※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産直前で上の子が保育園に行きたがらない状況。保育園が遠くて連れて行くのが難しく、夫も遠くにいる。出産時に困るので、どうしたらいいか悩んでいます。

出産直前の上の子の保育園拒否について

現在37週で2人目をまもなく出産予定です。
今週の健診で子宮口が柔らかくなってるから
もう始まるかもと言われています。
しかしながら、ここに来て上の子が
保育園に行かないと言い出しました😭
元々は保育園大好きで、毎日楽しく通っていました。
今週に入ってから突然行かないと言い始め、
泣いたりはしないものの、かなり頑固な性格なのと
保育園が隣の駅なので少し遠くてお腹の大きい状態で
無理矢理連れて行くのも難しいので困っています💦

娘には赤ちゃんがもうすぐ産まれることを少しずつ
伝えているので、そろそろママがいなくなると
わかっているのかなと思い、出来るだけ気持ちに
寄り添ってあげたいのですが😥
もし娘と2人の時に何かあったらと思うと
出来れば保育園には行って欲しいです…

コロナで産院からは上の子は連れてこないよう
言われており、周りにサポートしてくれる人がおらず、
夫は仕事上、2時間以上かかる距離にいることがあるので
その日に陣痛が来たり破水したらと不安です😂
夫が社内の日には休ませることも可能なのですが
一度休んでしまうと行かなくていいんだと
思ってしまう気がしてどうしたらいいかなと思います💦
ちなみに昨日はどうにもならず、夫がたまたま
社内の日だったのでお休みしました…
でも10時頃に保育園行こう!と言い出したので
保育園が嫌いなわけではないようです💦💦

今日も朝から行かないと言っており、そろそろ出ないと
間に合わないのですが困っています😣💦
みなさんどうされていますか??

コメント

ママリ

保育園いこー!と声かけするのではなく、外にカラス見に行こっか~(うちの子はカラスが好きです😂)保育園の近くいっぱいいるからそこまで行こうか~とか言ってつりながら連れてってます(笑)
園のとこまで行けば他の登園してる子みて自分で行きだします😳