※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

つらいです赤ちゃんがなんで泣いているのかわからない授乳は混合で、母…

つらいです
赤ちゃんがなんで泣いているのかわからない
授乳は混合で、母乳を搾乳120ml、ミルクを120ml交互にあげています。
1ヶ月で体重は1日54g増えているみたいで今のままで様子見てとのこと
夕方~夜、泣きが尋常じゃなく強く、ここ最近は夜中から朝方も眠りにつけないことがでてきました


便秘ぎみのこともあり、夜泣きと腸を整える漢方を1ヶ月健診のときだされています

効いているのかはわからず

可愛いはずの赤ちゃんが可愛いと思えない、起きてくるのがこわい、1人になるのがこわい

私がいなくなったら、このこはどうなるんだろうと思っています

主人はいて協力はしてくれてると思いますが、私が真面目すぎる、疲れてるのをみるのが嫌だ、ヘッドフォンをして抱っこすればいいといいます。

どうすればいいのでしょうか
逃げ出したい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は生後1か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
毎日の家事、育児お疲れ様です。
生後1か月のこの時期は、寝不足と慣れない育児でママも体力的にも精神的にも辛くなる時期ですよね
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

体験談やアドバイス、応援や優しいメッセージをお待ちしております。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ

ミルク足してみてもダメですか?
こっちが足りてると思ってても実際はお腹空いて泣いてるとかもあると思います。うちはそれでした。
夕方からはたぶん黄昏泣きですよね。あえてその時間に沐浴させるのもありです。

泣いてるということは確実に生きてます。泣いてなくて気づいたら息をしてなかった…という方が怖いです。
今日も元気に泣いてるな〜、肺が鍛えられてるな〜、って思うくらいでいいと思います。

吉

私も初め泣き止まないときは
本当に泣かれるのが怖かったです。
1ヶ月も経たないうちに
完ミだったのもあり
しんどいときは旦那や母に
ミルクを上げてもらい寝てました。
だれか頼れる人は周りにいないですか?
私のところではどうしてものとき
赤ちゃんとままで再度入院みたいなのもできると聞きました❢
産後ケアとかも頼ってみてはいかがですか?

htcy

辛いですね。
本当に辛いと思います。
お気持ちわかります。

わたしも今でもわかりません。うまくいく日もあればいかない日もあり、その違いがわかりません。
苦しいです。
でもいつか落ち着く日がきます。
お互い頑張りましょう。
深夜に夜泣きでしんどい時…今同じ思いしてるお母さんがいる。と思ってなんとか乗り切ってます。

ちゃとらん

4ヶ月の息子を育児しています。
1ヶ月って授乳間隔も短くて大変ですよね。お気持ちわかります。私も何度口を塞いでやりたいと思ったことか。
3ヶ月過ぎると声量も大きくなって、尚頭にひびきます。
4ヶ月過ぎても私もなんで息子が泣くのか理解できません。当たり前です。別々の人間だからです。母親だから分かるなんて私にはおとぎ話に感じています。
だからこそ、今できることをとりあえずやってそれでもダメなら諦めてます。
好きなだけ泣いておけーって安全な場所に寝かせて離れたりしています。(様子は見ているんですけどね)

ヘッドフォンしてアニメ見ながら育児もしています。
真面目にやらないとって思う気持ちも分かります。
でも、お母さんが潰れてしまうと赤ちゃんは誰が見るのでしょうか?
私はそうやって思ってますよꪔ̤̱
だからこそ、潰れない程度に適当にやってもいいのかもって思ってます😀

それに気付いたのは3ヶ月過ぎてからなんですけどね。
少し前の自分とすごく似ていて、少しでもお力になれればと思い、コメントさせて頂きました。

言葉まとまらずにごめんなさい💦

ちゃーくん

毎日お疲れ様です。うちもそうでした。3か月までは本当に大変で30分おきに泣いてなんで泣いてるのか分からず辛かったの覚えてます。夕方くらいに理由なくうちの子も泣いてました。原因はわからないらしいですが大変だと思いますが頑張って下さい。支援センターに行くのも気晴らしになりますよ。4か月くらいから支援センターに行き今もたまに行ってます。疲れた時に行くようにしてます。子供の事を相談に乗ってくれたり愚痴ったりしてます。

ママ

ママ大丈夫ですか?
本当に育児は大変ですよね…
保健センターでも話を聞いてくれますよ!
起きてくるのが怖い等、電話して話せたら話してみて下さい。きっと寄り添って話を聞いてくれます!
旦那さんには言っても分からないと思います(--;)育ててないから。

ゆう

赤ちゃん何で泣いてるのか分からなくてイライラしますよね。
一日54グラムって増えすぎですよね。
飲みすぎてお腹苦しいのでは?と思いました。
吐き戻しとか多くありませんか?

  • しい

    しい

    一日54gってかいてありますよ😢

    • 1月28日
  • クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

    クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

    しいさん
    本当でしたすみません🙇‍♀️
    ゆうさんもすみませんでした🙇‍♀️

    • 1月28日
mitsuki

めっちゃめっちゃめっちゃ
わかります!!!!

うちの娘もそのころは
同じような感じでした!
何しても泣いてて
何回も怒っちゃいました。

とにかく抱っこしてました。

何もなくても泣く、
とりあえず泣く、
だっこしてほしくてなく、など
その頃の赤ちゃんは
とにかく泣くらしいです😭
いやですよね(笑)

2ヶ月半くらいになると
急に落ち着きますよ!!

大丈夫ですよ!!
一緒にがんばりましょう💞

彩花

私は3人子供がいます。
1人目の時に産後うつを発症してしまい一人で見るのが嫌になり可愛いと思えなくなってしまいました。
子供支援課に相談したりしました。
アドバイスを貰えて個人的には楽になりました。

女の子ママ

赤ちゃんは、泣くものだ!
と思ってリラックスしてください☺️


嫌になっちゃったら、すこし泣かせっぱなしとかも全然ありなんです!!!

ふみたん

その気持ち、本当に本当によぉ〜〜く分かります!!!
私も出産直後は可愛かったですよ、病院で看護師さん達に「がんばったねぇー!上手だったよ!」ってたくさん褒めてもらえましたもん。
でも自宅に戻ったら基本1人。
ハイハイも、寝返りすらできない赤ちゃんは泣くしか意思表示が出来ない事も分かってる。
でも私は?私のケアは誰がするの?
なんで私だけ寝られないの?寝ないで良い体に進化したら良いのに。

そんな風な荒んだ気持ちでした。3ヶ月くらいまで。
それからは赤ちゃんよく笑います!!
それだけでどんどん心が安らかになっていきました。

夫にも、言いたい事何でも言うことにしました。
喧嘩なんて結婚してからほとんどしてなかったのになぁ。。と反省はするけれど、意味のある喧嘩、話し合いだから大切。
そう思って今もママ、パパ少しずつ成長させてもらってます。と寝顔に話しかけてます。

その怖いって気持ち、大切な気持ちです。旦那さまにわかりやす〜く伝えてあげてください。

  • のん

    のん

    私も唯一認めてくれて褒めてくれたのは病院でした。
    辛いお気持ち、とてもよく解ります。私は産後1ヶ月の現在なのですが。、

    それでも主人も、実家も子が第一だから、となってしまい、わたしのケアに関しては一切無くなりました。皆々、それが当然だと言い張っています。

    その中でも、ケアも一切してもらえなかった私自身にとっては、赤ちゃんの大きな表現の泣く、でも、頼ってくれる子だけが救いでした。

    ふみたんさんの負担が少しでも軽くなったら良いのに、と願っていたら笑顔でこころが少しずつ安らかになっているようなので少しホッとしました。

    私は主人に言いたいことたくさん言っていたら互いにヒートアップし、暴言の喧嘩ばかりでした。その中で、彼に私の両親に全て共有され、元々良い家族で無かったのですが、病院関係で里帰りしたのですが、、主人の方のお家には一切帰れなくなってしまい、さらには離婚、親権問題とまでなっております。、

    とても私の話では、深刻過ぎるかとは思うのですが、、ママさんパパさんからお子さんに対しての思いやりを忘れずに居続けて下さい。( ; ; )

    • 1月29日
  • ふみたん

    ふみたん

    命を張って出産したお母さんに対しての敬意に欠けた人は、例え家族といえど切り捨てます、とゆうのは言い過ぎですが、うちの実家もお下がりでもらったお洋服を着せていたら、そんな見窄らしい格好をさせるな!と叱られたことがあります。

    大人は何を言ってもダメな時がありますよね、それはこちら側においても同じことだと思っています。
    もしかしたら、100回に一回位は私が悪い?と疑いますが、命がけで出産したのは私!と心を強く、志はブレず、ありたいものですね。

    • 1月29日
  • のん

    のん


    本当にその通りです。。

    その時はありがとうと言う言葉やら想いは貰ったのですが、今は何を話していても子が一番だから。しか返ってきません。

    子は、子だからわたしは私だから、と言っても、子を話からおいておくことが解らないと言われました。
    私はその考えがわからないと言うと、子が一番で当然だし、話から置いておくことが変、お前だけがおかしいと言われまくっています。
    わたしがおかしいんでしょうか、。
    子は子、私は私、ではないんでしょうか。、
    産み終わったら私の人権やら無くなってしまうのかなあと思ってしまいました、。

    ふみたんさんのご実家は、全て新品で子育てをされたのでしょうか。子は、直ぐに成長するものですし、着替えを多くできる方が清潔にも保てますし、お下がり本当に有難いと思うのですが、、

    そう言うのであれば、すべてご実家から新品で頂けたらまだ良いんですけれどね、、

    • 1月29日
  • ふみたん

    ふみたん


    かなり深刻な話になってしまっているようなので、こんな気休めを言っても何の役にも立たないかもしれませんが、、
    (きつい言い方になってしまうかもしれません、ご容赦ください)
    言ってもまだ産後1ヶ月ですよ⁉️ちょっと配慮に欠けませんか⁉️
    あんたたち、誰の腹から生まれてきたんよ⁉️
    10月10日とは言うけれど、それよりもっっっっと前から女性は母になる準備をしとるんじゃ!!!それも中学ん時からやぞ!!!
    毎月しんどい思いをして、毎月の中で快調な日なんて1週間あるかないかやぞ!!

