※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
名前なし
お仕事

育休を1年に変更し、半年延長して手当をもらえるか相談したい。一年半後は介護休暇を取りたい。必ず職場に復帰するが、給料だけでは生活が難しい。

公務員の方教えてください。
私は12月に出産して三年育休申請しました。
しかし子供が病気を持って生まれてきたので三年後の育休が終わっても、自宅で看護が必要なため職場に復帰できそうにないです。五年後くらいなら病気が治癒するようなので復帰は可能です。

しばらく働けないためお金の心配が出てきました。
今更育休を1年に変更して、保育園に入れない状態なので半年延長して育休手当をもらうのは可能でしょうか?一年半経過したら、次は介護休暇?を申請して少しでも手当がもらえるようにしたいのです。
必ず職場には復帰します。
生活がかかっているので育休一年過ぎて無給のまま残り四年を過ごすのは困難なので不安です。旦那の給料だけではやっていけません。

コメント

くにちゃん

1年に変更して、育児休業手当の支給期間延長目的での延長ができるかは、職場の雰囲気によると思います。
初めからその目的で動いていいと言われる場所か、公務員という立場もあるし、それはちょっと...と言われるか...

あと、正直半年分の手当がちょっと規則スレスレのやり方ですし、その後は介護休暇に切り替えて、とするなら最初から育休1年後直ぐに介護休暇に切替えるべきでは?と指摘されると思います。
初めから半年延長じゃ足りないって分かってたよね?ってことで、最悪延長期間分の手当の返還を求められそうな気がします。

そして、介護休暇についてはよく確認されてください。介護休暇は、介護対象1人に対して上限5日じゃないですか?🤔
私のところだけかな??
家族の介護のために長期休暇を取っている職員を見たことがありません。
読むと、最低でも5年は育児と看護に専念したい、ということですよね?
仮にお子様の病気が障害認定される病気で障害者手帳を取得できる案件なら、特別介護休暇で長期休暇取れると思いますが、上限は通算6ヶ月だったと思います。

  • くにちゃん

    くにちゃん

    「介護休業」ならば給付金制度が使えますが、「要介護認定で1人あたり93日まで」です。
    育児休業のように給付金制度がありますが、こちらは介護休業期間が開けてから、実際何日間取得したか確定してからの支給になるので、休業中無給になることには変わりありません。

    • 1月22日
  • 名前なし

    名前なし

    詳しくありがとうございます。
    確かに長期休みが必要と分かりながらの、期間の変更などはある意味不正ですもんね。公務員だし尚更うるさいだろうし😭
    そうです、最低でも看護のため五年は復職できません。子供を預けられる状態にはならないので、ずっと自宅でみるしかありません💦
    障害者手帳の考えはなかったんですが、もらえそうな病気なので病院や役所にかけあってみる価値ありますね。特別介護休暇は育休三年明けにそのまま上限の半年もらえて手当ももらえますかね?休みばかりもらって図々しいと思いますが、子供と生活がかかってるので💦

    • 1月22日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    すみません、他の方への返答を見ましたが、名前なしさんは県立病院の職員さんだそうですね。
    経営母体は「地方独立行政法人」ですか?それとも、管理委託制度による指定管理者ですか?
    前者なら地方公務員法に準ずると思いますが、後者だと地方公務員法ではなく、経営母体独自の制度が適応される可能性があると思います。

    • 1月22日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    最長育休年数から継続して特別介護休暇をとることは出来ると思いますが、もしかしたら、継続しての場合手当は出ないかもしれません。

    • 1月22日
  • 名前なし

    名前なし

    ありがとうございます。
    たぶんですが、地方公務員扱いなので地方公務員法が適用されるかと思います。
    職場からしたら私は迷惑でしかないですよね💦もらうだけもらってしばらく働かないやつなんて💦でも子供を守らなくてはいけないので💦

    • 1月22日
はじめてのママリ

詳しくはわかりませんが、介護休暇などの特別休暇は復職してからでないと使えないことないですか?
それとうちはフルで介護休暇は無理だったと思うので、どうしても欠勤になっちゃうのですが、その辺は制度上大丈夫なのでしょうか?

  • 名前なし

    名前なし

    情報ありがとうございます。私はあまり制度に詳しくなくて教えていただき助かりました💦ちなみに私は県立病院に勤めている医療従事者です。
    やはり三年育休もらって、復職できるまでの期間は無休は仕方ないですかね?💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公務員の種類が違うので何ともですが、うちも上の方がおっしゃっているような感じです。
    私も育休中ですが、1年を経過すると給付金がゼロだったので、そもそも3年取るのって金銭的に難しいなぁーと感じています。
    なので、特例で介護休暇が認められたとしても無給どころか欠勤になる可能性が高く、報酬や退職金まで影響が出そうな気がします💦

    • 1月22日
  • 名前なし

    名前なし

    ありがとうございます。
    欠勤扱いは厳しいです💦
    職場の病院に確認してみます

    • 1月22日
  • 名前なし

    名前なし

    はじめてのママリさん

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、確認されるのが一番かと思います🙆‍♀️

    この書類?でも介護時間は1日2時間まで3年以内、手当は1日の4割ってとこで、育休の2/3や1/2よりさらに低くなりますもんね。
    介護休暇はわかりませんが、医療関係だとこの辺も理解があるのでしょうか?

    そういえば、うちは介護休暇の申請には診断書が必要ですが、介護(看護?)が常時必要と書いてもらった方がいいと思います。介護が本当に必要なのか、病気を理由に保育園に預かってもらえないのかは問われていたかと思います。蛇足ですが💦

    • 1月22日
あづ

同じ公務員でも職場によって異なるのでなんとも言えませんが…

主人が公務員で同じ部署の人が介護休暇を取っています。
介護休暇中は有給を消化、消化しきった後はお給料なしで無給休暇という形になります。
主人の職場の介護休暇は、お休みが取れるというだけで育休のような特別な手当ては出ないです。

介護休暇の手当てが取得中ずっと出るなら別ですが、そうでないなら育休手当ての出るギリギリまでは育休にしてはどうですか?

それと、介護休暇4年というのはそもそも取得可能なのか確認した方がいいと思います。
私の主人の職場では、半年以上取得する場合は一度復職、などの条件があったと思います😥

  • 名前なし

    名前なし

    詳しくありがとうございます。
    上の画像にある介護休業手当金が対象にならないかなぁと勝手に思ってますが、難しいかもしれませんね。
    復職までは無給で籍だけ置かせてもらう感じになるかもですね😭

    • 1月22日
  • あづ

    あづ

    画像の書類だと育休から連続で使えるのかが分かりませんが、もしかしたらの希望をかけて聞いてみた方が良さそうですね😊

    ただ、利用できたところで無給の期間は何年かありそうですし、無給で生活出来ないレベルなら、退職してアルバイトをするのも視野に入れた方がいいんじゃないかなと思います😓

    • 1月22日