

めぐみ
ちなみに、これとも迷ってます。

匿名希望
現在建築中ですが、洗面脱衣所に2枚目のグレーより暗いグレーに少しラメが入ったクッションフロアにしました
同じく白系のクッションフロアは髪やホコリが目立って掃除してもキリがなくイライラするので😂
我が家は黒、白、グレーがメインカラーなので特に違和感ないです😊
ただ狭いとさらに暗い印象になるので、洗面脱衣所を広めにして明りとりの窓を大きめにしました
-
めぐみ
建築中なんですね😊楽しみですね🥰
1枚目の写真のグレーのクッションフロアも少しラメが入ってるんです!
白系も素敵ですけど現実的な事考えると避けたいですよね😂
我が家は白、木目、グレーがメインカラーなんですが大丈夫ですかね?💦
なるほど!確かに暗い印象は避けたいので、広さは大丈夫と思うので窓を参考にさせて頂きます🙇♂️- 1月22日

みーこ
床から天井に向けて、だんだん明るい色にするといいと言われて、うちはそうしました。
なので、濃いグレーでも大丈夫だと思います。
ちなにうちは、床はこげ茶くらいの木目っぽいの、スイッチの高さまでは濡れてもいいグレーのタイル、その上が、他の部屋のクロスと同じ白っぽいクロスって感じで、だんだん明るくなってくるようにしました!
-
めぐみ
そうなんですね😊
安心できました!ありがとうございます🙇♂️- 1月22日
コメント