    子が一番、上等じゃ!
    ただ、人の気持ちを慮らんやつは順位をつけるに値せん!!!!

    • 1月30日
  • のん

    のん

    本当にそうなんです😭😭
    配慮して貰いたい側ではありますが、あまりにも、周囲の圧、責めでしか無く、、
    生きた心地がしないんですよね、、

    それでいてもうこちらも限界を超えていて、ふと、死にたい等と漏らしてしまうと、
    出てけ、子だけ置いてお前だけ死ね。
    って叱責と共にその言葉を投げつけられます。


    そもそもわたしもその人のお腹から産まれ、娘なのに、その言葉を発するわりに、自身の子を大事に出来ず、孫だけなんだなと思ってしまいました。で、自分の娘を大事にしていないのにその娘が産んだ子に対しては変に可愛がり、取り上げようとしていて、さらには指導のように子が一番、ですからね、、

    矛盾しかしていないんですよ、、主人も実家も、、

    • 1月31日
  • ふみたん

    ふみたん

    やらせない気持ちになりました。
    先程Eテレのすくすく子育てとゆう番組で、産後の女性の身体について放映されていました。出産と共に女性の心の安定を司るエストロゲンの数値がが出産前まで一気にさがるそうです。
    つまり、今のんさんは産後うつ真っ只中の可能性があります。

    一度旦那様と一緒に病院で診察を受けられてもいいかもしてません。
    1番の味方になるべき旦那さまを変える事ができるのは、もしかしたら第三者しかいないのかもしれません。

    • 2月2日
  • のん

    のん

    ご返信、ありがとうございます。

    何より、周囲が産後の女性への思いやりが一切ないので、なっても仕方ないかなあとも思うのですが、先週母乳外来で受診した際、やはり主人の方も産後鬱なんじゃないかと、言われました。

    それをお伝えしたら絶対無いしお前だけいけや、といった態度でした。、😥

    一緒にいこう、も今言えない状況の中、言ってみたのですが、あなただけ行きなさい。それに僕が行けるわけねえだろ、必要ないし、と、だけ返ってきました、、

    人は変わらないんですかね、、やはり。。

    • 2月4日
ゆんたママ

体重はとてもよく増えてますね(^^)
生理的な便秘が始まる時期ですが
過飲症候群といって飲み過ぎによる便秘もあります。
友人のお子さんはそれでした!

こぐれ

うちは、抱っこしてバランスボールに乗ってビョンビョンする、なきやみbabyというアプリで音を聞かせる(大きめの音量で!)、おしゃぶり、の3強でなんとかもってます😂
それでもダメな夕方は、乳首が死にそうに痛くて嫌ですがおっぱいを加えさせるか、「泣いてるのは肺の筋トレをしてるから体の強い子になる」という助産師さんの言葉を信じて泣かせっぱなしにしてます…。これも辛いですが😂

YK

搾乳って疲れませんか?
授乳じゃダメなんですか?
真面目に○○mlあげないと心配だからって気持ちも分かります。でも赤ちゃんはママのオッパイを吸って安心したいんだと思います。

うちの2人目の子はよく泣きますが、オッパイを15分位吸わせ続けると笑顔が戻ります。

ママのイライラや不安な気持ちは言葉に出さなくても赤ちゃんには伝わります。

ご主人が仕事お休みの日は子供を預けて2〜3時間位、一人の時間を作って息抜きしてくださいね。ママがずっと笑顔でいれてくれることが何よりの万能薬だと思います◡̈♡

  • ふみたん

    ふみたん

    搾乳めちゃくちゃ疲れます!!
    初めは何が何でもおっぱい飲ませないと!!ってがんばってくわえさせて、でも飲んでくれなくて、搾乳に必死になって、心が荒んで、あるときスパッとミルクに頼ろう。って思えた時がありました。
    夜だけ!って割り切って混合に切り替えたら夫婦仲も良好になったような気がします😅

    両親の心、赤ちゃん読みすぎですよね(笑)

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

ホントに辛いですよね、
しばらくオットさんに抱っこを代わってもらって、その横でママが見守って、とかできますか?
夫婦で子供の世話をしている実感が得られたら、ママの気持ちも落ち着くでしょうか?
明日は児童センターなどの保健師さんに話をしてみては、どうでしょう?
外出厳しければ、電話だけでも…
赤ちゃんのことばかりではなく、ママさん自身のことも保健師さんに話してみてくださいね^_^

はじめてのママリ🔰

初のコメント失礼します。
可愛いはずの子供が可愛く思えない、起きてくるのが怖いっていうのものすごく分かります。

特に夜。赤ちゃんもだけど、自分のメンタルも体調も落ちてくるから、また余裕がなくなってきたりして、、わたしも乳幼児時期は精神的に追い詰められてました。。

でも、コメントで言われているとおり、赤ちゃんは泣くのが仕事ですから、泣きすぎて死ぬことはないですよ!ママも一生懸命がんばってるし、向き合おうとしているからこそ悩むんだと信じてます!大丈夫です!

私は本当耐えられない時は子供の安全を確保した上で(窒息、転落の危険はないかなど)泣かせたままにして、別の部屋で少しの時間1人になったりしてました。。現実逃避。頭を冷やす時間です笑

よかったらやってみてください(^^)

はじめてのママリ🔰

可愛いはずの赤ちゃんが可愛いと思えない、起きてくるのがこわい、1人になるのがこわい

という気持ちの中での育児、毎日とても辛いと思います。毎日毎日しんどいですよね。

実家や、周りに誰か頼れる人はいませんか?もうすぐにでもヘルプをしなくてはいけない状況ではないかなと思いました。

コロナ禍ですし、実家も遠方で頼れる方も近くにいないという場合は、お住まいの地域の支援センター等、どこかに相談して助けてもらってください。

どうか少しでもお気持ちが楽になりますように。

はじめてのママリ🔰

私は寝る前は必ず通常より多めにミルクを作って飲めるだけ飲んでもらってました。
あとは、泣くこと事態は悪いことではないので、日中なら泣かせたままで、耳が疲れたら安全確保をした上で別室へ行ってもいいも思います。
ご主人が協力的ならご主人に預けて一人で散歩などもリフレッシュ出来ますよ👍
私も年子の子供達が交互に一日中泣くことがあって、そんな時は旦那と上の子がご飯食べてる間に一人で外に逃げ出します😅

  • ふみたん

    ふみたん

    私も夜がっっつり飲ませてました😅
    寝ろ〜寝ろ〜と呪文かけてました

    • 1月29日
ena

大変ですね…大丈夫ですか?ミルクが多い少ない、排便コントロールが難しいから、ただ泣きたいから…どれかわからないですよね…。
とりあえず、あれこれ考えたり試すより、保健師さんや、話せそうな産院だったら、出産したとこの助産師さんに相談して、産後ケアをうけることをオススメします。ママの精神的な、心が心配です。

いちご

大丈夫ですか??( ; ; )
辛いですよね…

うちは夜泣きを一切しない代わりにお昼寝をあまりしない子で、日中よく泣いてました。。

まだ生後1ヶ月であれば寝返りもしないので、少しだけなら放置するのもありですよ。
泣き疲れて寝ます。
旦那さんが家にいる時はやりづらいと思うので、旦那さんがいない時間に…

あとはもう少ししたら抱っこ紐も使えると思うので、部屋の中で抱っこ紐でゆらゆらして寝かせちゃうのもありです。

K.A.A.T

1番大変な時でした
うちの子も便秘で浣腸してもらったり完ミでミルクはトータル1000以内で1日54㌘って増えすぎでお腹苦しいのかなって思いました
1ヶ月の時は完ミでも100くらいしか飲んでませんでしたが便秘は治らず
あとは抱っこしたりスイングラックでユラユラして寝かせてました☺️
3ヶ月までは大変でした
保健センターに相談してみるのもありだと思います🙋‍♀️
私も未だに聞いてますが親身になって聞いてくれます☺️

