで急に夜寝なくなりました😭
昨日は1時間おきに起きてきて
新生児期並にしんどかったです🤣
日中はもともと抱っこじゃないと寝ない子なので相変わらず抱っこしっぱなしですが、、、😭
夜中真っ暗の中泣かれると辛いですけど、お互い頑張りましょうね😭
質問の解決になってませんね、、、すみません🤣

  • mama82

    mama82

    1時間おきしんどすぎますよね😣分かります、うちも完母なので、絶対2、3時間おきに夜中も起きるし日中もほぼ寝ません。笑抱っこほんと身体しんどいですよね…わかります。お互い乗り越えましょうね🥺✨

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世の中のママ達も頑張ってると思うとしんどいけど頑張れます😭✨

    • 1月24日