![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも赤ちゃんのとき唸ってました。友達の子も唸ってたと言ってました🙂男の子に多いみたいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はっきり覚えてないですが1ヶ月頃はまだ唸ってたと思います!気付いたらなくなってましたね🤔
-
ママリ
そうですか…
泣いてないのに寝れなくて😂
もう少し我慢ですね…- 1月22日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
退院時体重と今の体重はどれくらいですかね?
それでミルクの適量計算できますよ〜。
まぁ頻回にミルク吐いたりお腹が張ってなければ飲みすぎではないと思います。
低月齢の時は、身体がぐぐっと大きくなる時期なので、夜中に唸る事は多いですが、次第になくなります。
-
ママリ
2週間の時適量教えてもらいました😭
けどそのときはミルクよりの混合が母乳寄りになったし
色々変わったので😭- 1月22日
![りんともまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんともまま
1ヶ月半です!
めっちゃ唸ります!!
上の子はそんなことなかったのに…と私も不思議に思っていますが、1ヶ月検診で相談したら「よくあること」「成長してる証拠」と言われました✋
初めは旦那も上の子も気になって起きてしまうことが多かったですが、最近では慣れてきて唸っていてもそのうち寝るわ~と思って放置しています😂!
-
ママリ
やっぱりそうですよね😭
ゲップしたいのかなと思ってさせようとしても出ないし…って💦
上の子も慣れますかね…
もぞもぞしたり起きたりしてしまうんですが😭- 1月22日
-
りんともまま
うちも初めは上の子が必ず起きてしまって「お母さん抱っこ!」と大変でした😨
でも慣れてきたのか、もぞもぞ動くだけになり、昨日は下の子結構泣いてましたが上の子は爆睡してました!!
慣れてくると思います!
信じて頑張りましょう!!- 1月23日
-
ママリ
1ヶ月くらい経つとそうなるんですね💦💦
ありがとうございます😭- 1月23日
ママリ
そうなんですね…
いつ頃おさまりましたか??💦
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