アーサナ

肌着が暑い、寒いなどはないですか?
なるべくポリエステルより綿100%の方が良いかと思います。
黄昏泣ききついですね。
うちはなかったですが、寝ぐずりが酷かったです💧
可愛く思えない時だってあります!大丈夫。みんな一緒です。

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌠

搾乳120搾れているなら、おっぱいからの母乳は拒否の赤ちゃんですか?
長女がそうでしたが、直接おっぱいからの授乳を試みて下さい
拒否しても、根気強く、おっぱいを横に指で押し潰すようにして、赤ちゃんの口の中に入れてなんとか、吸わせましょう
楽になります

逃げ出したい気持ち分かります!辛いですね、誰か代わって欲しいですよね
私もそうでした😊
もう少しだけ、逃げながら、弱音を吐きながら、やり過ごしてみて下さい

ももじ

赤ちゃんの体重、どれくらいかわからないですが54g/日は増え過ぎなほうなのかと思います。私も2週間健診でそのくらい増えていて、同じく夜泣きがずっと酷くお手上げでした。友人から耳にしたのが「過飲症候群」ではないかと教えていただき、調べたら特徴が見事当てはまりました。最初は🤱後に泣くとまだ足りないのかと足すママが多く、赤ちゃんがお腹いっぱいで苦しくて泣いているそうです。
授乳後の吐きこぼし、うなる、いきむが多い、お腹が張る、体重の増えが50g/日以上などの症状があります。

ままり

大変ですよね。
この辛さは母親しか分からないのかもしれません。寝不足で辛いでしょうが頑張ってて凄いです。

体重が増えてるので増やしすぎも…と思いますし、
ミルクの種類をかえると娘は便秘が解消されたので、試しに小分けを買ってみて別のを飲ませてみるのも一つの手かも🤔
もしかしたら便秘がきつくて泣いてるのかもしれません。
娘は飲ませすぎで苦しくて泣いてる日が多かったらしく、保健師さんに指摘されてミルク減らしたら泣かなくなりました。
体重が日に55g増えていた時期です。理想は30gぐらいの増えが良いと。
ミルクあげてるならあげすぎとも指摘されました。

個々の赤ちゃんで全く泣く理由が違うので参考にならないかもしれませんが。
私はイヤホンで好きな曲聞きながらずっと抱っこしてました。

ゆゆ

お疲れ様です😣
愛おしいぶん泣かれると辛いですよね
ヘッドホンで解決できるものじゃない気がします😭

誰かに預けて寝かせてもらえる時間にノイズキャンセル機能のイヤホン使えば良かったなとは思いましたが💦

はじめてのママリ🔰

毎日おつかれさまです。うちも夜は寝てくれないし日中は抱っこしていないと泣く子でした。生まれる前まで思い描いていた子育てとは違くて何度も一緒に泣いていたし毎日毎日こわかった。我が子なのに怖いと思ってしまう自分も嫌でした。でも生活リズムをめげずに整えてあげているとだんだんに寝てくれるようになります。そして赤ちゃんも成長し自分にも余裕がでてきて可愛いと思えるようになってきます。

お母さんの味方は私たちお母さんです。無理なさらず休める時は休むことができますように。

くっく

まず、ヘッドホンをして抱っこはいかがなものかと……

そーゆー事を言って欲しいんじゃないんですよね。

私も1人目の時、旦那に
私は泣き止ませられないとか泣き言を言ったら
赤ちゃんは泣くものだからほっとけ
みたいなことを言われました。

泣いて知らせてるんであって
泣かしといていいものでは無いじゃん!でもどうしていいか分かんないんだよ!!!

って泣きながら思っていました。


最初はなんで泣いてるかもわからないですよね。
おしり、授乳、抱っこしても
泣き止まない

どうしたらいいの………
なにーーーー。

って思ってました。



体重のことは検診の時まで気にしなくて大丈夫ですよ!
毎日毎日成長してきて泣き声も大きくなって来ると思います。そのうち、泣き声の幻聴も聞こえたりしてました(^^;)
でも、泣いてるのに気づかないよりいいか、って気持ちが落ち着いてから思い始めました。

夜泣きもあり、眠れない、ということでしょうか?
私は布団では寝ない時は
カンガルーケアのように抱っこしたまま寝てることがありました(^^;)というか最初の方はほぼ毎日のようにでした!

両手が離れても落ちないようにだけ気をつけて、
自分は変な体勢で寝てたので
尾てい骨が痛かったり背中が痛くなったりしてました💦
痛くて起きたりしてましたが、子供は寝てくれてたので
このくらい良いか、と思っていました。

うちの子も便秘でした
普通、毎日数回出ると聞いた時は
そうなんだ!!!どうしよう!!!
って思ったくらい産まれてからずっと便秘気味でしたが、
昼間お腹マッサージをしたりして様子を見てました。


最初の子だったり産まれては
思ってるよりカリカリ細い赤ちゃん、色々心配になりますよね。
でもゆっくりで良いので力を抜いて見てください


様子見てみよう、とか
心配だったら産院に電話してもいいと思うんです。



いつか、数ヶ月経った時とか
あの時は必死だったなぁ。
今は落ち着いたなぁってしみじみ思えると思います。


体を張って産んだんですもの。家事もやってるんです。
人間育ててるんです。
そりゃ疲れますよ!!!
それを見てるのが嫌だって!!!💦

そんなこと言わないでくれ!!!っておもっちゃいました



市の保健師さんに相談とかも出来るので
昼間1人でキツイ、と思ったら
相談してみてください

もちこ

どれくらい起きに飲ませてますか?私は母乳育児でしたが3ヶ月くらいまでは、泣く度おっぱい出してあげてたので、ほんと15分おきとか、ひどい時は5分待たず上げてましたね。
でも、それが当たり前と言わずともまわりのママ達もあるあるだと言ってました。めんどくさくて夏場はおっぱい出したママだったって聞いた時には笑えましたけどね。
何が言いたいかというと、ちゃんと飲めてるようで飲めていなかったり、やっぱり寂しさや安心感を求めておっぱいを欲しがると思うので大変かもしれませんが、泣く度にオッパイをあげるしかないと思います!少しずつ泣く間隔も空いてくるはずなのでそれまでひたすら頑張るしかないんです。さっきあげたばかりなのになんで泣くの?泣いてる理由が分からないとかじゃなく、ひたすら泣いたらあげるんです。がんばれーーー😭😭😭😭😭😭😭
ここに来てるママさん達は痛いほど主さんの気持ちが分かってるはずで、乗り越えてほしいと思ってます!
今は辛いだろうけど、必ず愛おしいと心から思える日が来ます!今は心が疲れちゃってるかもしれませんが、応援してます

  • もちこ

    もちこ

    出したまま←です😅

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

13歳の娘と11ヶ月の娘を持つ母です。私は自身、神経質で真面目過ぎとよく周りから言われます。
下の子は特にミルクの量をたくさん飲む子でした。…足りなければ、寝たくれず泣く…とても大変でした。でも、自分の好きな曲を流し自分が気持ち良く歌っていると寝てくれて…
思い返せば、上の子もそぅだったことを思い出しました。
大変だし、つらいし、悲しいし、こんなんじゃなかったって思うことたくさんあると思うけど…
自分の思い入れのある曲、好きな曲を歌いながら少し体をゆらしてみては???

♪*°👶👶

私も一ヶ月はかなりきつかったです。
なんで泣いてるのかわからない、しかも双子で、交互にないたり、一緒に泣いたり。
私も一緒に大泣きしました。
正直可愛いと思ったのは寝てる時だけです。
でも、親や義母、主人の助けがあったおかげでなんとか乗り切れました。
産後で体とこころはボロボロ。
ホルモンも整ってないので、情緒不安定で、夫と会話もしたくないくらいでした。
でも、二ヶ月を過ぎた頃から少しずつ楽になっていき、気持ちに余裕ができた時から赤ちゃんも泣かなくなってきたような気がします。
自分の気持ちは赤ちゃんに伝わるそうなので、周りに頼れる人がいるのであれば、とことん頼っていいとおもいます。
わたしなんか一ヶ月以上義母にご飯を持ってきてもらってました!
まずは自分を落ち着かせるといいと思います。
赤ちゃんを安全な所において、少し離れてみるとか!
シャワーの音で誤魔化すとか、色々試していいとおもいます!
夜は寝て欲しいのて、夜は完全ミルクにしましたよ!
そしたら旦那さんもあげれるし、寝れる時間ができると思います!

しゃーまん

私の場合、母乳とミルク混合でしたが
産後のマタニティーブルーだったこともあり
夜が本当に辛いのでミルクだけにしてみました。
そしたら、よく寝てくれるようになりましたよ!
消化が母乳と違ってゆっくりなので☺️

私は耳栓をしながら抱っこしたり、Netflixやアマプラを聴きながら過ごしてました☺️
旦那様は少しでも和らいであげたい一心で、イヤホンしたら?とおっしゃったんでしょうね☺️
でも、余裕がない気持ちは非常にわかります。

まずはお母さん、お父さんが
楽できるところは楽すること。
心の衛生を保てて、初めて育児に余裕が出てくるものだと、個人的には体感しました。

お互い頑張りましょうね!!

