
コメント

ママリ
軟飯までとは行きませんが同じくらいの硬さで今食べさせてます(粒は潰した状態)10倍粥だと水ぽくて食べないので💧
ママリ
軟飯までとは行きませんが同じくらいの硬さで今食べさせてます(粒は潰した状態)10倍粥だと水ぽくて食べないので💧
「離乳食」に関する質問
皆さん離乳食は何時ごろあげてますか? 今は10〜11時ごろにあげているのですが、下記の問題で時間を7時ごろに変えようかと思っています。 ・病院の午前診療に間に合わない ・新しくあげる食材等夫が見れない ・お出かけ…
生後5ヶ月11日を育てている新米ママです。 離乳食についてアドバイス欲しいです( ; ; ) 4/1〜離乳食を始めて1日目は小さじ1完食しましたが2日目以降からは食べている際に眠気からか機嫌が悪くなり2.3口食べたあたりで…
昨日、義母から「明日ご飯行きませんか?」と誘われて、行きます!とすぐ返信しました。 その後、夫に「お義母さんがご飯行こうって~」と普通に報告したのですが、「どうする?別にどっちでもいいよ」と言うので「行くっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままえ
お腹壊したりはしませんでしたか😥?野菜はどんな形状であげてますか??
ママリ
お腹は壊してないですが最初は離乳食始めたこともあり下痢気味でした😅今はいつものゆるゆるだったりしてます!
野菜も同じくトロットロではないですね。水気はない塊に近いです💦
ままえ
呑み込むのが上手なお子さんなんですね☺️
野菜どうやって作ってますか?
ママリ
まだ少ししか試してませんが💦
ほんとそのまんまですよ!水気は無いとはいえつぶつぶは怖いので、
例えばほうれん草なら茹でてあく抜いて水気切って、裏ごししてからすり潰しですね(*^^*)どの食材も必ず裏ごししてます!!そこからすり潰します!
すり潰すとき、結構もうダマになるんですけどそこから小分けしてます!水とかは足してないですね。
ママリ
冷凍保存してますが電子レンジで解凍する時水ちょっとかけたりする場合もありますが基本そのまんまですー!スプーンで野菜とお粥を一緒に乗せたらよく食べてもくれます(*^^*)
ままえ
お粥以外はほぼドロっとした形状なんですね!
そうですよね😓うまく飲み込めなくてつまったりしたら大変ですよね、本通りにやっていこうと思います😥
ママリ
しらすはボサボサだったので心配でした!💦
頑張ってください(*^^*)