![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で頭が大きく足が短いと指摘され、大きい病院で再検査予定。エコーとネットの結果に違いあり、不安。同様の経験者いますか?
本日31週3日で検診に行ったところ
頭が大きく足が短いとのことで
一度大きい病院で診てもらおうと紹介状書いてもらいました。
【エコー写真に書いてある大きさ】
頭の大きさ…88.5mm
お腹周りの大きさ…263.2mm
足の長さ…53.5mm
体重電気1854g
【※ネットでも検診結果】みれるのですが
そちらでは
頭の大きさ…88.5mm
お腹周りの大きさ…載ってない
足の長さ…47.5mm
体重…1729g
頭の大きさ、足の長さ以外は全く異常なしとのことでした。
27日に大きい病院で検診予定です。
帰り道検索魔で不安なことばかり出てきて。。。
エコー写真の数字とネットの検診結果の足の長さの誤差が大きいのも気になります。
同じような診断をされた方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先生に指摘されたりしたことはないですが、ずっと足だけ短く測られてましたよ!😂😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時に足が短くて胎児エコーで有名な先生に診てもらいましたが大丈夫でしたよ😊‼️
私も検索して怖くなってめちゃくちゃ泣きました😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
大丈夫だったんですねぇー✨
本当に検索しても良いことないのは分かってるんですが、めちゃくちゃ検索してしまいますよね😭27日大丈夫なことを信じるのみです🥺- 1月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
過去質問に突然の投稿すみません😭
本日で31wに入った者ですが、赤ちゃんの頭がかなり大きく不安になっています。
中期の頃から大きいと指摘されていましたが、先週の30w0dの診察では85mm、5週分大きいという結果でした😣
恐らく当時のはじめてのママリ🔰さんより大きいと思います。
このままどんどん大きくなるんじゃないか、何か異常があるのではとビクビクしているところです💦
差し支えなければ、その後のBPDの経過など教えていただけませんでしょうか😭
よろしくお願いします🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
不安ですよね❗️その気持ちほんっとにほんっとに分かります✨
参考にならないかもなんですが、うちの場合手足の長さが短かったので頭の大きさが目立ってたと言う感じでした❗️
大きかったですが一応は平均範囲には入っていて
37週までは一週分〜二週分大きいくらいでしたが、38週の検診でグッと大きくなってきたので、下から産むと赤ちゃんしんどいかもって事で、38週3日で帝王切開しました!!
頭の大きさは先生から指摘されましたか❓- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
その後の経過
細かく載せたいところなのですが、転院先の病院が
推定体重を母子手帳に書いてくれるだけで、あとはエコー見ながらどのくらい〜って感じでした😭😭
細かい数字が載ったエコー写真はくれず…。。。
参考ならず本当にすみません💦
ネットで調べたりしてますか⁉️- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しいところお返事いただきありがとうございます😭
細かい数字、全然大丈夫です😭無理を言いすみません🙇♀️ありがとうございます☺️
もうネットで調べまくってます!😂💦
平均範囲内だったんですね!私は前回の健診(30w)で頭だけ2.9sdと大幅に平均を超えてしまいました😂💦
24wの頃に2週間分頭が大きいこと・髄液が多く見えることを指摘され、大きい病院に紹介され、25wに紹介先で詳しくエコーをしてもらいました!当時は水頭症や脳室拡大など完全に否定していただけてとても安心したのですが😭
健診で元の病院に戻ってから、どんどん頭だけ大きくなり😅25wの時点では問題なかったけど、脳室が大きくなってるんじゃないか?と不安になっておりまして😅
主治医にいろいろ聞いても、うーん、大丈夫と思うけどなぁ〜、、それにしても大きいなぁ...というだけで頼りなく😭
はじめてのママリ🔰さんは帝王切開になったんですね🥺✨お子様、無事に産まれてよかったです😌
ちなみになのですが、、出生時の頭囲を教えていただくことはできますでしょうか?😭お願いばかりですみません😭
長文失礼しました🙇♀️- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
先生の言葉不安になるからやめて欲しいですね😭
当時も思ってたのですが、先生ってはっきりと断言しないからなんかスッキリしないと言うかモヤモヤが残りますよね😭でも、エコーでしか見れないからはっきりとしたことが言えないのは当たり前ですもんね😅
今まで何百人、何千人と検診してる先生が大丈夫と言うのであればその言葉を信じましょう✨✨
生まれた時は36.0cmでしたよー❗️❗️
検査してくれた大きな病院へ転院するのはできないんでしょうか⁉️
私も検索魔になり、不安になったり安心したり激しかったです💦
でもネットは不安をあおるような事しか出てこないので気持ちは本当にわかりますがあまり深く調べない方が良いですよ☺️きっと胎動も感じられてると思うので、
今のうちから沢山お話ししてあげてください✨
元気な赤ちゃんである事を願いましょう✨✨😊- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭✨心強いです😭
そうなんですよね、、ただ、いろいろ調べていると頭大きいって言われている方のほとんどが、先生からは異常なし!とはっきりお伝えされているような投稿も目にするので、余計にうちの主治医大丈夫?!と思ったりで😰でも信じないとダメですね!!