聖ママ

お気持ち分かります。
何で泣いてるのか分からなくて焦る気持ちも、泣かれると怖いと思う気持ちも…。
私は一番大変な時誰からもサポートを受けられないで、息子が4ヶ月の時鬱状態になりました。
そこで先輩ママに適当にやってとアドバイスを受けたけど、何を適当にやったら良いかわからなくて、一生懸命やらないと気が済まなかったです。

サポートがみこめない、居ても役に立たない、頼れる人が居てもどう頼って良いか分からない、もしそんな状態だったら、きっと億劫に思うでしょうが、市の担当の保健師さんに相談してみるのも一つの手だと思います。
正直役に立つわけではなかったですが 笑
自分が身を削って育ててる事を認めてくれる存在だと思いますし、時には良いアドバイスももらえます。
私は今でも保健センターに電話して話聞いてる位です>_<
自分が倒れたら誰が子供を見るの?って言われるかもしれないですが、きっとその事をわかってるからこそ、気が抜けなくて、息抜きをする時間も持てないと思います>_<

頑張りすぎてるのもきっとご自分でも分かってると思います。

とにかく他者に発散してください。
もしご実家が近かったり、頼れる人がいたら、数時間だけでも子供を見てもらえると、きっとギリギリな精神状態でも保っていけるようになると思います。
コロナよりも緊急事態だと私は思います。
私は子供が早産低出生体重児だったので、直母が中々上手く出来ず、4ヶ月頃まで直母→哺乳瓶で搾乳orミルクあげる→搾乳のサイクルだったので、自分でもメンタルやられれる…と思いながら、日々過ごしてた記憶があります。

とにかくサポートが必要です!!
何処でも良い、誰でも良い、とにかく今のご自分の気持ちを出してください!

うさ

新生児1ヶ月の時の双子の世話は同時に泣けば合唱となりミルクの時間がずれれば24時間のうち三時間のみの睡眠。私は里帰りしてたので家事はしてませんでしたが辛かったです。でも、辛い、うるさい!可愛くない!嫌だ!って思うとイライラが募るばかり。解消法は声を出して笑うことでした!「合唱始まったー(笑)」「面白い(笑)」泣いてる姿見ては「元気だなー(笑)」って思考を変えた所、辛さがなくなりました。寝不足は寝ない限り解消されませんが、寝れる時にとにかく寝る!を徹底!スマホ見ず、テレビ見ず、でした。赤ちゃんの視力は完全ではなく「新生児視力」で検索してみてください。かなり近くで目を合わせないと認識してもらえないので試してみてください。何か反応がでてくるようになりますよ。

♪*°👶👶

腱鞘炎になるまで抱っこもしました!
3ヶ月になると表情がでてきて、可愛くなってきますよ✨
1ヶ月を、なんとか乗り切れば大丈夫です!

manami

すごくよくわかります😊私も上の娘の時に同じでした。でも、毎日搾乳もされて、ミルクも作って寝かせて、、本当によく頑張られていると思います✨うちも、母乳あげて搾乳もしてミルクも大量に飲み、その上便秘。ほんとよく似ているなって思いコメントさせていただいてます。私は義理家族が隣にいながら、義姉が里帰りで1歳超えてもいたため、助けて…しんどいよと声を出すことができず、娘のことも可愛いと思えませんでした。私は体外受精までしたのに、何て母親なんだと自分で自分を責める毎日でした。娘は大きく生まれ、最初からかなりよく飲む子で、母乳を何時間も吸いっぱなしで私はいつこの子から離れられるのか、夜中も泣かれ、夕方も黄昏泣き、寝たと思っても泣き声が頭の中をグルグル…だったので、お気持ちがわかるかな?と思います。でも、それが、あっとゆうまに楽になります💓突然その時は来ます🥰私は2人目は里帰りもしませんでしたが、なんとか乗り切りました。抱っこの時間、とても苦痛ですよね、腕は痛い、なかなか泣き止まない、、でも、そんな日もあとで、笑顔で話せる日がきます!必ずきます!私は録りだめしたドラマを観ながらとか、それか携帯でカラオケしながらとか…で過ごしました。娘のでかい泣き声に負けじ!と大きな声で歌いました😊みんな、同じです!本当に同じです!!安心してください🥰

yuamama

1ヶ月の時はよく泣きますよね😭
私も大変でした!
旦那さんも起きて手伝ってくれてたので何とか頑張れたけど😅
ミルク足りないのかもですね!
もーちょっと増やしてあげてもいいのかと思いますよ☺️
うちの息子も便秘気味ですけどのの字マッサージとか綿棒でやってあげると出るのでスッキリするのか寝てくれます😪

不安定になりやすいので気分転換しながら育児すると心の余裕もでてきますよ☺️

みみ

わかります!うちも新生児からめちゃくちゃ泣く子で一日4時間とか合計で泣いてたと思います。
抱っこしても全然だめでわたしも泣きながら抱っこしていました。
夜も泣いておっぱい吸って寝て置いて起きてを、3時間とか続けていて、寝れずにヘトヘトでした。
わたしも混合ですが、
とにかく泣いたらお腹すいてると思って40ずつくらいあげてました。
先生からあげすぎだから少しダイエットしてねと言われました。。
3時間は必ずあけるようにしていたり。。
何が正解かわからずここまできましたが、元気に育っています!

新生児のときよりは、原因不明の泣きは少なくなりました!
新生児のとき泣いている姿をみてモンスターに見えていましたが、それもなくなりました!笑
今は甘え泣きが多く、抱っこをせがまれますが、抱っこしたらご機嫌なのでそれだけでも全然違います。
体重も重くて肩も痛いけれど、原因不明の泣いてる子を抱っこしてるより、体が楽です。。

少しずつ成長していってるはずです!
気付けば、あれ?最近あんまり泣かない?
と思うはずです!
余裕がなくなったときは、泣いてる姿を動画に撮っておいてください。画面越しでみると、また少し見方も変わってくるかもしれません。
わたしは今、その泣いてる姿をみると、可愛いなぁ、小さいなぁ
と思えるほど余裕がでてきました。

一時期は消えたいと思ったり、少し鬱気味でしたが、よく笑ってくれるようになってからは、なくなってきた気がします。

一日一日、今は辛いですが、もう二度とない今のお子さんとの時間、大切にお過ごし下さい!

ポコ

凄くわかります。
一人になるのが怖いときが毎日です。
私の息子も便秘ぎみなときがあり
旦那と携帯で検索したりして
うんち体操したり、オムツを緩めに
しめてみたり、白湯を飲ましてみたり。
そしたら毎日でるようになりました!
3ヶ月頃からまとまった睡眠を夜に
とってくれるようになりましたよ😌
ママも無理せずにして下さい。

りゅう

昼間は母乳を飲ませて、夜はミルクと言う方法はどうですか?ちなみに、うちは大分前の事ですが、夜泣きはほとんど無く、ミルクを飲めば寝る…で逆にこの子大丈夫❓って思われる程でした。さすがに新生児の時は2〜3時間おきに泣きましたが

ぽー

毎日お疲れさまです!
ずっと泣いてるの、辛いですね。
とってもとっても、一生懸命赤ちゃんに向き合ってるんだな、と感じました。
ママ凄い!!

何で泣いてるのか分からない、との事ですが…そんなの分からなくて良いと思います!!

夕方から泣くなら黄昏泣きかな?もう、成長を待つしかないです。

ヘッドフォン、良いですよ!!
泣き声聞きたくないから、私は大音量で聴いてました!
抱っこしながら現実逃避で歌いまくり、ドラマ観まくってました(笑)

夜泣きに付き合うため、スマホの乙女ゲームもはじめました(笑)

あと、搾乳されてるようですが、搾乳しんどくないですか?
おっぱいが張って苦しい…とかでなければ、スパンと完ミに変えてしまうのも手かもしれないです。
ミルクは多めに作って、余ったら捨てる…くらいに思うのが良いかもです。

母乳出なくても、寝かしつけでおしゃぶりがわりにおっぱい吸わせることはできますから!

というわけで、ひとまず旦那さんがお休みの日に半日預けてゆっくり寝るか、外出してポケーとしてみるか、どっちかしてみてください。

ママが1番にすることは、お休みする事だと思います!!

