※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が収入0で私が12万稼いだ場合の国民保険料と税金、離婚時の国民保険加入について教えてください。

旦那が今捕まってます!
面会できるまで離婚しないと言ってるので離婚できません、、
面会で話し合って離婚は必ずする予定です!
そして子供2人いて預け先もなく保育園も入れないので生活出来なくて生活保護を受給してもらっています、、。
生活保護を辞めたくて今色々考えてるのですが頭がごちゃごちゃしてしまってるので教えてください!!

旦那収入0で私が月に12万稼いだ場合 国民保険は月いくらくらい払わないといけないですか?そしてパートで12万稼いだ場合なにか引かれる税金などありますか?税金と国民保険引いたら手元に残るお金はいくらくらいなのでしょうか??

旦那と離婚してないので国民保険加入する場合は旦那も一緒に加入しないといけないですか?

コメント

deleted user

国民保険の金額はその年度によって変わるみたいです。お金の相談も含めて役所に聞いたら、国保のことも全部教えてくれますよ!

はじめてのママリ🔰

経験上、逮捕されている方は保険証は使えないので支払い義務はないかなと思います。
釈放後は国民保険に加入です。

はじめてのママリ🔰

可能なら社保に加入できる職場がいいと思います
社会保険と年金や雇用保険で2割くらいは引かれますよ
国保は年収で変わるので調べればわかると思います
年金は確か一律だったと思います🙄
国保は世帯主宛に請求が全部来ます
去年普通に働いてたのなら請求来そうですけど捕まってる場合はちょっとわかりません😱

deleted user

保険料は収入で変わります。なのでわかりません。
国保に扶養の概念はないので一緒に加入する必要もありません。
社保に入らない場合に入るのが国保です。

なので旦那さんはまた別の話で、自分で勝手に手続きしなければなりません。
ただし捕まっているとの事なので支払い義務はなく、免除されているはずです。
国保に免除はありませんが、そういった特別な理由では免除が可能となってます。