お子様の頭囲普通ですね😊✨ありがとうございます☺️!
転院、お願いすればできると思うのですが、距離的になかなか厳しい問題があり悩んでいます😭
そうですね!!毎日たくさん動いてくれてます🥺✨赤ちゃん信じて頑張りますね🥰
温かいお言葉本当にありがとうございます🙇♀️!- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよー✨
私の友人もこの前出産して
逆に頭が小さいから心配だって言われてたのですが、なーーーんにも異常なく元気に生まれてきてくれてましたよー😋
週数が行けば行くほど、エコーの誤差も大きくなってくるみたいなので、大丈夫ですよきっと❣️
私もここで何度も吐き出させてもらったので
不安な時はちゃんとその都度吐き出してスッキリしたほうが良いですよ✨✨
初めての経験だし、自分の事なら気をつけようがありますがベビーの事言われたらそりゃ不安になりますよね💦
あまり考えすぎず、不安な時はご主人や周りの人達にも頼りながら楽しい妊婦生活送ってください☺️
目の前に居る赤ちゃんは無条件で可愛いですが
胎動めちゃめちゃうらやましいです😍
全く参考にならず申し訳なかったのですが、何か気になることがあったらいつでも聞いてください☺️
ではでは長くなりましたが失礼します✨- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
そうなんですね!!🥺
ほんとその通りです😭
20wから切迫もあり自宅安静中&入院目前なので赤ちゃん迎える準備が全くできてなく情けないのですが😭
残りの妊婦生活頑張ります🥺✊🏻
赤ちゃん産まれちゃうと胎動なくなるの少し寂しいですよね😌
とっても参考になりましたよ😍
お優しい言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました😭
また何かお尋ねすることがありましたら、よろしくお願いいたします😭
本当にありがとうございました😌💓- 8月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
許容範囲内なんですかねー😭
こればっかりは生まれてみないと本当にわからないですよね❗️
退会ユーザー
数字だけみるとちょっと足りないかなっておもいますが、わたしもずっと1.5くらいマイナスでてました🥺37週になっていきなり週数に追いついたのでたぶん測り方とかによるのかな?っておもってます、、!足短いから必ずなにかあるってわけじゃないですし、わたしも調べてめちゃくちゃ不安になったのでお気持ちわかります😭😭しっかりと詳しくエコーみてもらって安心できるといいですね🥺🙏🏻
はじめてのママリ🔰
エコー写真の数字だと1.0マイナスなのですがネットの方は測った数字だけでマイナス〇〇って載ってないんですよね!!
検索してモヤモヤして、こうして体験された方の意見を聞いて少し安心しての繰り返しで…😓
今まで何にもなく順調だっのでまさかの紹介状で、気持ちがあたふたしてます。。
退会ユーザー
1.0くらいなら誤差だとおもいますよ、、わたしは先生に聞いたとき1.5くらいまでは誤差でよくでるからっていわれました🥺🥺紹介状とかかかれるといい風に捉えられないですよね、、
はじめてのママリ🔰
そーなんですよね😓
紹介状=すごく悪いみたいな勝手なイメージで…。。。
この宙ぶらりんな感じが堪え難いですね😢
まだ何もわからないけど不安しかないこの状況…
祈るばかりです✨