はじめてのママリ🔰

ミルクを規定量飲んでいてオムツも変えて、室温も適性なら泣きたいから泣いているだけではないでしょうか。
一生泣いてるわけではないので、耳栓して放置でいいと思います。
たまに生きているか確認して声かけるだけで充分です。

はじめてのママリ🔰

1ヶ月の時は本当にしんどかったです。うちは64も増えていましたよ。たぶん飲み過ぎだと思うのですが、泣かれるとイライラオロオロしてしまって、すぐおっぱいくわえさせてました。

泣かれるのが恐怖。この子と2人になるのが恐怖って気持ち常にありました。起きるなーってずっと念じてました。可愛いなんて思えない日も多かったです。
1人になるの怖いですよね。旦那には泣いても手伝ってもらえず産後1ヶ月前にキレて、夜中にギャン泣きの我が子を布団において「もう知らない!」って泣いてトイレに引きこもったことも。この件で旦那は反省したようです。

夕方の泣きや夜中の泣き…泣かれると本当にしんどいですよね。3ヶ月の我慢と呪文のように唱えてました。3ヶ月経った今は笑うようになって、遊ぶようになって可愛いと思えます。でも夕方から夜にかけてギャン泣きすることもまだあって、一緒に泣いたり、泣かせて晩ご飯の準備したりしてます。泣かす事にもようやく少し慣れてきました。泣き声ノイローゼになりそうですよね。

参考になるかは分かりませんが、ギャン泣きの我が子を抱っこしながら大好きなゆずの曲をスマホで流して、ひたすら歌っていました。大抵5曲から10曲の間に寝てくれましたよ。大きくなったら一緒にLIVE行こうねって泣いてる我が子に常に言ってました。それだけでも少し希望が持てる気がしました。

このは

私は何があっても気持ちを切り替えて笑顔で接していましたが、そのお陰か性格なのか泣く事も少なく穏やかな子になりました。
赤ちゃんはママの空気を感じ取りますし、まだこの世に生まれてから1ヶ月で環境も慣れず泣くのは当たり前と思ったり出来るとまた気持ちが違うと思います!
頑張ってください(´∀`)

なつみ

毎日お疲れ様です。
そう思える、考えるというのは真剣に我が子の事に悩み、愛してるからこそだと私は思うのです。
ですが、愛だけじゃ どうにもならない事もありますよね。
母親も1人の人間ですから、耳を塞ぎたくなる時や少しの時間でも1人になりたい時もあるでしょう。
私も、旦那は仕事で家におらず、ワンオペでずっとやってきました。(今も変わらず 基本育児は私がしてますが…😅)

私は息子が生後1ヶ月になる少し前には母乳を与えるのをやめて、完ミに切り替えました。(母乳あげていると謎の孤独感に襲われたので…)
夜中に何度も起きて粉ミルクを計量スプーンですりきりするのは大変だったので、日中起きてる時に計って 百均に売っているカップに入れていました。
夜中、目を擦りながらミルクを作り 旦那が寝ている横で与え。

何をやっても泣き止まない時、私は「自分を落ち着かせる為に」息子の周辺が安全か確認をして キッチンの椅子に座って深呼吸をしたり、YouTubeで好きな歌を聞いたりしていました。

生後2週間くらいからは寝付きにくいのか、なかなか寝なかったので 私も夜寝る事を自体を諦め、『夜はゲームの時間』と決めて ずっとゲームをしてました。。笑
そして 朝方 ようやく眠った息子と一緒に寝る、という息子に合わせて生活していたので(育児と家事を嫁に押し付ける)旦那とはギクシャクしましたが、旦那はほっておいて 自分の体と心、息子の事だけを考えて育児をしていました。

たまやん

うちの子も便秘でずっと昼寝もせずに泣いてました😭
新生児越えたぐらいから夕方が1番泣くようになって、黄昏泣きっていうのかなと家族で言ってましたが、あまり昼寝をしない子だったので眠さのピークだったんだと思います。寝かせようとしても寝てくれず、夕方から寝るまでずっと泣きっぱなしでした😰

赤ちゃんの泣き声ってなんであんなに気持ちに余裕をなくさせるんですかね😢今ではだいぶ泣かなくなりましたが、未だに泣かれるとストレスになります😔

はいはいできるようになるまでは泣くことが多くて不安が続くとは思いますが、少しずつ笑うようになったり言葉を話すようになってくると可愛くなってきます🥰
新生児期は殆どの方が同じような気持ちだと思うので自分のこと責めずにそういう時期なのだと思って乗り切ってください。でも愚痴や不安はいろんな人に聞いてもらってくださいね😊

りん

お気持ちわかります!!!

泣いたら周りの目も気になるのでとりあえず絶対窓は閉めてました!通報されたくないので!笑
泣いたら抱っこ紐をつけて、イヤホンを装着!!!
身体がしんどくなければとりあえず抱っこをして、音楽を聴いてリラックスしてました🥺
そしてアロマをつけてひたすら匂いをかぎ、歌をうたいます!
案外こっちが大声で歌ってると寝てくれたり落ち着いてくれます!笑
そして窓も閉めてるし1人なら誰もいないし、一人カラオケを楽しめます(笑)

子供のことを考えすぎるとしんどくなるし、考えてもあまり解決しようがないので、とりあえずシャッターをしめてみることをオススメします!

しおり

大変ですよね。。
その頃の赤ちゃんは感情が分からないですもんね😭
そのうちに何で泣いてるのかなんとなく分かるようになります🥰ママってすごいです✊

うちの娘も昼夜問わず何時間もギャン泣きなタイプで、、産院いる時とからよく泣いてて周りのママにもびっくりされました😿笑
里帰りだったので友達が実家に遊びに来ても家の外まで聞こえる泣き声にびっくりしてました…笑


夜中の1時2時頃から明け方までずーっとギャン泣き😂
母はフルタイムで働いてましたがさすがに私が精神病んでるの見て抱っこ代わってくれてました😂
毎日毎日暗いトンネルの中に居るような気持ちで、夜が来るのがこわいと夕方くらいからすごく憂鬱な気持ちになってました…
寝不足と疲れで、雑に布団に置いてしまったり、ベビーベットにタオル投げたり…里子に出す発言し始めたり…
完全にノイローゼでした。笑

何しても泣き止まないんですよね…
今思うと理由なんてなくて、ただただママのお腹から出て不安だったのかなぁ…なんて思います💦
あとは私の不安を感じ取ってたのかもしれないです😅
理由を考えてしまうと余計に辛いと思いますが、母ってそう言う生き物なんですよね😭


今でも夜は夜泣きしょっちゅうだし、腕枕でしか寝ない寂しがり屋な娘で大変ですが…😅

ミコ

お疲れ様です💦
1ヶ月頃までは飲めるだけ飲んでしまうみたいでうちも1時間しないで泣いて授乳してってやっていたら同じくらい増えていました😅
だんだん赤ちゃん自身が自分の適量をわかってくるみたいですよ。

便秘気味なのが不快なのもあるかもしれませんね。
一番効果的なのはお尻の穴を綿棒で刺激して出してあげることだと思いますが、のの字マッサージが子どもとの触れ合いにもなってお互いリラックス出来たりしますよ。

あとうちは夜の寝かしつけの時眠いのに眠れないとギャン泣きして立って抱っこしないと落ち着かないのですが、その時だけイヤホンを片耳だけつけて音楽聴きながらでも片耳で子どもの様子伺いながら抱っこしています。
寝たと思って置いたらまだだったみたいな悲しいことにならないように完全に寝たと思うまで抱っこし続けますが音楽聴いていると同じ5分でも短く感じますし子どもの泣き声も半分の音量になるし😅気持ちが楽になります。お勧めです♪

ゆき

同じでした。我が子を可愛いと思えたのは多分7ヶ月くらいから…

それまでは、本当に泣き声がいやでいやでたまらなくて、一瞬ですが、たまらず口をふさいでしまったこともあります。たたいたこともあります。言葉がわからない赤ちゃんなのに、怒鳴りつけたこと、数え切れないほどあります。床に投げかけたこともあります。苦しかったです、毎日。毎日毎日まいにちまいにち寝不足で、自分のやりたいことはすべて我慢して尽くしてやってるのにぎゃーぎゃー泣かれて。ほんとに、報われない気持ちになりますよね…

つい先日、無事に一歳になりました!

いつ頃からでしょうか、、
7ヶ月くらいから、自分でハイハイができるようになってからは、自分でわたしについてくることができるようになったり、どうして欲しいのかがほんとにすこーしずつわかるようになってきて、まったくお昼寝をしない子で、夜寝るのも23時、24時、下手したら日をまたいでから寝る、なんてことばかりだった子が、お昼寝もするようになってきて、夜も22時、21時、20時、と、だんだん寝る時間も早まってきて。本当に、最初の頃に頭を抱えていたような問題では手がかからなくなってきました!

ちなみに、一番大きかったのは、混合からミルクに変えたことですかね。

桶谷式にお金出してまで通って母乳育児を頑張りたい!と続けていましたが、理想には遠い量しか出ないおっぱい、息子が泣くたびにあげてもそんなに出てる気がしない、疲れておっぱいを離すと泣く、、、こんなことに疲れて、イライラして叩いてしまったりしてました。なんだかミルクを追加するのが気が引けて。でも、欲しがるだけミルクをあげるようにして、桶谷式ももう通うのをやめて!ミルクほしがるだけあげていいじゃん!って思えるようになってからは、肩の荷がスッとおりたような気持ちになりましたよ✨とても育児が楽になりました(^^)親も子も、ノンストレスが一番じゃん?ってそう思えるようになりました!


なんでも、時には諦めも肝心だなーなんて思いました!

ゆるーい育児でいきましょー!


