

れよ
娘は70が少し大きくて、なかなか合うセパレートがなく(今はわかりませんが…)H&Mでした!

ままり♡
ユニクロ、西松屋、しまむら、バースデイ
ブランシェスや無印、ブリーズ、ムージョンジョン
とかどうでしょうか。
-
ゆか
どこで、購入されましたか?
- 1月22日
-
ままり♡
基本的には上の4つで着まわしてます!
外遊び用はほんとに汚れても破れてもいいものをと思ってます!
お友だちと被りたく無い時は下の服屋さんだったりですかね🤔
園の行事での誕生日会だったり
発表会、もう下の子にも回せないくらいこの子で着まわしたい!と思ったやつは保育園用にしてます!- 1月22日
-
ゆか
外遊び用は、西松屋ですか?
- 1月22日
-
ままり♡
外遊び用は基本的には
西松屋、ユニクロ、しまむらですかね🤔
バースデイが近くにあればバースデイで大量買いしたいんですが😭
でも、個人的な意見ですが
西松屋のズボンはあまり好きじゃなく、しまむらで買うことが多かったりします!
園での決まり事などもありますし、
裏起毛やフード付きのものとか
ズボンに紐が付いているものとかを買わないようにしています!💦
(外遊びの時にフードが引っかかって危ないとか自分で着脱するようになったら脱ぎにくいズボンとかあるのでそこらへん重視して買ってます)- 1月22日

うさ
ユニクロ、西松屋、バースデイ、無印、イオンやアピタ(専門店街の方ではなく、純粋にイオンやアピタの中にある子供服コーナーです)です☺️

Kotori
ユニクロがやはり洗濯耐性強いです。
アウターは割とメルカリの綺麗なのを買ったりします😌
-
ゆか
ユニクロで、何を買っていますか?
- 1月22日
-
Kotori
パンツと無地のロンTみたいなやつ、あとはコットンの肌着が多いですね😊
- 1月22日
-
ゆか
下着系ですか?
来年着る冬服とか、今から買いますか?- 1月22日
-
Kotori
パンツはボトムスのことです🙌
ロンTとかも買っといても良いですねー。
今は90サイズなので100サイズにしようかなってところですね。- 1月22日
コメント