お金・保険 業務委託で旦那さんの扶養に入った場合私の保険は社保になるのですか?😅… 業務委託で旦那さんの扶養に入った場合 私の保険は社保になるのですか?😅 (無知ですみません) そして、保険料+国民年金を支払うことになるのでしょうか? 最終更新:2021年1月20日 お気に入り 保険 旦那 扶養 年金 なつみ コメント 娘のママ ご主人は会社員で社会保険ってことでしょうか?? 1月20日 なつみ はい、会社員で社保です! 1月20日 娘のママ 業務委託でいくら稼いでるのかによりますが、社保の扶養にはいるなら毎月稼いでいい上限額をご主人に聞いてもらわないといけないですね🤔 扶養にはいれば社保なので国民年金も別で支払う必要はないですよー 入れなければ国民保険、国民年金に加入して支払いですね! 1月20日 なつみ 詳しくありがとうございます🙂 主人に上限額聞いてきてもらいます🙇!!! 1月20日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なつみ
はい、会社員で社保です!
娘のママ
業務委託でいくら稼いでるのかによりますが、社保の扶養にはいるなら毎月稼いでいい上限額をご主人に聞いてもらわないといけないですね🤔
扶養にはいれば社保なので国民年金も別で支払う必要はないですよー
入れなければ国民保険、国民年金に加入して支払いですね!
なつみ
詳しくありがとうございます🙂
主人に上限額聞いてきてもらいます🙇!!!