あ、ちなみに、手がかからなくなったとはいえ、今でも、泣かないわけではないので、イラッときた自分の感情でひっぱたいちゃう時があります。

でも、仕方ない。親だって人間だもの。

そのあと、さっきはごめんねと伝えて、たくさん抱きしめて挽回してます。

  • ゆき

    ゆき


    教科書通りの育児なんてしなくていーんです!

    周りの意見なんて、だいたいが間違ってます。

    親と子が、こうだ!と思えるのが正解なんです。

    • 1月28日
KINAKO

私も特に最初の1.2ヶ月くらいは何やってもダメな時あって、夕方になれば旦那いつ帰ってくるか、
特に深夜回ってからの朝方にかけては泣くこともありました。
どこか痛いのか、
少しでも楽になればと偉そうですが最初からやってることやそんな時に。
うちはYouTubeとかの音じゃなくリアルな袋の音。あとバランスボールも。
これは途中からですがトッポンチーノ。
最初は目にはいるものでも適当な歌でしたが今はトトロのさんぽの鼻歌が娘には効いてるw
だんだん飲ませたりしたら少し置いてその間に哺乳瓶洗ったりトイレ行ったり遊んだり…
寝てくれるまで抱っこしたり時間かかったりもー!ってなることもあります。
私だけじゃないんだあるあるなんだって思っても現実今自分だけで
助けてと泣いたことも。
でも協力してくれてるほうだけど旦那へのほうがイライラすることもw
私も混合ですが先月くらいから完全拒否ではないけど飲みが悪いです。
子育てではない悩みで原因かな(*´Д`*)

おはな(ФωФ)

うちもありました。
黄昏泣きですかね。思いきって夕食の準備とかやめて、お散歩行ったり車でドライブしたりしてました。
意外と微妙な揺れで泣き止んだりしてました。
一過性のものなんでしょうけど、辛いですよね。
母親は赤ちゃんの泣き声に敏感ですし、余計にメンタル削られるんでわかります。

ヨコミー

泣いて手に負えない時は自分の中のスイッチを切るのです!ご飯作らなきゃ、家事やらなきゃ、他の仕事を放棄します。顔に化粧水付けてない、髪乾かしてないだって?それならどんなに泣いてようが一旦離れて自分の事をするのです。
赤ちゃん泣いてる?気にしません。
生きているからほっといて下さい。
あとはおんぶして自分の1部としてくっついてもらって背中で過ごしてもらいましょう♪
あとはスマホ見るなりテレビ見るなりどうぞ( ^ω^ )
怪我させなきゃ、死なせなきゃ大丈夫。
旦那なんてツラさをわかってるような感じ出すけどどんなに大変かなんてどうせわかっちゃいないんだからアドバイス求めてもムダよ♡
子どもが寝てる時はあれこれ子どもの事を考えて悩むのです。余裕がある時は笑顔を見てせあげて下さい。抱きしめてあげて下さい。
とにかく困難にぶつかったら知恵を絞ってその日をやり過ごすのです。必死になって一日一日を超えた先に明るい未来が待ってますよ。絶対に。
もう一度言います。死なせなきゃ大丈夫です。
さぁ!おんぶして!
YouTubeでも見なさいな。

deleted user

私は完ミでしたが最初息子は便秘で同じように寝てもお腹が痛いのか度々起きてきてました。。
ミルクを変えると便秘が解消され月齢のおかげもありますが夜は泣いたりぐずりながらも4時間は睡眠を連続でとるようになってくれました!!
そして月に一度は夜中フラフラになるの覚悟で家族に預けて4時間ほど遊びに行きます。(お酒も少し飲みます)少しでも離れると、帰ってきた時にほんとに可愛く思えるんです。

参考になれば、、と思います💦

ひもみ

おひなまきはどうですか?私はトコちゃんベルト出してる会社のおひなまき用セット使ってます
巻き方はYouTubeなんかで紹介されてて、何種類も巻き方があります
私は2種類の巻き方使ってやってるのですが、夜に少しおっぱい飲ませて機嫌良くしておひなまき→窒息防止の為に頭を少し高くした布団に寝かせて部屋を暗くしてミルク(私は哺乳瓶持ってるのしんどいので、タオルで固定して見守ってました笑笑)→飲み終わってもおしゃぶりがわりに少しそのまま(刺激しない)→完全に寝たら哺乳瓶取る で、ウチの子はそこそこ寝てくれました 
おひなまきと相性が合えば次回授乳時間を超えて寝過ぎてしまうそうなので、気を付けた方がいいそうです

後はおひなまきしたまま抱っこ紐で抱っこして、動くついでにクイックルワイパーで床掃除してました

はじめてのママリ🔰

もうすぐ4ヶ月になる男の子を育ててます。初めての育児です。

うちもつい最近までまったく同じでした。
昼間は穏やかなのに、夕方5、6時〜夜9、10時くらいまでずっとギャン泣き。なにしてもダメでした。3、4時間泣き続け、最終的にやっとミルクを飲んで疲れて寝るって感じでした。もはや黄昏泣きとかではなかったです。

初めての育児でワンオペだったので、本当に辛かったです。

つらいですよね。本当につらいと思います。
ママ頑張ってます、えらいです!
母乳とミルクは十分足りてると思います。
おそらく赤ちゃん、なにしても泣くと思います。旦那さんは抱っこを代わってくれますか?せめて抱っこ代わってもらえたら少しは気が楽になります。
1日1日を乗り越えるしかありません。3ヶ月過ぎれば少しは楽になると思います。

私も頑張ります。
一緒に頑張りましょう。

ココナッツ

1ヶ月よく頑張りましたね。
ここで吐き出してくれてありがとうございます。
本当に辛いですよね。
ママの気分が悪くならないのであれば今後授乳のとき搾乳するのではなく、直乳はどうですか?
赤ちゃんは直乳だとママの鼓動を感じて安心してくれます。
赤ちゃんは泣くことでしか自己主張もできません。
泣いているとき赤ちゃん自身もどうしたらいいか分からないんです。
そんなのママも分からなくて当たり前です。
夜寝る時も赤ちゃんは睡眠もまだ未熟で私たち大人のようにノンレム睡眠、レム睡眠の使い分けが上手くできません。
なのでそこは成長するのを長い目で待つしかありません。
便秘に関しては綿棒浣腸をまだやっていないのであれば1日1回ローションやワセリンを綿棒につけ滑りをよくした上で綿棒の半分まで赤ちゃんのおしりに出し入れしてみてください。
この時に綿棒でグリグリと回さないようにしてくださいね。
赤ちゃんの皮膚は薄いので下手をすると傷をつけてしまいます。
ひたすら出し入れです。
早い子だと1分〜2分ほどでうんちが出てきます。
後はスキマ時間に赤ちゃんのお腹をのの字にマッサージしてあげてください。
最後に、授乳量も授乳間隔もその他の事も数字に囚われないでくださいね。
数字だけにこだわると大切な赤ちゃんの事が見えなくなってしまいます。
大丈夫
ママはひとりじゃないです。
一緒に頑張りましょう。

deleted user

うちも、第一子、生後一ヶ月、全く同じです。
私は入院中からでした。しんどいですよね。。。
私は乳頭陥没のためほぼ完ミです。
便秘については、日中、マッサージしてますか。うちの子はマッサージをするようになって1日一回は出せるようになりました。

ミルク足しても、泣き止まないときは泣き止まないんですよね。
完全に昼と夜が逆になりました。

ドライブ作戦してます。
自分の気分転換にもなりますし、赤ちゃんも寝てくれますので。

私もイライラして、赤ちゃんには当たらないけど、旦那に八つ当たりしてしまいます。苦笑
赤ちゃんが泣いたら「無」になって、ひたすら耐えるしかないです。
長くは続きませんから!

ディタ

しんどいですよね😱💦
多分ママさんも睡眠不足なのもあるかなと思いますよ。

出来ればパパに任せて寝かせてもらえるといいんですけど、無理なら、お昼間に赤ちゃん寝たら家事とかしたいところを堪えて寝てください!

夕方から泣きっぱなしなら寝れてないですよね😂余計しんどくなりますよね😱

うちは2番目がよく泣く子で、泣き止む方法を色々検索したり試したりしてましたよ。
抱っこしてスクワットがいいと妹から聞いてやってみたら結構泣き止んでました!

