※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

肩こり持ちの方は、抱っこ紐よりもベビーカーを使う方がいいでしょうか?皆さんはどう思いますか?

重度の肩こり持ちの人は
抱っこ紐ではなくベビーカー中心の生活になりましたか?

かなりの肩こり持ちなので、
良い抱っこ紐を買った方がいいかな
と思っていましたが
よく考えたらどんなに良い抱っこ紐でも
肩こり持ちにはつらいから
抱っこ紐よりもベビーカーにお金かけたほうがいいのかな?って気がしてきました😂

みなさんはどうですか?

コメント

ともまま

現在6キロの息子を育てていますが、肩こりが凄すぎて絶賛通院中です😅
外出はベビーカーがメインですが
抱っこ紐が便利なことも多いので(狭いお店など)
臨機応変に使い分けています。
A型ベビーカーはなくても大丈夫だったって人も見かけますが
私はかなり重宝しています..!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりベビーカー重宝するんですね😊ケチらず使いやすいものを選ぶようにします!
    抱っこ紐は何使ってますか?よく聞くエルゴってやつでしょうか?

    • 1月22日
  • ともまま

    ともまま

    抱っこ紐はエルゴを外出用に使っていて、
    家中用にコニーを使っています😊
    ちなみにベビーカーはコンビのスゴカルを使っていますよ。

    • 1月22日