おひな巻きだったかな?おくるみとか半分にしたバスタオルをダイヤの形に置いて、赤ちゃんをその上に乗せる、足元→向かって左→向かって右と赤ちゃんをくるんであげると安心感が増すらしく、大人しくなったりします。それで抱っこしてました。

あと、ベビーカーでお散歩するのも結構泣き止むと思いますよ。
コロナで外出自粛等も出てはいますが、人混みを避けて家の回りをお散歩するぐらいなら出来るかなと。

あとは抱っこ紐も楽でした。
首が座るまでは寝てしまうと首が心配になりますが、私は寝かし付けに使用していました。

そのうちビックリするぐらい夜寝てくれる様になるので、なんとか赤ちゃんとママにあった方法を見付けて見てくださいね❗️

おまめ

私は泣かれるとメンタルに来るタイプでしたのでもう何しても泣いてる!わかんないよぉ~😭て時は取り敢えず母乳突っ込んでおきました。ミルクだと目安以上あげるのも不安でしたし、母乳はいくらあげてもいいと言う事でしたので。問題は痛みですけどね😱
出産して一ヶ月は本当に大変な時期でした。今を乗り越えてください!そうすればそのうち、ニコニコ笑ったりしてきます。かわいいですよ✨

ためれママ

便秘気味でお腹苦しいのかもしれませんね。
ミルク合わないと便秘になったりしますよ。
これじゃなきゃ飲まない!って訳でなければ今のうちお試しタイプの小さいやつとか買って試してみてはどうですか?
ウチ長男もものすごく便秘で気をつけてないと1週間出ない時もありました💦
さすがに溜まりすぎるとミルク飲む量も減ったり不機嫌で泣いてたり…
でも大量に出した後はご機嫌で(笑)
泣き止んでくれないと辛いですよね。

やす

毎日お疲れ様です。その時期は本当に大変ですよね😢質問者様は特に真面目でお子さんにしっかり向き合われる素敵なお母さんなんでしょうね。
私もその頃本当につらくて、1ヶ月頃に自宅訪問に来た保健師さんがしてくれた産後うつのテストで一点ひっかかって心配されました。毎日終わりのないトンネルの中にいるような気持ちで…つらくてつらくて。よく言われる解決法を試しても辛さは消えず結局は時が解決してくれました。
今は辛くてもその辛さに終わりは必ずきます。
また月齢が進めば新しい悩みが出て、また別の辛さが襲ってくるかもしれませんが、今その辛さを経験している質問者様はきっとこの先大丈夫ですよ🙂
私は新生児の頃の辛さを思い出すとイヤイヤ期なんて可愛いものだと感じます😅
今はできるところは手を抜いて、ミルクあげる時は旦那様に丸投げして(私はそれすら心配でできませんでしたが😅)休める時に休んで無理だけはしすぎないでくださいね。
応援しています。

はるままん

生後1ヶ月ってママも子どもももちろんパパも訳分からないですもんね💦
ママの気持ちが赤ちゃんにはうつるとかよく言うけど、パニックなもんはパニックですよね・・・

ママの精神安定はやっぱり
睡眠だと私は思います。
パパにお願いして2時間でもぐっすり寝てください。
パパには出来ればお外にお散歩に行ってもらえたら行ってもらいましょう!
いると思うだけで泣き声が聞こえる気がしますからね(笑)

あと私は夜中のミルクの時とか
ヘッドフォンでYouTube見ながら
ミルクあげてたりしましたよ!

ママの安定が子どもの安定に繋がるのか分からないけど
少しでも息抜きできますように・・・

みー🔰

頑張らんでいい!
適当なくらいが丁度いい!
(勿論完成放置&ミルク母乳あげないってことではないですよ★)

だって何で泣いてるか母親だからって全部が全部分かるわけないですもん☺疲れたら無理に抱っこしなく良いし、ちょっとお茶でも飲んで抱っこしてあげようかな〜?くらいで大丈夫!大丈夫!
というのも私もその月齢の時ほんっとに辛くて辛くて逃げたかった😭😭良いお母さんというか、理想のお母さんどのギャップに苦しんでいて楽することに罪悪感を感じる日々で。ストレスで泣き声に動悸してました!終いには眠たいのに寝れなくて赤ちゃんがもうすぐ起きてくる時間が迫ってくる恐怖にかられました!!
今思うことは楽することは悪いことでも何でもなくてむしろ自分を優先することは家族を守ることなんだ!くらいのつもりで居て丁度いい♡
自分がしっかり休めて身心共に健康でないと『可愛い♥』と思えないのは当たり前!今は無理に『可愛い♥』と思わなくて大丈夫!大丈夫!その気持ちを素直に感じて『あぁこんなに頑張ってこの子を守る自分ってすごい!本当に良くやってる!』って褒めてあげてください☺
一人じゃないですよ♪

なな

お気持ちすごくわかります。
夫もいるけど最終的に、この子は私が育てないといけない!と責任感がのしかかり、毎日が苦痛でした。上手くいかない授乳。毎日が寝不足でフラフラ。泣き声が怖くて怖くてたまりませんでした。全く子供を可愛いとは思えませんでした。
どんよりとした気持ちで過ごしていましたが、市の産後ケアで出会った助産院の方が励ましてくれたり話を聞いてくれたり、宿泊ケアを利用しているうちに時が過ぎて…離乳食が始まったりつかまり立ちを始めるようになり成長が目に見てはっきりとし日々楽しみになっていました。
今は本当にしんどい時期かと思います、弱音を吐ける人いませんか⁈自分を追い詰めないで下さい!

みさと

夕方から夜にかけてすごい泣く時ありますよね!調べたら黄昏泣きって言葉を発見しました!!
なんか泣きたい時期なのね〜と思ってなんで泣いてるかなんて考えませんでした😂💦
赤ちゃんは泣くことしか出来ないから泣くものと思って接してたので理由なんて考えるだけ無駄無駄って思って過ごしてました←もちろん体の異常がないかなどは気にしてましたが!
我が子の泣き声ってほんとーーーに響きますよね😭😭
1人の時なんて愚痴もこぼせずツラいですよね。
旦那さんがいる時は旦那さんに対応してもらって、たまには1人でゆっくりお風呂に浸かって休んでください🥺🙏
お母さんよりお父さんの方が泣き声には強いはずです😂👌(響かない分)

疲れているのを見るのが嫌なら、疲れを解消させてもらうためにも休ませてもらいましょう!
旦那さん1人で頑張る時間を2日に分けて10時間くらい与えてやってください!大変で疲れる気持ちがわかるでしょう(^^)

まぃしか🐶

私もそうでした😭…
何しても泣きますよね…ミルク足らないと思い足したら吐きますし…
私も娘はそうでしたわ…旦那にも疲れてるのが見るの嫌だから家に帰ってくるのが憂鬱だと何度言われたか…

朝昼晩ずっと起きていていつ寝てるか分からないぐらいの子で
現在8ヶ月以上たってるのにまだ夜中夜泣き続いてますよ…😭

もりりん🔰

毎日お疲れ様です。泣き止まない、寝ないのは本当に大変ですよね💦
体重しっかり増えてるし、母乳もしっかり出てると思うから、そこは気にしなくても大丈夫だと思います❗

黄昏泣きはコリックの可能性もあるみたいです。お腹いっぱいだったりガスなど溜まっててお腹痛くても泣くようで、本当に赤ちゃんって理解に苦しみますよね😭

うちの娘は生後1ヵ月過ぎて寝ぐずり悪化し、夜中も5時間起き続けたりしてました。なので、朝が来るのも夜になるのも本当に怖くて辛かったですよー。それでも2ー3ヵ月すると少しずつ落ち着いて、朝が来ても怖くなくなりました。生後7ヵ月でも未だに夜寝付き悪い時もあり大変ですけど、この頃になると出来ることもいっぱい増え、自然と可愛いと思えるようになります。

赤ちゃん可愛いって思えるのは、お母さんの睡眠と休息がしっかりとれてこそです。可愛いと思わないと、とか自分を無理矢理追い詰めないでください!
コロナで身動きとれにくいけど、逃げ出せるなら実家とかに数日帰ってみるのもアリだと思います。逃げれる場所があるなら、逃げちゃっていいんですよ😌

るー

毎日お疲れ様です。
ゲップはちゃんと出てますか?
私は便秘で出なく、赤ちゃんのお腹が張って苦しそうな時は市販の薬局に売ってるイチジク浣腸の赤ちゃん用のやってます!

あと泣き止まない時とかはYouTubeで胎内音って調べて聴かせたりビニール音聴かせたりすると落ち着きます😌

かしむらびと🔰

お気持ちすごくわかります。自分が満たされていなかったら、赤ちゃんですら可愛く思えないもの。がんばらない。自分を、とことん満たす。自分をリセットすることに専念してください。

はじめてのママリ🔰

私のお友達の子も泣き方が激しかったです。
ずっと抱っこでした。ウチの子は泣いたら大体おっぱいお口に入れてました^_^;
夜中も添い乳で寝かせてしまってました。お乳出なくても乳首お口に入ってるだけで安心してすぐ寝てました。おっぱいは赤ちゃんにとっては栄養補給だけではなく安定剤の一つでもあるようで。
母乳外来に卒乳(1才半まで)通ってました。
乳離れが遅くなるように感じるかもしれないですが、復職などの予定がもしも無いようであれば、おっぱいにずっとつけてあげておくのも一つの方法かと^_^

育児は本当に大変でしんどくて、殺意との隣り合わせとも言いますよね。
でもおっぱいあげてる時って幸せホルモンも出ています。育児のストレスをそこでなくす事ができたらいいですよね。

卒乳後もっともっと大変なことにぶつかるかと思います。
なので今はママの特権のおっぱいという武器を使って赤ちゃんと愛情を育めればと。
ちなみにウチは旦那いてもワンオペでした。
どうか楽しい育児になりますように。

ちゃーちゃん

いっぱいいっぱいなんですね。
ママの背中さすってあげたいなぁ…

お腹苦しいのかな、お腹空いてるのかなって可哀想に思えてるママは優しいですね。

まだまだ泣くのは赤ちゃんのお仕事ですよ!

ご主人に抱っこ変わってもらって少し横になってください。
余計に泣くかもしれませんが…パパの温もりもたくさん感じさせてあげましょう。

mae

トコちゃん、お雛巻き、首枕、まるまる育児とっても良いですよね。激しく泣く子にはまず試してみてほしいです。

ナセ

生後1ヶ月…辛い時期ですね。私もその頃に寝不足と育児疲れがたたってブっ倒れました。「頑張りすぎないで」ってみなさん言いますが、本当にその通りだと思います。しんどい時は周りの大人に頼ってガッツリ休んじゃいましょう。

私は日中ライブ映像をテレビで流して過ごしたりしていました。そしたらあっという間に1日が過ぎて…ライブに行った気分にもなれて楽しいですよ。夜中は授乳中にスマホで鬼滅の刃見てみたり。真夜中のコーヒータイムとか。寝ることを諦めて開き直ったら案外楽しめたりします。

現在うちの子は3ヶ月ですが、出来ることが増えてきてめちゃめちゃ可愛いです。1ヶ月の頃には無かった感情で…あと数日の辛抱だと思って、前向きにいきましょう。

はじめてのママリ🔰

うちの子は鼻詰まりでした😂
吸引器を購入して、お風呂上がりや授乳前に使うと泣きが減りましたよー

deleted user

うちの、長女が同じでした!
夕方~夜中まで、ぐずぐず泣いて、ずっと抱っこ!下ろしたら泣く!
夕方が来るのが、怖くて怖くて!
何で泣いてるんだろ?ってとにかく不安だし、疲れるし、悲しいし。
私がやって効果があったのは、
朝起きたらカーテンをあけて、玄関先でいいので抱っこして外のひかりをあびさせて、夜は暗くする。
夜に、テレビがついたり明るい部屋にいるのは良くないみたいで。
赤ちゃんは体内時計がはっきりしてないから、体内時計をきちんと整えてあげるのが、うちの子には効果てきめんでした!!
義母さんに言われてやってみたら、本当に効きました。

みんながみんな、同じじゃないと思いますが、試してみて下さい。寒いし暖かくして玄関の外で。少しでいいので。

あと、便秘はミルクを変えてみたらなおったりしますよ(^_^)
大変な時期だけど、お母さんゆっくりして下さいね。

大変だけど、あっという間に大きくなります(笑)
毎日沢山写真や動画を撮ってあげてください。
将来見返すと、本当に本当に温かい気持ちになります。

つらい時は、だれかに頼ってね。

deleted user

あと、鼻づまりかもという投稿もありますね。
私が、赤ちゃんグッズで買って一番良かったと4人育てて思ったのは、電動の鼻水吸い機です!

はじめてのママ🔰

心配で必死で色々疲れますよね( ´・ω ก` )

可愛いと思えない...って感じるほど可愛がってるってことだと思うんです!
私も今思えば産後うつだったんだろうなぁと思います。
母乳が思うように出ず、泣きながら必死に母乳あげてました。
ミルクの時間が来るのが怖かったです。
完ミでいいじゃんとかこだわりすぎとか言われました。
体重の増加も悪く...
体重が増えていってるならひとまずは安心ですね!
便秘もわかる...
うちも便秘でした...

協力してくれるご主人なら、もう頼めるものは何でも頼んじゃいましょう!
そこのガーゼを取ってくれるだけでもとても助かるの!!そんなこと?って思うかもだけどそれくらい必死なの!そのくらい追い込まれてるんだから!!と、泣きながら話しました...。うつだったよね私...と思っちゃいます今では(笑)
あとはお母様とか頼れる方はいますか?
旦那より母親のが言わなくても色々やってくれて助かりました。
けど、口出しも多いので旦那のが黙って言うこと聞いてくれるからいい面も(笑)
きちんと育っていってる事に自信もってください!写真とか撮るとそれを見てると可愛いなぁって思ったりします。今を乗り切りましょう!

えれ

1ヶ月当時、夕方〜夜に尋常じゃないギャン泣きされますよね…。
そんなときは沐浴で気分転換させてました。
それでも止まない時には、泣いたら腹筋が鍛えられるから!泣き疲れたらそのうち寝るっしょ!と開き直って抱っこで泣かせっぱなしでした(笑)
お母さんの不安感は赤ちゃんに伝わるらしいので、大丈夫!なんとかなる!を口癖に乗り越えてきました(笑)

はじめてママ

うちの子も黄昏泣き凄かったです💦
15時くらいからずっと泣いてて何してもダメで。
そういうもんだと言われても疲れるもんは疲れるので、私は15時ごろに一度おやつタイムを入れる事にしました。

色々調べて私なりに出した結論が、夕方以降はまだ母乳も安定してない中で疲れてくると出が悪くなるから泣いちゃうんだ、でした笑
後母親である私が疲れてると赤ちゃんにもそれが伝染するんだろうなって。
だからおやつを食べておっぱいの出を少しでも良くして、さらには気分転換して笑顔で接する事ができるようにしました✨
そうしてるうちになんで泣いてるかわからない、疲れるって事はなくなったように思います😊

後、17時くらいにさっさとお風呂入れちゃってました!
そうする事で後は寝るだけだって思えて私自身も気が楽だったので😂

私も最初は混合だったんですが、1ヶ月ならもう少しミルク足してみてもいいかもしれませんよ✨
子によっては足りてないのかもしれませんし、少し足してみて様子見てみては🤔

ポコママ

飲み過ぎで苦しくて泣くこともあると聞いたことがありますよ!

yumi

毎日毎日悩みますよね。
産後の疲れはまだとれないし、イライラするし、家事は進まないし。
生後1ヶ月半〜3ヶ月はワンオペでわたしに本当に辛くて辛くて大変でした。
息子が可愛いと思えず…
お気持ちがすごくわかります😭
その月齢時は息子は寝るのも下手ですし、便秘でした。
だいたい4時半〜6時くらいに何日かに1回、周囲から虐待と思われないかと思うぐらい泣きでした。
1回泣くとだいたい1時間前後泣き止みませんでした。
今育児の記録見ましたが、同じくらい飲んでました。
もちろん十人十色なんで一概に言えませんが、お腹空いてるわけじゃないんだと思います。

はじめてのママリ🔰

すごく気持ちがわかります!
私もおなじでした。部屋に閉じ込められてる気になって、もうずっとこの状態が続くものだと思ってたし、子供と二人きりになるのと、夜が来るのが凄く怖かったです。
出産って素晴らしいことだけど、母親からしたら交通事故にあったくらいのダメージが体にあるらしいんです。
子供が可愛く思えないのは、ご自身のせいじゃないですよ。(私は可愛いと思えたのが3ヶ月くらいの時からでした。)
今の気持ちになってしまうのは体が万全じゃない事とかホルモンバランスとかが要因で、本来の自分じゃなくなってるんだと思います。知識的にも気持ち的にも産んですぐお母さんになれてる人なんていないですよ(^^)じゅうぶんに頑張れてます!!
と、健診の時に助産師さんが言ってくてすごーく救われました。

健診に行った時とかに助産師さんに話を聞いてもらうとちょっと気持ちが楽になるかもです!!

元気になれるように!!!

まんと

1人目の時は混合で、なぜか哺乳類は1本しか買ってなくて(それが普通だと思っていた)
おっぱい→ミルク→哺乳瓶洗う→ベビーベッドで寝かせたいのに寝ない→うんち→明け方…が里帰り中でした。

2人目は、おっぱいが出たので、友人がやっていた添い寝、添い乳に挑戦!!
実母に赤ちゃん潰れそう!とか言われたけど、かなり良かったです。

3人目はまた混合…。
ようやく哺乳瓶がたくさん必要な事に気がつき、3本ありました!夜中使って、朝食前後にまとめて洗ってチン!
なぜ1人目の時あんなに頑張っていたのか?!
夜中は、オムツ替えたら、ミルク→寝るまでおっぱいくわえさせる→ソファーに座って授乳クッションの上で寝落ちの日々でしたが、ベビーベッドに置くという作業をなくしただけで、眠れました。

なにかの参考になれば…

はじめてのママリのMaa🔰

赤ちゃんって自分でもなんで泣いてるかわからないことあるようですよ!
だから母親でもわからなくて当然って開き直りました🤣
やることやって駄目なら今は泣きたい気分なんだなって思ってました。

あと理由なく泣いてるときはここがお腹の中じゃないって気付き始めたからだとも聞きました。
狭くて暖かいところから外の世界に出て、不安になってるのかもしれないですね😌
泣き止ませようと思わなくていいんです。
たくさん抱きしめてあげて、たまには一緒に泣くのもありだと思いますよ🥹

SAKURA

多分黄昏れ時ではないでしようか?
旦那が4ヶ月間育休を取ってくれたので泣き止ませるときは、どっちかがイライラしてきたらかわりばんこにあやしてました